ユニバーサル-デザインとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 表現 > ユニバーサルデザイン > ユニバーサル-デザインの意味・解説 

ユニバーサル‐デザイン【universal design】

読み方:ゆにばーさるでざいん

高齢であることや障害有無などにかかわらずすべての人が快適に利用できるように製品建造物生活空間などをデザインすること。アメリカロナルド=メイス提唱した。その7原則は、(1)だれにでも公平に利用できること。(2)使う上で自由度が高いこと。(3)使い方が簡単ですぐわかること。(4)必要な情報がすぐに理解できること。(5)うっかりミス危険につながらないデザインであること。(6)理な姿勢を取ることなく少ない力でも楽に使用できること。(7)近づいたり利用したりするための空間大きさ確保すること。UD


ユニバーサルデザイン(Universal Design)

「ユニバーサルデザイン」とは、「最初から、だれにでもやさしい商品や環境であるためのデザイン」のことで、ユニバーサルの意味である、「一般的に普遍的にすべての人にかかわる」デザインのことをいいます。「障壁」をなくすという考えから、最初から障壁のない商品や環境を作ることを、当たり前にようとする考え方です。
この考え方は、障害持った工業デザイナーであり、アメリカノースカロライナ州立大学教授でもあったロナルド・メイスン氏が、1980年代初めから提唱したもので、同大学のユニバーサルデザインセンターが示す7つ原則知られています。
多様な能力伴ったユーザーにとって、使い勝手良く入手しやすい、使用柔軟性があり、ユーザー好み能力に応じて幅広く対応できる
ユーザー経験知識言語技能などに関わらず操作が簡単であること。
商品など情報が、ユーザー知覚能力関わらず分かりやすく提供されること。
偶然や思いがけない行動含めて誤操作から生じ問題が、大きな問題とならないこと。
使う際には、効率的にやすやすと、そして最小限労力ですむこと。
ユーザー身体特性関わらず使いやすい大きさであること。

通産省では、1997年から「グッドデザイン賞」の中に「ユニバーサルデザイン賞」を新設していますが、「ユニバーサルデザイン」という考え方でないモノシステムでは、今後通用しないという意識が、国や企業広がりつつあります

ユニバーサルデザイン

 小さな子供から成人高齢者含め誰にでも使いやすい設計のこと。
 バリアフリーという概念は、世の中障害バリア)があることを前提とし、それを取り除くことを意味するのに対し、ユニバーサルデザインははじめから障害バリア)を作らず設計してこうとい概念である。

ユニバーサルデザイン

英語 universal design

老人から子供まであらゆる人々利用可能デザイン高齢者社会背景自動車にもこの概念導入されつつあり、操作性少しずつ改善されている。1998年にロン・メイス教授提唱90年ノースカロライナ州立大学内にユニバーサルデザインセンターが設立された。

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。

ユニバーサルデザイン

ユニバーサルデザインは、敷地施設計画・設計をする際、高齢者障害者妊婦子供等を含んだ全ての人が理解利用等しやすいデザインにする考え方のことです。本計画の※附図も、この考え方基づいておおよそ地点施設表示してます。

ユニバーサルデザイン 【Universal Design】

障害年齢性別言語等,人が持つそれぞれの違い超えてすべての人に対して、できる限り利用可能あるように、製品建築環境デザインすること。バリアフリー高齢者身体障害者対象としているのに対し、ユニバーサルデザインは初めから多様な人々対象として使いやすい設計をしているという違いがある。原則は以下の7つ
(1)誰でも公平に利用できること
 (Equitable Use
(2)使う上で自由度が高いこと
 (Flexibility In Use
(3)使い方が簡単ですぐに理解できること
 (Simple And Intuitive Use
(4)必要な情報がすぐに理解できること
 (Perceptible Information
(5)うっかりミス危険につながらないデザインであること
 (Tolerance For Error
(6)理な姿勢をとることなく少ない力で楽に使用できること
 (Low Physical Effort
(7)アクセスしやすいスペース大きさ確保すること
 (Size And Space For Approach And Use
これらの理念は、ワークプレイスだけでなく、すべての工業系製品共通している。

ユニバーサルデザイン


ユニバーサルデザイン

高齢障害有無などにかかわらずすべての人が快適に利用できるように製品建造物生活空間などをデザインすること。アメリカロナルド・メイス氏によって明確にされ、7つ原則提唱されている。

「ユニバーサルデザイン」の7つ原則

1.誰にでも公平に利用できること。
2.使う上で自由度が高いこと。
3.使い方が簡単ですぐわかること。
4.必要な情報がすぐに理解できること。
5.うっかりミス危険につながらないデザインであること。
6.無理な姿勢をとることなく少ない力でも楽に使用できること。
7.アクセスしやすいスペース大きさ確保すること。

ユニバーサルデザイン universal design


ユニバーサルデザイン universal design

全体 ★★☆☆ 60歳以上 ★☆☆☆

凡例

万人向け設計

道路空間における歩道自転車道等の構造基準ユニバーサルデザイン万人向け設計概念導入するための

意味説明

障害者高齢者なども含め,だれにでも使いやすい形に,設計すること

だれにでも使いやすい設計


ユニバーサルデザイン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/22 02:57 UTC 版)

ユニバーサルデザイン: universal designUD)とは、文化言語国籍年齢性別・能力などの個人の違いにかかわらず、出来るだけ多くの人々が利用できることを目指した建築(設備)・製品・情報などの設計(デザイン)のことであり、またそれを実現するためのプロセス(過程)である。


注釈

  1. ^ : The Center for Universal Design, NC State University

出典

  1. ^ a b Ron Mace (1985). “Universal Design: Barrier Free Environments forEveryone”. Designers West 33(1): 147-152. 
  2. ^ The Center for Universal Design - Universal Design Principles”. projects.ncsu.edu. 2020年7月4日閲覧。
  3. ^ a b 行方市、全国初 UDフォント一体導入 行政・教育、文書活用に”. 茨城新聞 (2019年3月20日). 2019年4月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年4月15日閲覧。
  4. ^ あれ、つま先しか届かない! 地下鉄の新型車両、その座席に異論 「立ち上がりやすさ」と「座りやすさ」の両立を神戸新聞NEXT 2021年5月22日
  5. ^ 障がい者制度改革推進会議 ヒアリング項目に対する意見書 第20回(H22.9.27)
  6. ^ 長寿社会対応住宅設計指針”. www.mlit.go.jp. 建設省. 2020年7月4日閲覧。
  7. ^ 移動等円滑化の促進に関する基本方針”. 国土交通省. 2022年7月6日閲覧。
  8. ^ オリンピック・パラリンピックを見据えたバリアフリー化の推進に関する調査研究(空港から競技会場までのシームレスな移動の実現に向けた検討)”. 国土交通省. 2020年7月4日閲覧。
  9. ^ 公共交通機関等における障害者等への対応に係る職員教育の充実に関する調査研究」平成30年3月”. 国土交通省総合政策局安心生活政策課. 2020年7月4日閲覧。
  10. ^ 障害者の権利に関する条約の理念を踏まえた特別支援教育の在り方に関する意見書https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/044/attach/1298937.htm
  11. ^ a b c Kazuo KAWASAKI”. www.kazuokawasaki.jp. 2018年8月27日閲覧。



ユニバーサルデザイン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/08/28 01:15 UTC 版)

万葉植物園 (市川市)」の記事における「ユニバーサルデザイン」の解説

園内バリアフリー化されており、車椅子での単独利用が可能。

※この「ユニバーサルデザイン」の解説は、「万葉植物園 (市川市)」の解説の一部です。
「ユニバーサルデザイン」を含む「万葉植物園 (市川市)」の記事については、「万葉植物園 (市川市)」の概要を参照ください。


ユニバーサルデザイン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/08 15:57 UTC 版)

市川市動植物園」の記事における「ユニバーサルデザイン」の解説

救護施設設置車いす対応スロープあり、手すり付き便器ありなど。 園内バリアフリー化されており、車椅子での単独利用が可能。

※この「ユニバーサルデザイン」の解説は、「市川市動植物園」の解説の一部です。
「ユニバーサルデザイン」を含む「市川市動植物園」の記事については、「市川市動植物園」の概要を参照ください。


ユニバーサルデザイン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/10 02:51 UTC 版)

フォント」の記事における「ユニバーサルデザイン」の解説

ユニバーサルデザイン書体UD書体)とは、誰にでも読みやすいようなデザイン書体のことであり、UD書体フォントUDフォントと呼ぶ。例え数字の「6」、「9」や「8」、「3」はフォントによっては非常に判別しづらいこのような読みづらい文字判別しすいようにしたのがユニバーサルフォントである。UDフォントは見やすさのため、多くふところの広いモダンな書体となっている。ゲタ突き出し)の付いていないデザインが多いものの、ゲタ付いてデザイン書体もある。 ゴシック体UDフォントにはUD新ゴモリサワ)、TBUDゴシックモリサワ)、イワタUDゴシックイワタ)、イワタUD新聞ゴシックイワタ)、みんなの文字ゴシック(UCDA/イワタ/電通)、UD角ゴ_ラージ/UD角ゴ_スモールフォントワークス)、ヒラギノUD角ゴ(SCREEN)、NUDモトヤシーダ(モトヤ)、UD モトヤ新聞ゴシックモトヤ)、UDゴシック体ダイナコムウェア)、NIS_UDゴシックニィス)などがある。 丸ゴシック体UDフォントにはUD新丸ゴモリサワ)、TBUD丸ゴシックモリサワ)、イワタUD丸ゴシックイワタ)、UD丸ゴ_ラージ/UD丸ゴ_スモールフォントワークス)、ヒラギノUD丸ゴ(SCREEN)、NUDモトヤマルベリ(モトヤ)、UD丸ゴシック体ダイナコムウェア)などがある。 明朝体UDフォントにはUDミンモリサワ)、TBUD明朝モリサワ)、イワタUD明朝イワタ)、イワタUD新聞明朝イワタ)、みんなの文字明朝(UCDA/イワタ/電通)、UD明朝フォントワークス)、ヒラギノUD明朝SCREEN)、NUDモトヤ明朝モトヤ)、UD モトヤ新聞明朝モトヤ)、UD明朝体ダイナコムウェア)などがある。 UDタイポス系書体UDタイポス、NUDモトヤアポロなど)やUD教科書体登場している(UDデジタル教科書体など)。

※この「ユニバーサルデザイン」の解説は、「フォント」の解説の一部です。
「ユニバーサルデザイン」を含む「フォント」の記事については、「フォント」の概要を参照ください。


ユニバーサルデザイン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/30 05:41 UTC 版)

浜名湖ガーデンパーク」の記事における「ユニバーサルデザイン」の解説

主要な園路8m、細い園路3m幅広建物への誘導のための点字ブロック設置した園路誰もがスムーズに移動できるように段差をなくし、勾配も4%以下と車椅子高齢者にやさしい設計車椅子ベビーカー等の貸出所も2箇所ある。

※この「ユニバーサルデザイン」の解説は、「浜名湖ガーデンパーク」の解説の一部です。
「ユニバーサルデザイン」を含む「浜名湖ガーデンパーク」の記事については、「浜名湖ガーデンパーク」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ユニバーサル-デザイン」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

ユニバーサルデザイン

出典:『Wiktionary』 (2021/08/06 06:22 UTC 版)

語源

名詞

ユニバーサル デザイン

  1. 健常者障害者分け隔てなく使えるよう考慮されたデザイン

関連語


「ユニバーサルデザイン」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



ユニバーサル-デザインと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ユニバーサル-デザイン」の関連用語

ユニバーサル-デザインのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ユニバーサル-デザインのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
財団法人和歌山県人権啓発センター財団法人和歌山県人権啓発センター
Copyright (C) 2024 財団法人和歌山県人権啓発センター All rights reserved.
農林水産省農林水産省
Copyright:2024 The Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries of Japan
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.
発泡スチロール協会発泡スチロール協会
Copyright (c) 2024 Japan Expanded Polystyrene Association All rights reserved.
京浜河川事務所京浜河川事務所
Copyright (C) 2024 京浜河川事務所 All rights reserved.
三幸エステート三幸エステート
Copyright 2024 Sanko-estate,All Rights Reserved.
社団法人日本造園組合連合会社団法人日本造園組合連合会
JAPAN FEDERATION OF LANDSCAPE CONTRACTORS 2024 All rights reserved
ナスラックナスラック
COPYRIGHT © 2024 NASLUCK ALL RIGHTS RESERVED.
あったかタウンあったかタウン
(c) copyright2024 kaigo-service.all rights reserved
独立行政法人国立国語研究所独立行政法人国立国語研究所
(c)2024 The National Institute for Japanese Language
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのユニバーサルデザイン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの万葉植物園 (市川市) (改訂履歴)、市川市動植物園 (改訂履歴)、フォント (改訂履歴)、浜名湖ガーデンパーク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのユニバーサルデザイン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS