パラ-アミノサリチル酸とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 化学 > 化合物 > > パラ-アミノサリチル酸の意味・解説 

PAS

分子式C7H7NO3
その他の名称パセム、パマシル、パラサル、パス【酸】、パスノジア、パソラック、パラ-パス、パラサリシル、パラサリンドン、サニピロール-4、p-アミノサリチル酸、PAS、Pasem、Pamacyl、Parasal、Pasolac、Rezipas、Para-Pas、Pasnodia、Parasalicil、Sanipirol-4、Parasalindon、p-Aminosalicylic acid、4-Amino-2-hydroxybenzoic acid、レジパス、4-Aminosalicylic acid、アパシル、パラアミノサリチル酸、パスムド、パサラ、デアパシル、アパス、Deapasil、Apas、Paramycin、Pasalac、PASK、Propasa、Apacil、Para-aminosalicylic acidパサ、エンテパス、Pasmed、Pasara、パラマイシン、プロパサ、パサロン、オサシル、ガブロパス、Entepas、Pasa、Gabbropas、Pasalon、Osacyl、P-アミノサリチル酸、2-Hydroxy-4-aminobenzoic acid、Pas【acid
体系名:4-アミノ-2-ヒドロキシベンゼンカルボン酸、2-ヒドロキシ-4-アミノ安息香酸、4-アミノサリチル酸、4-アミノ-2-ヒドロキシ安息香酸


4-アミノサリチル酸

(パラ-アミノサリチル酸 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/29 23:06 UTC 版)

4-アミノサリチル酸(4-アミノサリチルさん)は、結核の治療に使われた抗生物質である。潰瘍性大腸炎やクローン病に強い効果があることが認められ、1940年代から炎症性腸疾患の治療に用いられている。核内因子κB (NF-κB) を抑制することと、フリーラジカルを除去することにより薬効が現れると考えられている。類縁体の5-アミノサリチル酸は一般名メサラジンとして販売される医薬品である。パラアミノサリチル酸 (paraaminosalicylic acid) とも呼ばれ、PASと略称される。


  1. ^ パラアミノサリチル酸 - 新・結核用語辞典
  2. ^ Mitchison, D. A. (2000). “Role of individual drugs in the chemotherapy of tuberculosis Role of individual drugs in the chemotherapy of tuberculosis”. The International Journal of Tuberculosis and Lung Disease 4 (9): 796–806. PMID 10985648. 
  3. ^ Paser”. RxList. 2008年10月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年10月10日閲覧。
  4. ^ Smith, N. P.; Ryan, T. J.; Sanderson, K. V.; Sarkany, I. (1976). “Lichen scrofulosorum: A report of four cases”. British Journal of Dermatology 94 (3): 319–325. doi:10.1111/j.1365-2133.1976.tb04391.x. PMID 1252363. 
  5. ^ Black, J. M.; Sutherland, Ian B. (1961). “Two incidents of tuberculous infection by milk from attested herds”. British Medical Journal 1 (5241): 1732–1735. doi:10.1136/bmj.1.5241.1732. 
  6. ^ Daniel, Fady; Seksik, Philippe; Cacheux, Wulfran; Jian, Raymond; Marteau, Philippe (2004). “Tolerance of 4-aminosalicylic acid enemas in patients with inflammatory bowel disease and 5-aminosalicylic-induced acute pancreatitis”. Inflammatory Bowel Diseases 10 (3): 258–260. doi:10.1097/00054725-200405000-00013. PMID 15290921. 
  7. ^ Jiang, Y. M.; Mo, X. A.; Du, F .Q.; Fu, X.; Zhu, X. Y.; Gao, H. Y.; Xie, J. L.; Liao, F. L.; Pira, E.; Zheng, W. (2006). “Effective treatment of manganese-induced occupational Parkinsonism with p-aminosalicylic acid: a case of 17-year follow-up study”. Journal of Occupational and Environmental Medicine 48 (6): 644–649. PMID 16766929. 
  8. ^ Boman, G. (1974). “Serum concentration and half-life of rifampicin after simultaneous oral administration of aminosalicylic acid or isoniazid”. European Journal of Clinical Pharmacology 7 (3): 217–225. doi:10.1007/BF00560384. PMID 4854257. 
  9. ^ Mitchell, S. C.; Waring, R.H. (2002). “Aminophenols”. Ullmann’s Encyclopedia of Industrial Chemistry. Weinheim: Wiley-VCH. doi:10.1002/14356007.a02_099 


「4-アミノサリチル酸」の続きの解説一覧

パラアミノサリチル酸(PAS)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/08 19:05 UTC 版)

抗結核薬」の記事における「パラアミノサリチル酸(PAS)」の解説

パラアミノサリチル酸(ニッパスカルシウム)も抗結核薬である。機序としては葉酸合成阻害する

※この「パラアミノサリチル酸(PAS)」の解説は、「抗結核薬」の解説の一部です。
「パラアミノサリチル酸(PAS)」を含む「抗結核薬」の記事については、「抗結核薬」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「パラ-アミノサリチル酸」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



パラ-アミノサリチル酸と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パラ-アミノサリチル酸」の関連用語

パラ-アミノサリチル酸のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パラ-アミノサリチル酸のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの4-アミノサリチル酸 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの抗結核薬 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS