ホスホマイシンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 医薬品 > > 医薬品 > ホスホマイシンの意味・解説 

ホスホマイシン

分子式C3H7O4P
その他の名称ホスホミシン、ホスホマイシン、Fosfomycin、イソラマイシン、Phosphonomycin、Fosfonomycin、ホスホノマイシン、FOM、[(2R,3S)-3-Methyloxirane-2-yl]phosphonic acid、Isoramycin、フラゼミシン、Frazemicin、ホスカリーゼ、Hoskarize、ホロサイルS、Forocyle-S、フラゼミシン-S、Frazemicin-S
体系名:[(2R,3S)-3-メチルオキシラニル]ホスホン酸、[(2R)-3α-メチルオキシラン-2α-イル]ホスホン酸、[(2R,3S)-3-メチルオキシラン-2-イル]ホスホン酸


ホスホマイシン [Fosfomycin,Phosphonomycin]

 ある種放線菌産生する抗生物質で、比較簡単な構造化学的に合成もされている。また、真菌1種ペニシリウム・スピニュロサム(Penicillium spinulosum)による微生物変換でも得られている。グラム陽性菌グラム陰性菌広く有効で臨床的に用いられている。ホスホマイシンは細菌の細胞壁生合成初期段階阻害することが明らかにされている。なお、この抗生物質病原性大腸菌O157による出血性大腸炎治療に有効ではないかとされたが、この物質によって大腸菌阻止されても、菌体からベロ毒素放出される可能性があるので、かえって危険視されている。

ホスホマイシン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/02/25 06:22 UTC 版)

ホスホマイシン(Fosfomycyn、Phosphomycin、Phosphonomycin)とは、ストレプトマイセス属の真正細菌が産生する抗菌スペクトルの広い抗生物質英語版[1]の一つである。商品名ホスミシン。カルシウム塩が経口剤、ナトリウム塩が注射剤と点耳剤として製造されている。構造は単純で類似構造を持つ抗生物質は未だに確認されていない。


  1. ^ “In vitro activity of fosfomycin in combination with various antistaphylococcal substances”. The Journal of Antimicrobial Chemotherapy 48 (2): 209–17. (Aug 2001). doi:10.1093/jac/48.2.209. PMID 11481290. http://jac.oxfordjournals.org/cgi/pmidlookup?view=long&pmid=11481290. 
  2. ^ a b c ホスミシンSバッグ1g点滴静注用/ホスミシンSバッグ2g点滴静注用 添付文書” (2011年4月). 2016年4月23日閲覧。
  3. ^ a b ホスホマイシンカルシウムカプセル250mg「日医工」/ホスホマイシンカルシウムカプセル500mg「日医工」/ホスホマイシンカルシウムドライシロップ40%「日医工」 添付文書” (2012年6月). 2016年4月23日閲覧。
  4. ^ a b ホスミシンS耳科用3% 添付文書” (2011年4月). 2016年4月23日閲覧。
  5. ^ a b “Fosfomycin tromethamine. A review of its antibacterial activity, pharmacokinetic properties and therapeutic efficacy as a single-dose oral treatment for acute uncomplicated lower urinary tract infections”. Drugs 53 (4): 637–656. (Apr 1997). doi:10.2165/00003495-199753040-00007. PMID 9098664. 
  6. ^ “Fosfomycin/tobramycin for inhalation in patients with cystic fibrosis with pseudomonas airway infection”. American Journal of Respiratory and Critical Care Medicine 185 (2): 171–8. (Jan 2012). doi:10.1164/rccm.201105-0924OC. PMID 22095545. http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/eutils/elink.fcgi?dbfrom=pubmed&tool=sumsearch.org/cite&retmode=ref&cmd=prlinks&id=22095545. 
  7. ^ 臨床試験番号 NCT00794586 研究名 "Study Evaluating Fosfomycin/Tobramycin for Inhalation in Cystic Fibrosis Patients With Pseudomonas Aeruginosa Lung Infection" - ClinicalTrials.gov
  8. ^ MONURIL SACHETS 3G”. 2014年5月26日閲覧。
  9. ^ “Fosfomycin: use beyond urinary tract and gastrointestinal infections”. Clinical Infectious Diseases 46 (7): 1069–77. (Apr 2008). doi:10.1086/527442. PMID 18444827. 
  10. ^ “Potential of old-generation antibiotics to address current need for new antibiotics”. Expert Review of Anti-Infective Therapy 6 (5): 593–600. (Oct 2008). doi:10.1586/14787210.6.5.593. PMID 18847400. 
  11. ^ “MurA (MurZ), the enzyme that catalyzes the first committed step in peptidoglycan biosynthesis, is essential in Escherichia coli”. Journal of Bacteriology 177 (14): 4194–7. (Jul 1995). PMC 177162. PMID 7608103. http://www.pubmedcentral.nih.gov/articlerender.fcgi?tool=pmcentrez&artid=177162. 
  12. ^ Cell Envelope.1995”. 2009年3月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年11月8日閲覧。
  13. ^ “Interaction of fosfomycin with the glycerol 3-phosphate transporter of Escherichia coli.”. Biochimica et Biophysica Acta 1810 (12): 1323–1329. (Jul 2011). doi:10.1016/j.bbagen.2011.07.006. PMID 21791237. 
  14. ^ Pasteran F, Lucero C, Rapoport M, Guerriero L, Barreiro I, Albornoz E et al. (2012). “Tigecycline and intravenous fosfomycin zone breakpoints equivalent to the EUCAST MIC criteria for Enterobacteriaceae.”. J Infect Dev Ctries 6 (5): 452-6. doi:10.3855/jidc.2238. PMID 22610713. http://www.jidc.org/index.php/journal/article/view/22610713. 
  15. ^ “Nucleotide sequence and intracellular location of the product of the fosfomycin resistance gene from transposon Tn2921”. Antimicrobial Agents and Chemotherapy 34 (10): 2016–2018. (Oct 1990). doi:10.1128/AAC.34.10.2016. PMC 171982. PMID 1963292. http://www.pubmedcentral.nih.gov/articlerender.fcgi?tool=pmcentrez&artid=171982. 
  16. ^ “The mechanism of action of fosfomycin (phosphonomycin)”. Annals of the New York Academy of Sciences 235 (0): 364–386. (May 1974). Bibcode 1974NYASA.235..364K. doi:10.1111/j.1749-6632.1974.tb43277.x. PMID 4605290. 
  17. ^ a b c Fosfomycin Resistance Proteins: A Nexus of Glutathione Transferases and Epoxide Hydrolases in a Metalloenzyme Superfamily. “Fosfomycin resistance proteins: a nexus of glutathione transferases and epoxide hydrolases in a metalloenzyme superfamily”. Methods in Enzymology. Methods in Enzymology 401: 367–379. (2005). doi:10.1016/S0076-6879(05)01023-2. ISBN 9780121828066. PMID 16399398. 
  18. ^ “Chemical and Chemoenzymatic syntheses of bacillithiol: a unique low-molecular-weight thiol amongst low G + C Gram-positive bacteria”. Angewandte Chemie 50 (31): 7101–7104. (Jul 2011). doi:10.1002/anie.201100196. PMID 21751306. 
  19. ^ “Mechanistic studies of FosB: a divalent-metal-dependent bacillithiol-S-transferase that mediates fosfomycin resistance in Staphylococcus aureus”. The Biochemical Journal 451 (1): 69–79. (Apr 2013). doi:10.1042/BJ20121541. PMID 23256780. 
  20. ^ “Product of fosC, a gene from Pseudomonas syringae, mediates fosfomycin resistance by using ATP as cosubstrate”. Antimicrobial Agents and Chemotherapy 39 (7): 1569–73. (Jul 1995). doi:10.1128/aac.39.7.1569. PMC 162783. PMID 7492106. http://aac.asm.org/cgi/pmidlookup?view=long&pmid=7492106. 
  21. ^ “Heterologous production of fosfomycin and identification of the minimal biosynthetic gene cluster”. Chemistry & Biology 13 (11): 1171–82. (Nov 2006). doi:10.1016/j.chembiol.2006.09.007. PMID 17113999. http://linkinghub.elsevier.com/retrieve/pii/S1074-5521(06)00340-1. 
  22. ^ Silver, L.L. Rational approaches to antibiotic discovery: pre-genomic directed and phenotypic screening, 2.4.2 Screens for spheroplast formation. In: Thomas Dougherty, Michael J. Pucci, Antibiotic Discovery and Development. Chap. 2, p. 46.
  23. ^ Encros About us: Our history.


「ホスホマイシン」の続きの解説一覧

ホスホマイシン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/28 04:58 UTC 版)

抗菌薬」の記事における「ホスホマイシン」の解説

上記2系統細胞壁合成阻害薬異なり、ホスホマイシンはムレインモノマーの部品であるN-アセチルムラミン酸の産生阻害するこのためβ-ラクタム系併用すると、相乗効果を示す。

※この「ホスホマイシン」の解説は、「抗菌薬」の解説の一部です。
「ホスホマイシン」を含む「抗菌薬」の記事については、「抗菌薬」の概要を参照ください。


ホスホマイシン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/15 21:45 UTC 版)

抗生物質」の記事における「ホスホマイシン」の解説

ホスホマイシンは1969年発見された、Streptomyces fradiaeなどの放線菌産生するホスホエノールピルビン酸アナログである。上記2系統細胞壁合成阻害薬異なり、ホスホマイシンはムレインモノマーの部品となるN-アセチルムラミン酸の産生阻害するβ-ラクタム系併用することで相乗効果を示す。

※この「ホスホマイシン」の解説は、「抗生物質」の解説の一部です。
「ホスホマイシン」を含む「抗生物質」の記事については、「抗生物質」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ホスホマイシン」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



ホスホマイシンと同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ホスホマイシン」の関連用語

ホスホマイシンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ホスホマイシンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
微生物管理機構微生物管理機構
Microbes Control Organization Ver 1.0 (C)1999-2024 Fumiaki Taguchi
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのホスホマイシン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの抗菌薬 (改訂履歴)、抗生物質 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS