リマインドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > リマインドの意味・解説 

remind

別表記:リマインド

「remind」の意味・「remind」とは

「remind」とは、他人に何かを思い出させる、または気づかせるという意味を持つ英単語である。「remind」は主に、他人が何かを忘れている場合や、何かを行うべきであることを伝える際に使用される例えば、「彼に会議時間思い出させる」を英語で表現すると、「Remind him of the meeting time」となる。

「remind」の発音・読み方

「remind」の発音は、IPA表記では /rɪˈmaɪnd/ となる。これをカタカナにすると、「リマインド」となる。日本人発音する際のカタカナ英語では「リマインド」と読む。

「remind」の定義を英語で解説

英語の辞書によると、「remind」は "to make someone think of something they have forgotten or might have forgotten" と定義されている。これを日本語に訳すと、「誰かに何かを思い出させる、または忘れかけている何かを思い出させる」となる。

「remind」の類語

「remind」の類語としては、「recall」、「remember」、「recollect」などがある。これらの単語同様に、「思い出す」や「気づかせる」といった意味を持つが、ニュアンス使用状況違いがある。

「remind」に関連する用語・表現

「remind」に関連する表現としては、「remind me of...」や「remind someone to do something」などがある。これらの表現は、「...を思い出させる」や「誰かに何かをするように思い出させる」といった意味になる。

「remind」の例文

1. Please remind me of the appointment tomorrow.(明日の約束思い出させてください。)
2. I reminded him to take his medicine.(彼にを飲むように思い出させた。)
3. This song reminds me of my childhood.(この曲は私の子時代思い出させる。)
4. She reminded me that we had a meeting at 3 o'clock.(彼女は私に3時会議があることを思い出させた。)
5. The smell of the sea reminded him of his hometown.(海の匂い彼に故郷思い出させた。)
6. I need to remind myself to stay calm.(私は自分自身落ち着くように思い出させる必要がある。)
7. He reminded her not to forget her umbrella.(彼は彼女に傘を忘れないように思い出させた。)
8. The teacher reminded the students of the test next week.(先生生徒たち来週テスト思い出させた。)
9. This place reminds me of the time we spent together.(この場所は私たち一緒に過ごした時間思い出させる。)
10. I reminded myself to be grateful for what I have.(私は自分自身に、自分持っているものに感謝するように思い出させた。)

remind

別表記:リマインド

「remind」とは・「remind」の意味

「remind」は、英語の動詞で、「~に思い出させる」という意味である。主に、他人に何かを思い出させる際に使われる名詞の形は「reminder」となり、「思い出させるもの」や「注意喚起」などの意味を持つ。

「remind」の発音・読み方

「remind」の発音は、IPA表記で/rɪmάɪnd/であり、カタカナ表記では「リマインド」となる。日本人発音する際のカタカナ英語でも、「リマインド」と読むことが一般的である。

「remind」の活用変化一覧

「remind」は、現在形過去形過去分詞形・現在分詞形がそれぞれ「remind」「reminded」「reminded」「reminding」となる。

「remind」の語源・由来

「remind」は、ラテン語の「re-」(再び)と古英語の「ġemynd」(記憶)が組み合わさった言葉である。これらの言葉組み合わさることで、「再び思い出す」という意味が生まれた

「remind」の覚え方

「remind」の覚え方としては、「re-」(再び)と「mind」(心、思考)を組み合わせて、「再び心に思い起こす」と覚えと良い

「remind」と「remember」の違い

「remind」は他人に何かを思い出させる意味であるのに対し、「remember」は自分自身が何かを思い出す意味である。つまり、「remind」は他動詞、「remember」は自動詞である。

「remind of」と「remind to」の違い

remind of」は、「~に思い出させる」という意味で、過去の出来事物事思い出させる際に使われる一方、「remind to」は、「~に~することを思い出させる」という意味で、未来行動タスク思い出させる際に使われる

「remind」を含む英熟語・英語表現

「remind about」とは

「remind about」は、「~について思い出させる」という意味である。具体的な事柄タスクについて他人に思い出させる際に使われる

「remind」の使い方・例文

1. I reminded her of the meeting.(彼女に会議のことを思い出させた)
2. Please remind me to call my mom.(私に母に電話することを思い出させてください
3. This song reminds me of my high school days.(この曲は私に高校時代思い出させる
4. He reminded me about the deadline.(彼は私に締め切りについて思い出させた)
5. She reminded him to take his medicine.(彼女は彼にを飲むことを思い出させた)
6. The smell of the ocean reminded her of her childhood.(海の匂いが彼女に子供の頃思い出させた)
7. I need a reminder to pay my bills.(私は請求書支払うための思い出し物が必要だ
8. He reminded the students about the upcoming exam.(彼は生徒たちに近づいている試験について思い出させた)
9. The movie reminded me of our trip to Italy.(その映画は私にイタリアへの旅行を思い出させた)
10. She reminded me that I had a dentist appointment.(彼女は私に歯医者予約があることを思い出させた)

リマインド

英語:remind

 「リマインド」とは、思い出させる気付かせることを意味する表現

「リマインド」とは・「リマインド」の意味

リマインドとは、誰かに何かを思い出させたり、気付かせたりするという意味で使われる単語である。忘れてならない約束や、仕事重要な締切がある相手向けて事前にメッセージ送付した電話かけたりして思い出させることを指す。英語表記remindで、カタカナ表記同様に誰かに何かを思い出させるという意味。リマインドが動詞として使用されるに対して思い出させるものという意味でリマインダーという名詞での使用もある。

「リマインド」の熟語・言い回し

リマインドメールとは


仕事上、忘れてならない締切取引先との会議前に締切会議日時相手思い出させるために送付するメールのこと。一目見ただけでその事項を思い出せるように、件名冒頭日時記入するのが良いリマインドメールの書き方とされている。あくまでもリマインドなので、返信不要である旨をメール本文中に記載すると、メール受け取り手の負担少なく済むためさらに良い

リマインドですとは


相手締切日時伝えるときに使用する忘れないように、という念押し込めているというニュアンス伝えることが多い。この一言添えることで相手忘れないように気を遣っているという印象与えることができる。

リマインドいたしますとは


仕事などで特に目上の人に対して重要事項思い出させるときに丁寧な口調で使うもの。このようにリマインドを丁寧語付帯して文法問題無い。

リマインドしますとは


リマインドいたします、を一般言い回し戻したもの。意味としては同様で、忘れてはいけないことを念のため再度確認するときに使用する

リマインドのリマインドとは


ときには事前に重要事項のリマインドをしようと思っていること自体忘れてしまうことがあるこのような事態を防ぐために、「リマインドすること」を忘れないように自らリマインドすることもある。また、「このタイミングでリマインドしてほしい」と日時設定のうえ相手にリマインドをお願いすることもある。この場合もリマインドのリマインドと言える

リマインダーとは


相手自分重要事項忘れないように、パソコンスマートフォンなどに設定しておくメモポップアップなどの仕組みこと。相手などにリマインドメールを送る際には、「リマインダーとしてこのメール送付いたします。」などのように名詞として使用される

「リマインド」の使い方・例文

仕事では以下のように使用される。主に会議各種締切に関して伝えることが多い。
田中くん13日15時からはA社との会議予定されているから、忘れないように念のためリマインドするよ。」「メールにて、会議のリマインドをする。」「君は忘れやすいのだからパソコンリマインダーセットして、常に自分自身にリマインドできるよう工夫しなくちゃ。」

学校生活では以下のように使用される課題アンケート締め切りに関してが主である。
15日まで提出のこの課題先生からいちいちリマインドはしないので皆さん自分できちんと管理するように。」「リマインドをしてくれてありがとう。おかげでアンケート締め切り忘れずに提出できたよ。」「誰か、この宿題提出しなきゃいけない日にリマインドしてもらえないか。」

日常生活では以下のように主に約束に対して使用される
「「山田さん、この約束まではあと何日もあって忘れてまいそうなので、前日再度僕にリマインドをしてくれないか。」「『リマインドです。30日の朝8時にゴミ拾い活動があるので、ご予定お願いします。』とメールしておいた。」「このスケジュールアプリは、リマインドの設定がしやすくて、とても使いやすい。」

リマインド

「リマインド」とは、日本ビジネスシーンでは「再度確認をとる」や「念のため確認する」という重要な要件もう一度チェックするとのこと意味する表現例えメールなどでクライアント納期について再び確認をとってきたら「クライアントからリマインドが来た。」と表現できる。ただし、この文脈では「遅れているから催促をする」というニュアンス含まれていることもある。本来は何かを思い出させることを意味する英単語remind」のカタカナ英語である。

リマインド【remind】

読み方:りまいんど

思い出させること。思い起こさせること。→リマインダー


特定非営利活動法人リマインド

行政入力情報

団体名 特定非営利活動法人リマインド
所轄 さいたま市
主たる事務所所在地 さいたま市中央区上落合2丁目3-2新都心ビジネスプラザCOCOオフィス
従たる事務所所在地
代表者氏名 河合 麻美
法人設立認証年月日 2019/05/23 
定款記載され目的
この法人は、リハビリテーション精神大切に障がいがあってもなくても誰もが安心して暮らせ地域目指し活動地域の子育てに、働く人、高齢者障がい者それぞれの個性活かしながら幸せ暮らしていける包含社会創ることを目的とする。また、町の保健室事業通じて地域医療繋がり高め地域住民がいつでも安心して健康や心身相談ができる環境作り子育て支援生涯現役社会向けた健康増進への意識啓発バリアフリー環境推進図り地域に暮らす住民孤立せず共に生きる町づくり目的とする。さらに理学療法士作業療法士言語聴覚士中心としたリハビリテーション職の働き方支援として相談業、人材マッチング行い、これによる地域社会活性化及び住みよいまちづくり寄与する同時に、これを全国発信し広めていくことを目的とする。 
活動分野
保健・医療福祉     社会教育     まちづくり    
観光     農山漁村中山間地域     学術・文化芸術スポーツ    
環境保全     災害救援     地域安全    
人権・平和     国際協力     男女共同参画社会    
子どもの健全育成     情報化社会     科学技術振興    
経済活動活性化     職業能力雇用機会     消費者保護    
連絡助言援助     条例指定    
認定
認定・仮認定
認定   認定   旧制度国税庁)による認定   認定更新中  
PST基準
相対値基準     絶対値基準     条例指定()    
認定開始日:       認定満了日:       認定取消日:   
認定年月日:    認定満了日:    認定取消日:   
閲覧書類
監督情報
解散情報
解散年月日  
解散理由  

リマインド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/02/29 09:54 UTC 版)

リマインド: remind




「リマインド」の続きの解説一覧

リマインド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/13 23:24 UTC 版)

新すばらしきこのせかい」の記事における「リマインド」の解説

フレット固有サイキックイメージ送り他者忘れている記憶思い出させる能力能力を使う対象特定の個人指定することも、広いエリア行き届かせることも可能。使用可能な対象RG人間UG人間問わない

※この「リマインド」の解説は、「新すばらしきこのせかい」の解説の一部です。
「リマインド」を含む「新すばらしきこのせかい」の記事については、「新すばらしきこのせかい」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「リマインド」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リマインド」の関連用語

リマインドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リマインドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
内閣府NPOホームページ内閣府NPOホームページ
Copyright (c)2024 the Cabinet Office All Rights Reserved
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリマインド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの新すばらしきこのせかい (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS