ラテン‐アメリカ【Latin America】
ラテンアメリカ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/17 03:57 UTC 版)
ラテンアメリカ(西: Latinoamérica, América Latina, 葡: América Latina, 英: Latin America, 仏: Amérique latine)は、アングロアメリカに対する概念で、アメリカ大陸の北半球中緯度から南半球にかけて存在する独立国及び非独立地域を指す総称である[1]。
注釈
出典
- ^ 田中1997、p.1
- ^ 大貫1987、p.473
- ^ 田中1997、p.21
- ^ a b c 田中1997、p.25
- ^ 田中1997、p.26
- ^ a b 田中1997、p.27
- ^ a b c d 田中1997、p.28
- ^ 大貫1987、pp.550-555
- ^ 田中1997、p.48
- ^ 田中1997、p.49
- ^ ドイツ史 2,p.221.
- ^ a b c d 百瀬宏「ウィーン体制」「五国同盟」,石井摩耶子「アンタント・コルディアル」(真摯協商)、岡崎勝世「神聖同盟」、日本大百科全書(ニッポニカ)小学館。
- ^ 「モンロー主義」世界大百科事典
- ^ 公教育守れ 中南米一斉デモ チリ、コロンビアの学生呼びかけ 数万人規模 しんぶん赤旗2011年11月26日
- ^ a b c d 大貫1987、p.504
- ^ “(世界発2018)メキシコの村、息づく日本 榎本武揚が提唱、121年前に入植”. 朝日新聞. (2018年2月13日). オリジナルの2021年8月23日時点におけるアーカイブ。
- ^ “日本と中南米(エピソード集)~遠くて近いアミーゴの国々~”. 外務省. オリジナルの2021年2月24日時点におけるアーカイブ。
- ^ a b “安倍首相、ウルグアイとパラグアイを訪問”. MBS. (2018年12月3日). オリジナルの2018年12月4日時点におけるアーカイブ。
- ^ a b “安倍首相、ウルグアイとパラグアイを訪問”. BSN. (2018年12月3日). オリジナルの2018年12月4日時点におけるアーカイブ。
- ^ a b “安倍首相、ウルグアイとパラグアイを訪問”. TBS. (2018年12月3日). オリジナルの2018年12月4日時点におけるアーカイブ。
- ^ “Uruguay entra al radar de Japón”. エル・パイス. (2018年2月25日). オリジナルの2018年2月25日時点におけるアーカイブ。
- ^ “パラグアイ共和国(Republic of Paraguay) 基礎データ”. 外務省. (2020年11月25日). オリジナルの2021年6月7日時点におけるアーカイブ。
- ^ 大貫1987、p.482
ラテンアメリカ
「ラテン・アメリカ」の例文・使い方・用例・文例
ラテン・アメリカと同じ種類の言葉
- ラテン・アメリカのページへのリンク