吳清源とは? わかりやすく解説

ご‐せいげん【呉清源】


呉清源

読み方ご せいげん

棋士囲碁九段民国3年大正3・1914)中国福建省生。名は泉、清源は字。昭和3年来日し瀬越憲作入門する本因坊秀哉との「三々・星・天元の局」は名高い研究熱心で、数多く新手新趣向打ち出し現代碁の発展寄与した功績計り知れない林海峯門人。『呉清源打碁全集』の著がある。

呉 清源

呉 清源

プロフィール

大正3年1914年5月19日生。中国福建省出身昭和3年来日、故瀬越憲作名誉九段入門
昭和4年飛付三段5年四段7年五段、9年六段14年七段、17年八段25年九段推挙59年引退
昭和11年4月帰化、呉泉 (くれいずみ)を名乗るが、後に呉清源にもどる。昭和54年中国籍より再び日本帰化
十番碁で当時トップ棋士をすべて先相先ないし定先打ち込み第一人者として君臨
抜群戦績華やかな芸風で常に斯界一の実力者として遇せられた。
昭和8年木谷實五段(当時)と新布石法を発表
門下林海峰名誉天元ゼイ廼偉九段
日本棋院名誉客員棋士

平成26年11月30日逝去

棋戦主要履歴

昭和8年1933年
日本選手権戦で優勝
本因坊秀哉名人対局
三々、星、天元布石話題集める(本因坊秀哉名人白2目勝ち)
昭和14年1939年
木谷實七段と打込み十番碁(15年まで)
☆5勝1敗で先相先打ち込む手合直り後1勝3敗)
昭和16年1941年
雁金準一八段打込み十番碁(17年まで呉4勝1敗、以後中止
昭和17年1942年
藤沢庫之助六段打込み十番碁(19年まで)(藤沢定先、呉4勝・藤沢6勝)
昭和21年1946年
橋本宇太郎八段打込み十番碁(22年まで)
☆6勝2敗で先相先打込む手合直り後1敗1持碁
昭和23年1948年
岩本薫八段打込み十番碁(24年まで)
☆5勝1敗で先相先打込む手合直り後3勝1敗)
昭和24年1949年
呉・高段総当り十番碁(25年まで)☆呉の8勝1敗1持碁
日本棋院から九段推挙され
昭和25年1950年
呉・本因坊昭宇(橋本宇太郎三番碁(呉3勝0敗)
昭和25年1950年
橋本宇太郎第2次十番碁(26年まで)(橋本先相先)呉5勝3敗2持碁
昭和26年1951年
藤沢庫之助九段四番碁(呉4勝0敗)
昭和26年1951年
藤沢庫之助九段第2次十番碁(27年まで)
☆6勝2敗1持碁先相先打込む手合直り後1勝)
昭和27年1952年
呉・高川秀格本因坊三番碁(呉3勝0敗)
昭和27年1952年
藤沢庫之助九段第3次十番碁(28年まで)
☆5勝1敗で定先打込む以後中止
昭和28年1953年
坂田栄男八段打込み十番碁(29年まで)(坂田先相先
☆6勝2敗で定先打込む以後中止
昭和30年1955年
高川秀格本因坊第2次三番碁(互先)(呉3勝0敗)
昭和31年1956年
高川秀格本因坊第3次三番碁(呉3勝0敗)
高川秀格本因坊と十番碁
☆6勝2敗で先相先打込む手合直り後は2敗)
昭和33年1958年
第1期日本最強戦優勝
昭和36年1961年
第3期日本最強戦優勝

受賞歴

著書一覧


呉清源

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/18 13:07 UTC 版)

呉 清源(ご せいげん、ウ・チンユエン、1914年6月12日 - 2014年11月30日[注釈 1])は、囲碁棋士中国福建省出身、日本棋院瀬越憲作名誉九段門下。本名は呉 泉(ご せん、帰化後は くれ いずみ)、清源は[2]。一時日本棋院を離れて読売新聞嘱託となるが、後に復帰。日本棋院名誉客員棋士。


注釈

  1. ^ 生日は旧暦の5月19日で、新暦では6月12日。

出典

  1. ^ 吴清源父母喜结连理:红娘是民国大总统徐世昌 福州市档案局 2018年7月9日閲覧
  2. ^ 澹庐与吴清源围棋会馆 福州市林则徐纪念馆 2018年7月9日閲覧
  3. ^ 『呉清源の生涯一局 昭和の棋聖100年の軌跡』(誠堂堂新光社、2014年刊行)
  4. ^ a b c d 「敗戦と世直し」(対馬路人)
  5. ^ 伊藤敬一『昭和囲碁名勝負物語(下)』(三一書房)P.16
  6. ^ 『現代の名局 呉清源(下)』(誠文堂新光社)P.96
  7. ^ 桐山桂一『呉清源とその兄弟 呉家の百年』206頁 岩波書店 2005年
  8. ^ 吴清源与梅兰芳论棋”. 人民網 (2014年12月11日). 2018年2月6日閲覧。
  9. ^ 【尊敬する棋士・好きな棋士】 週刊『碁』2012年12月17日号
  10. ^ 瀬越憲作「呉清源の復籍について」(『本因坊戦全集 別巻 呉清源特別棋戦 上』)
  11. ^ 譚覚真「捕風促影・呉清源」(『棋道』1982年8月-1983年8月号)
  12. ^ 『呉清源とその兄弟』
  13. ^ 『囲碁風雲録』
  14. ^ 吴清源:棋人奇事与棋外事”. 人民網. 2018年2月6日閲覧。
  15. ^ 昭和最強の棋士、呉清源九段に中国から平和発展貢献賞”. 産経新聞 (2014年9月1日). 2018年2月6日閲覧。
  16. ^ a b 棋圣吴清源归葬故里 爱女手捧灵盒高徒林海峰培土”. 新浪 (2017年11月29日). 2018年2月6日閲覧。
  17. ^ 昭和の大棋士・呉清源さんが100歳で死去 スポーツ報知 2014年12月1日閲覧
  18. ^ 呉清源九段、囲碁殿堂入り 産経ニュース 2018年7月9日閲覧
  19. ^ 『呉清源回想録 以文会友』白水社
  20. ^ 『呉清源回想録 以文会友』白水社 1997
  21. ^ 激闘・十番勝負〜天才棋士 呉清源の回想〜”. NHK (2021年12月14日). 2021年12月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年12月16日閲覧。



呉清源

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/04 09:58 UTC 版)

名人 (小説)」の記事における「呉清源」の解説

中国出身囲碁棋士大竹七段好敵手長野県富士見高原診療所療養している。「私」はそこへ見舞いに行く。

※この「呉清源」の解説は、「名人 (小説)」の解説の一部です。
「呉清源」を含む「名人 (小説)」の記事については、「名人 (小説)」の概要を参照ください。


呉清源

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/30 08:34 UTC 版)

棋風」の記事における「呉清源」の解説

実利派。積極的な打ちまわしと大局観終盤収束力に優れているコウに強いとも言われた。木谷実とともに新布石法」を発表するなど、序盤研究余念がない

※この「呉清源」の解説は、「棋風」の解説の一部です。
「呉清源」を含む「棋風」の記事については、「棋風」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「吳清源」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「呉 清源」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「吳清源」の関連用語

吳清源のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



吳清源のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2024 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
日本棋院日本棋院
Copyright © 1996-2024 Nihonkiin all rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの呉清源 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの名人 (小説) (改訂履歴)、棋風 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS