大地のトライブ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/13 19:23 UTC 版)
「超星神グランセイザー」の記事における「大地のトライブ」の解説
一匹狼の直人、炎のトライブに協力的な蘭、豪からなるチーム。そのためか全員揃って行動することが少なく同じトライブ同士の交流も少ない。 松坂 直人(まつざか なおと) / セイザータウロン 大地のトライブのリーダー格。『拳王流』の技を極めるプロ格闘家。1977年5月5日生まれの牡牛座の26歳で、血液型はA型。両親に赤ん坊のころに捨てられた後、養護施設で育てられ、強靭な肉体と強い精神力、反射神経を得たことで、「敗北を知らない男」と呼ばれるほどあまりに強過ぎたため他の選手から忌避されて対戦相手がいなくなり、プロ格闘家としての道を閉ざされてしまったが、鳳凰山に近い山中でのトレーニング中、ガルーダとドルクルスの戦いを目撃し、クラウドドラゴンに宇宙空間から照射された覚醒エネルギーを浴びて覚醒する。最初はグランセイザーの使命よりも、グランセイザーの力で自分の強さにさらに磨きをかけることに興味を抱いていた。当初は佐伯カリンに騙され炎のトライブを敵視していたが、天馬もろともドルクルスの攻撃を受けた以後は風のトライブとは敵対する立場だった。単独行動を好むため、リーダー格でありながら仲間をなかなか取りまとめようとしなかった。そのため、当初は豪、蘭のことをガンシーサー起動のために必要な存在としか見ていなかったが、涼子の言葉を聞いたことで心を開き、蘭や豪の言葉を受け入れる。その後も森林地帯での戦闘にいきなり現れるなど神出鬼没ではあったが、豪と共に蘭を守るなど、仲間想いな面が見られるようになった。愛車はホンダ・エレメント。 戦いが終わった後、仲間たちの祝福を受けながら、涼子と結婚した(ただし交際の経緯は不明だが、涼子が勤めるスポーツジムで体を鍛えていた)。 『幻星神ジャスティライザー』では第42話・第43話にも登場。翔太のバイク便でジムに配達しに来た姿や性格を天馬にそっくりであると評した。名前の由来は「松阪牛」、『タイガーマスク』の「伊達直人」。初期設定ではミュージシャンだったが、孤独な男であることから没となり、「御園木に育てられた殺人マシーン」などの設定を経て格闘家となったが、最初から感情が乏しいキャラクターとして設定されていた。 早乙女 蘭(さおとめ らん) / セイザーヴィジュエル プロを目指すストリートダンサー。1983年9月22日生まれの乙女座の20歳で、血液型はO型。親友のユーコと共に中学のころから一流のダンサーとなってユニット「7th Avenue」を一緒に組み、自由の女神の前で踊ることを夢みる。幼馴染みの赤木淳也が強盗容疑で指名手配され、事件の主犯であった内藤竜次から豪を守ろうとしたことで激しい怒りから覚醒。感受性が強く、宇宙の意思に、地球人類は絶滅者ボスキートの子孫ではないことを交信して伝える役目を与えられており、水晶板に触れることによりウオフ・マナフのメッセージを読み取る能力がグランセイザーの中で最も優れた人物。元気で明るい性格で、孤高の直人と堅物の豪を上手く取りまとめていた。炎のトライブとしばしば行動を共にし、特に剣とは仲が良いが、恋人までには至っていない模様。また、大地のトライブで唯一単独でガンシーサーを操縦したことがない。愛車はホンダ・ザッツ。苗字の由来は「乙女」。姓名の由来はらんま1/2に登場する早乙女乱馬。[要出典] 第13話の水着は磯山の自前のもの。最終話で剣の部屋に貼られていたポスターは第13話のスチールの水着の色を変えて加工したもの。 神谷 豪(かみや ごう) / セイザートラゴス 城西警察署公園前交番に勤務する警察官。1978年1月3日生まれの山羊座の25歳で、血液型はB型。強盗容疑をかけられ、先輩の鳴海昌平巡査を襲った淳也を逮捕しようとした時に発砲され、逆上したことで覚醒。だが、初装着した際は怒りに任せてそのまま淳也を殴ろうとした。そのため、当初は関係のない人々の命がグランセイザーとして戦うことで、危険に晒されることを恐れていた。素直で優しい性格の持ち主で、正義感が強く職務に忠実で、悪を許さないが、規律を重んじるがあまりに、自分の管轄の平和を守ることを地球の平和を守ることよりも優先するような、少しズレた感覚があり、地球を救うために自らの命を引き替えにしようとしたこともある。仁から「石頭の超鈍感男」と呼ばれるほど度が過ぎて融通が利かないため、すぐに取り乱してしまうこともあり、仲間たちから浮くこともある。また、クソ真面目な堅物であるにもかかわらず、本質的に熱血タイプの似た者同士の天馬とは妙にウマが合うようであり、行動を共にすることもある。アヤ・ステイシーの身柄もすぐに国防省側に明け渡そうとしていたが、結局は遊園地でデートをした。当初から風のトライブに敵対する立場で、セイザーダイル=仁とは度々交戦したが、和解後は苦手な合コンに誘われるほど仁と仲が良いが、遊び人である彼とは衝突しがちである。愛車はホンダ・XR(天馬から貰った車種)。苗字は山羊を連想させる「紙」(紙→かみや)に、名前は山羊に由来する(goat→ごうと→ごう)。
※この「大地のトライブ」の解説は、「超星神グランセイザー」の解説の一部です。
「大地のトライブ」を含む「超星神グランセイザー」の記事については、「超星神グランセイザー」の概要を参照ください。
- 大地のトライブのページへのリンク