内星龍とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 内星龍の意味・解説 

内星龍

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/05 04:23 UTC 版)

内 星龍
東北楽天ゴールデンイーグルス #69
2022年3月21日 ヤクルト戸田球場
基本情報
国籍 日本
出身地 大阪府吹田市
生年月日 (2002-04-24) 2002年4月24日(23歳)
身長
体重
190 cm
88 kg
選手情報
投球・打席 右投左打
ポジション 投手
プロ入り 2020年 ドラフト6位
初出場 2023年4月9日
年俸 3100万円(2025年)[1]
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

内 星龍(うち せいりゅう、2002年4月24日 - )は、大阪府吹田市出身のプロ野球選手投手)。右投左打。東北楽天ゴールデンイーグルス所属。

経歴

プロ入り前

吹田市立千里新田小学校2年生のときに『寺内メッツ』で野球を始め、吹田市立南千里中学校では硬式野球のクラブチームである『北大阪ボーイズ』に所属[2]。野手としてプレーしており、投手としては練習試合でたまに登板する程度であった[3]

履正社高校でも外野手として入部したものの[3]、「中学のときからやっていて楽しかったし、『やりたいな』ってずっと思っていて」とかねてより希望していた投手への転向を申し出て[4]、1年秋に投手転向[5]。2年時(2019年)に右肩の故障で苦しい時期を過ごしたが、「投げ方というより球質にびっくりして。『軽く投げてあんなに凄いの?』って」と遠投の映像を見て衝撃を受けた山本由伸を参考に試行錯誤を重ねると[4]、3年春には最速146km/hを計測[6]。新型コロナウイルスの影響で夏の甲子園が中止となったが、3年夏の府大会代替大会で公式戦初登板[7]。その後、チームは甲子園球場で行われた交流試合に出場したが、自身の出場は無かった。8月に開催された『プロ志望高校生合同練習会』ではシート打撃で打者5人を無安打1四球に抑えた[8]

2020年10月26日に行われたドラフト会議にて、東北楽天ゴールデンイーグルスから6位指名を受け[9]、11月19日に契約金2500万円・年俸500万円(金額はいずれも推定)で仮契約した[5]。背番号は69[10]

楽天時代

2021年イースタン・リーグで2試合に登板[11]。オフに現状維持となる推定年俸500万円で契約を更改した[12]

2022年はイースタン・リーグで15試合・23回1/3を投げて防御率8.49という成績であったが[13]、秋には最速152km/hを計測した[14]。オフに現状維持となる推定年俸500万円で契約を更改した[15]

2023年は春季キャンプを一軍でスタートすると[16]、オープン戦では6試合の登板で防御率3.38を記録し[17]、リリーフとして初の開幕一軍入りを果たした[18]。開幕から7試合連続で登板機会が無かったものの[19]、4月9日の千葉ロッテマリーンズ戦でプロ初登板。3イニングを4奪三振、走者を許さない完全投球と好投した[20]。同23日の北海道日本ハムファイターズ戦では同点の延長11回表に登板し、1イニングを無失点に抑えると、直後の攻撃でチームがサヨナラ勝ちを収めたことで内にプロ初勝利が記録された[21]。5月12日の埼玉西武ライオンズ戦では同点の延長10回裏に登板し、1イニングを3者凡退に抑えてプロ初ホールドを記録[22]。一時は勝ちパターンも任されるなど、シーズン終了まで一軍に帯同した[23]。この年は一軍で53試合に登板し、4勝2敗7ホールド・防御率2.28を記録[24]。シーズン終了後には今江敏晃新監督に先発転向を直訴し[23]、オフの契約更改では1400万円増となる推定年俸1900万円でサインし、翌年の先発転向も発表した[24]

2024年は開幕ローテーション入りを果たし、開幕3試合目の西武戦でプロ初先発[25]。3回表に二死一・二塁から先制の適時打を許し[26]、続く外崎修汰にもレフトへのヒットを許すと、この打球を阿部寿樹が後逸。3点を失ったが[27]、4回以降は立ち直り[28]、6回3失点(自責点2)で勝敗は付かなかった[26]。その後はチームの戦略もあり、中10日[29]で4月11日のオリックス・バファローズ戦に先発。6回1失点に抑えながら、またも勝敗は付かなかったが[30]、4度目の先発登板となった同27日のロッテ戦[31]で7回1失点と好投し、プロ初の先発白星を挙げた[32]。その後も登板間隔が空くことによる登録抹消がありながら[33][34][35][36]、先発ローテーションの一角を担っていたが、9月15日の先発予定を体調不良により登板回避[37]。同日付で『NPB感染症特例』により出場選手登録を抹消され[38]、そのままシーズンを終えることとなり、この年は20試合の先発登板で6勝8敗・防御率3.58という成績であった[39]。オフに1200万円増となる推定年俸3100万円で契約を更改した[40]

2025年も先発として調整を進めていたが、宋家豪酒居知史が長期離脱となったチーム事情があり[41]、リリーフとして開幕一軍入り[42]。3月29日のオリックス戦、3点リードの10回裏からシーズン初登板となり、2点を失いながらもプロ初セーブを挙げた[43]。この試合も含め、3試合にリリーフ登板したが[44]、先発陣ではハワードが開幕直前に腰の張りで離脱[45]、開幕ローテーション入りを果たしたヤフーレも腰の張りで離脱[46]辛島航は開幕2先発で0勝2敗・防御率10.50[47]の不振で登録抹消[48]となったチーム事情があり、4月19日のロッテ戦で内がシーズン初先発[44]。4回0/3を1失点で勝敗は付かなかったものの[49]、続く同26日の福岡ソフトバンクホークス戦で6回1/3を無失点と好投し、シーズン初勝利を挙げた[50]。ただ、手術明けの荘司康誠が一軍へ合流したり[51]、雨天中止があったり[52]という兼ね合いもあって、5月4日のオリックス戦ではロングリリーフとして登板し、3回無失点でシーズン初ホールド[53]。この試合も含め、2試合のリリーフ登板を経て、同17日のソフトバンク戦では先発登板となったが[54]、2回裏二死から嶺井博希へ投じた初球のスライダーが抜けて頭部死球となり、危険球退場を宣告され[55]、1回2/3を1失点で勝敗は付かなかった[56]

選手としての特徴

190cmの長身[57]から最速152km/hのストレート[58]スプリットスライダーカーブを投じる[59]

山本由伸にそっくりな投球フォームが特徴[60]。高校2年時に右肩を故障して挫折していた頃、「投げ方っていうより球質にびっくりして。『軽く投げてあんなすごいの?』って。それから由伸さんのことをいろいろ調べまくって、トレーニングの動画とかを参考にしながら、見よう見まねでやってましたね」と試合前練習で遠投する山本の映像を動画サイトで見たことが投球フォームを模倣するきっかけであった[4]

人物

父は元アマチュア野球の選手であり、近畿大学時代には二岡智宏とプレーし、社会人野球ヤマハでは外野手としてドラフト候補にも挙がったことがある[61]

詳細情報

年度別投手成績





















































W
H
I
P
2023 楽天 53 0 0 0 0 4 2 0 7 .667 222 55.1 38 5 17 2 1 35 1 1 17 14 2.28 0.99
2024 20 20 0 0 0 6 8 0 0 .429 464 110.2 113 8 28 1 3 45 2 0 49 44 3.58 1.27
通算:2年 73 20 0 0 0 10 10 0 7 .500 686 166.0 151 13 45 3 4 80 3 1 66 58 3.14 1.18
  • 2024年度シーズン終了時

年度別守備成績



投手












2023 楽天 53 2 4 1 0 .857
2024 20 1 6 4 0 .636
通算 73 3 10 5 0 .722
  • 2024年度シーズン終了時
  • 各年度の太字はリーグ最高

記録

初記録
投手記録
打撃記録

背番号

  • 69(2021年 - )

登場曲

  • 『We are on your side』三阪咲(2021年 - )
  • 「Talking Box」WurtS(2023年)

脚注

注釈

出典

  1. ^ 楽天 - 契約更改 - プロ野球」日刊スポーツ。2024年11月23日閲覧
  2. ^ 2期生の内星龍君が東北楽天ゴールデンイーグルスから指名を受けました!」北大阪ボーイズ。2021年2月13日閲覧
  3. ^ a b なぜ楽天・内星龍は山本由伸の「完コピ」投球フォームになったのか 契機は「野球ってしんどいなぁ…」の絶望感だった(1/4)」web Sportiva、2023年5月24日。2023年6月27日閲覧
  4. ^ a b c なぜ楽天・内星龍は山本由伸の「完コピ」投球フォームになったのか 契機は「野球ってしんどいなぁ…」の絶望感だった(2/4)」web Sportiva、2023年5月24日。2023年6月27日閲覧
  5. ^ a b 【楽天】ドラ6・内星龍と契約金2500万円、年俸500万円で合意 憧れの「山本由伸投手と投げ合って、勝てるようになりたい」」『スポーツ報知』2020年11月19日。2021年2月13日閲覧
  6. ^ なぜ楽天・内星龍は山本由伸の「完コピ」投球フォームになったのか 契機は「野球ってしんどいなぁ…」の絶望感だった(3/4)」web Sportiva、2023年5月24日。2023年6月27日閲覧
  7. ^ プロ志望の履正社・内 公式戦初登板は3回1安打1失点「狙い通りには投げられた」」Sponichi Annex、2020年7月23日。2023年6月27日閲覧
  8. ^ フォームもグラブも整骨院も同じ…オリ山本由伸“信者”楽天ドラ6右腕が憧れる理由」Full-Count、2021年1月7日。2023年6月27日閲覧
  9. ^ 楽天6位に履正社・内星龍「少し焦っていた」憧れ岸」日刊スポーツ、2020年10月26日。2023年6月27日閲覧
  10. ^ 楽天が新人7選手の背番号を発表 ドラ1早川は「21」、2位の高田は「29」に」Full-Count、2020年12月5日。2023年6月27日閲覧
  11. ^ 2021年度 東北楽天ゴールデンイーグルス 個人投手成績(イースタン・リーグ)」日本野球機構。2023年6月27日閲覧
  12. ^ 11月4日の契約更改」Sponichi Annex、2021年11月4日。2023年6月27日閲覧
  13. ^ 2022年度 東北楽天ゴールデンイーグルス 個人投手成績(イースタン・リーグ)」日本野球機構。2023年6月27日閲覧
  14. ^ 【楽天】内星龍“ヨシノブ”フォーム+監督直伝の“カズヒサ”スライダーで1軍デビュー目指す」日刊スポーツ、2022年11月8日。2023年6月27日閲覧
  15. ^ 11月3日の契約更改」Sponichi Annex、2022年11月3日。2023年6月27日閲覧
  16. ^ 【楽天】春季キャンプメンバー振り分け発表 ドラ1荘司康誠ら新人5選手が1軍スタート/一覧」日刊スポーツ、2023年1月17日。2023年6月27日閲覧
  17. ^ 2023年度 東北楽天ゴールデンイーグルス 個人投手成績(オープン戦)」日本野球機構。2023年6月27日閲覧
  18. ^ 23年度「開幕一軍」の登録公示 楽天はルーキー2投手を含む30名」BASEBALL KING、2023年3月29日。2023年6月27日閲覧
  19. ^ 楽天・内星龍が1軍初登板で残したインパクト 小山投手コーチ「やれと言って、できるものじゃない」」Sponichi Annex、2023年4月12日。2023年6月27日閲覧
  20. ^ a b c 【楽天】高卒3年目の内星龍が3回完全で上々の公式戦デビュー「緊張がワクワクに変わった」」スポーツ報知、2023年4月9日。2023年6月27日閲覧
  21. ^ a b 【楽天】サヨナラ勝ちで3年目の内星龍プロ初勝利 負ければ単独最下位の窮地救う」中日スポーツ、2023年4月23日。2023年6月27日閲覧
  22. ^ a b 2023年5月12日 【公式戦】 試合結果 (埼玉西武vs東北楽天)」日本野球機構。2023年11月26日閲覧
  23. ^ a b 【楽天】内星龍が今江敏晃新監督に先発転向を直訴「やりたいという気持ちは自分の中である」」スポーツ報知、2023年11月3日。2023年11月26日閲覧
  24. ^ a b 【楽天】内星龍が1900万円で更改「頼ってもらえるような投手になりたい」来季は先発に転向」日刊スポーツ、2023年11月26日。2023年11月26日閲覧
  25. ^ 【楽天】内星龍が開幕3戦目、31日西武戦でプロ初先発「粘って粘ってという投球が勝ちに」”. 日刊スポーツ (2024年3月30日). 2024年4月27日閲覧。
  26. ^ a b 東北楽天・今江敏晃監督に初白星 小深田大翔がサヨナラ犠飛”. パ・リーグ.com (2024年3月31日). 2024年4月27日閲覧。
  27. ^ パ唯一開幕2連敗の楽天 三回に3失点 左翼・阿部が痛恨後逸 本拠地ため息”. デイリースポーツ (2024年3月31日). 2024年4月27日閲覧。
  28. ^ a b 【楽天】プロ初先発の内星龍が6回3失点5K、失点の3回は「次に向けての改善点」」『日刊スポーツ』2024年3月31日。2024年4月1日閲覧
  29. ^ 【楽天】先発ローテをプチ再編 藤井聖7日ソフトバンク戦、内星龍11日オリックス戦の登板浮上”. 日刊スポーツ (2024年4月2日). 2024年4月27日閲覧。
  30. ^ 紅林弘太郎がサヨナラタイムリー! オリックスが今季初のカード勝ち越し”. パ・リーグ.com (2024年4月11日). 2024年4月27日閲覧。
  31. ^ 打線の奮起が期待される千葉ロッテ ポランコは対東北楽天の打率.417”. パ・リーグ.com (2024年4月26日). 2024年4月27日閲覧。
  32. ^ a b 7回1失点の好投で先発転向後初勝利の楽天・内 八回はベンチで「神様打ってください」 願い通じて逆転勝ち”. デイリースポーツ (2024年4月27日). 2024年4月27日閲覧。
  33. ^ ロッテ藤岡裕大、広島九里亜蓮ら抹消 ロッテ池田来翔、日本ハム鈴木健矢ら登録/19日公示”. 日刊スポーツ (2024年5月19日). 2024年10月12日閲覧。
  34. ^ オリックス森友哉ら登録 中川圭太、ロッテ佐々木朗希ら抹消/13日公示”. 日刊スポーツ (2024年6月13日). 2024年10月12日閲覧。
  35. ^ 巨人郡拓也、ソフトバンク大山凌ら抹消 巨人中山礼都、日本ハム根本悠楓ら登録/3日公示”. 日刊スポーツ (2024年8月3日). 2024年10月12日閲覧。
  36. ^ ヤクルト石山泰稚、ソフトバンク津森宥紀、楽天内星龍ら抹消 西武平沼翔太ら登録/29日公示”. 日刊スポーツ (2024年8月29日). 2024年10月12日閲覧。
  37. ^ 楽天・内が体調不良で先発回避 代役は4年目右腕の高田”. Sponichi Annex (2024年9月15日). 2024年10月12日閲覧。
  38. ^ オリが4投手入れ替え…前日4失点の鈴木博志が2軍へ 楽天は内を特例抹消、15日の公示”. Full-Count (2024年9月15日). 2024年10月12日閲覧。
  39. ^ 2024年度 東北楽天ゴールデンイーグルス 個人投手成績(パシフィック・リーグ)”. 日本野球機構. 2024年10月12日閲覧。
  40. ^ 楽天・内星龍、1200万円増の3100万円で更改 今季先発に転向「2桁勝ちたいと言っていて6勝だったので、来年は15勝したい」”. 中日スポーツ (2024年11月22日). 2025年3月30日閲覧。
  41. ^ 楽天・内 今季は中継ぎで開幕 宋家豪、酒居離脱で三木監督「内とチームのことを思って考えた」”. Sponichi Annex (2025年3月21日). 2025年3月30日閲覧。
  42. ^ 楽天、25年度「開幕一軍」の登録公示 新生イーグルスはドラ1・宗山、ドラ4・江原ら28名”. BASEBALL KING (2025年3月27日). 2025年3月30日閲覧。
  43. ^ a b 【楽天】ノリさんに負けない!“代役守護神”内星龍2失点もプロ初S「投げさせてくれた監督に感謝」”. 日刊スポーツ (2025年3月30日). 2025年3月30日閲覧。
  44. ^ a b 【楽天】「中継ぎのように1イニング1イニング」 19日ロッテ戦先発の内が無欲で立ち向かう”. スポーツ報知 (2025年4月18日). 2025年5月18日閲覧。
  45. ^ 【楽天】またも故障者、ハワードが腰の張りで登板回避 開幕2戦目の先発も回避へ”. 日刊スポーツ (2025年3月22日). 2025年5月18日閲覧。
  46. ^ 【楽天】腰の張りでヤフーレが登録抹消 翌週の先発代役候補は松田、荘司、滝中、松井、内”. 日刊スポーツ (2025年4月6日). 2025年5月18日閲覧。
  47. ^ 2025年4月9日 楽天 vs 日本ハム”. BASEBALL KING. 2025年5月18日閲覧。
  48. ^ ソフトバンク嶺井博希、楽天加治屋蓮ら登録 巨人萩尾匡也、ロッテ西野勇士ら抹消/10日公示”. 日刊スポーツ (2025年4月10日). 2025年5月18日閲覧。
  49. ^ 楽天 本拠地連敗を7でストップ ロッテのエース小島を攻略 村林適時打など4連打で先制 6人継投で逃げ切る”. デイリースポーツ (2025年4月19日). 2025年5月18日閲覧。
  50. ^ 楽天・内 23歳1勝 先発復帰2戦目で6回1/3を4安打無失点「変化球まとまった」”. Sponichi Annex (2025年4月27日). 2025年5月18日閲覧。
  51. ^ 楽天・荘司 5月のオリックス3連戦で今季初先発か 昨年9月に右肘クリーニング手術”. Sponichi Annex (2025年4月29日). 2025年5月18日閲覧。
  52. ^ 楽天、本拠地試合で今季3度目の雨天中止 首位オリックスとのカード初戦は水入り”. 中日スポーツ (2025年5月2日). 2025年5月18日閲覧。
  53. ^ 2025年5月4日 【公式戦】 試合結果 (東北楽天vsオリックス)”. 日本野球機構. 2025年5月18日閲覧。
  54. ^ 中村晃は2試合連続で4番起用 内星龍は自身3試合ぶり先発登板”. パ・リーグ.com (2025年5月16日). 2025年5月18日閲覧。
  55. ^ 【楽天】内星龍、2回途中で危険球により退場 抜けたスライダーがソフトバンク嶺井の頭部直撃”. 日刊スポーツ (2025年5月17日). 2025年5月18日閲覧。
  56. ^ 2025年5月17日 【公式戦】 試合結果 (福岡ソフトバンクvs東北楽天)”. 日本野球機構. 2025年5月18日閲覧。
  57. ^ 期待しかない…“山本由伸似”の逸材21歳は「次期エース」 衝撃魔球に「大器感じる」”. Full-Count (2023年12月12日). 2024年10月11日閲覧。
  58. ^ 楽天の内星龍、自己最長の7回を1失点…最速152キロの直球でロッテ打線を3安打に抑える”. 読売新聞 (2024年4月27日). 2025年1月30日閲覧。
  59. ^ 楽天・内星龍が先発転向初勝利 ド軍・山本由伸ばりの投球フォームでロッテ打線を翻弄”. サンケイスポーツ (2024年4月27日). 2024年10月11日閲覧。
  60. ^ 楽天6位内、“由伸流”で師匠超え160キロを宣言」『日刊スポーツ』2021年1月9日。2021年2月13日閲覧
  61. ^ 楽天6位指名の履正社・内 元社会人選手・父の夢実現を「2、3年後にローテ入り目指す」」『日刊スポーツ』2020年10月26日。2021年2月14日閲覧

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  内星龍のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「内星龍」の関連用語

内星龍のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



内星龍のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの内星龍 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS