亜爾然丁万歳とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 亜爾然丁万歳の意味・解説 

亜爾然丁万歳

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/11/07 15:10 UTC 版)

『亜爾然丁万歳』
ガトー・バルビエリライブ・アルバム
リリース
録音 1981年6月29日
ニューヨークリンカーン・センター
ジャンル ジャズ
レーベル ドクター・ジャズ W2X39204
プロデュース ガトー・バルビエリテオ・マセロ
ガトー・バルビエリ アルバム 年表
パッション
(1983年)
亜爾然丁万歳
(1984年)
ガトー・イズ・バック!
(1997年)
テンプレートを表示

亜爾然丁万歳[脚注 1]Gato...Para Los Amigos)は、アルゼンチン人ジャズ作曲家サクソフォーン奏者ガトー・バルビエリのライブ・アルバムである。1981年6月29日に行われたリンカーン・センター公演の模様を収録し、1984年にドクター・ジャズ・レーベルからリリースされた。

専門評論家によるレビュー
レビュー・スコア
出典 評価
Allmusic [1]

収録曲

  1. イントロダクション~ジャメリト&タンゴ - "Introduction: Llaneruti Y Tango" (Astor Piazzolla/Gato Barbieri) - 9:26
  2. 花祭り - "Carnavalito" (Gato Barbieri) - 10:02
  3. ブラジル - "Brazil" (Ary Barroso/Bob Russell) - 8:57
  4. ビバ・エミリアーノ・ザパタ - "Viva Emiliano Zappata" (Gato Barbieri) - 10:18
  5. エンクエントロス - "Encuentros" (Gato Barbieri) - 3:40
  6. ラティーノ・アメリカ - "Latino America" (Gato Barbieri) - 9:27
  7. 牛追いは行く - "El Arriero" (Atahualpa Yupanqui) - 7:40
  8. ボリヴィア - "Bolivia" (Gato Barbieri) - 11:18
  9. フィナーレ (メドレー) - "Finale" (Gato Barbieri) - 8:14

パーソネル

脚注

注釈

  1. ^ 「亜爾然丁」に「アルゼンチン」のルビが振られている。

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  亜爾然丁万歳のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

亜爾然丁万歳のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



亜爾然丁万歳のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの亜爾然丁万歳 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS