セス (KOF)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > セス (KOF)の意味・解説 

セス (KOF)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/04 01:11 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

セス プロフィール

セス(Seth)は、SNKSNKプレイモア)の対戦型格闘ゲームザ・キング・オブ・ファイターズ』シリーズに登場する架空の人物。担当声優は中村秀利

概要

『ザ・キング・オブ・ファイターズ』(以下『KOF』と表記)の第6作目『KOF'99』のドリームキャスト移植版『KOF'99 EVOLUTION』でヴァネッサと共にストライカー専用キャラクターとして初登場する。

銀髪をモヒカンにした大柄な体格の黒人男性。白いワイシャツに青いネクタイ、サスペンダー付きの黒いスラックスを着用している。職業はエージェント。家族は妻と子供がいる。

『KOF2000』で正式にプレイヤーキャラクターとして登場し、「飛賊の首領である龍を捕獲せよ」との指令を受けて、戦友の二階堂紅丸、紅丸の仲間である矢吹真吾、飛賊四天王の麟とチームを組む。この大会中に上司のリング司令がネスツ幹部のゼロ(クローン)と入れ替わっていたことを知り、自分が利用されていたことに気づく。エンディングではネスツと結託した龍をみて「大変なことになっている」と感じている。

『KOF2001』では同業者のヴァネッサ、その協力者であるラモン、監視対象である八神庵とチームを組む。エンディングではヴァネッサとラモンと協力して庵と対決することになる。

『KOF2002』ではヴァネッサとラモンと共に「KOF2000チーム」を結成する。

『KOF XI』には参戦しないが、ハイデルンの依頼でヴァネッサとラモンとブルー・マリーの仲介役となり、エージェントチームのエンディングに登場する。

KOF MAXIMUM IMPACT』シリーズではアルバ・メイラソワレ・メイラの育ての親である「フェイト」に情報を提供していて、そのフェイトが死亡した事件が原因でメイラ兄弟と因縁を持つことになる。また、『KOF MAXIMUM IMPACT Regulation "A"』では自身の家族の事をマリーに語っている。

技の解説

必殺技

泳月(EI-GETSU)
『KOF2000』と『KOF2002UM』のみ使用する技。空中で一回転した後で急降下して出す飛び蹴り。
降月(KOH-GETSU)
『KOF2000』と『KOF2002UM』のみ使用する技。空中で後方に急降下して出す飛び蹴り。
落月(RAKU-GETSU)
闇月(AN-GETSU)
脚取り(ASHI-TORI)
下段攻撃を受け止める技。
胴崩し(DOH-KUZUSHI)
昇陽(SHO-YOH)
その場で砂煙が上がるほど強力なアッパーカットを繰り出す技。
弓月(KYU-GETSU)
飛び膝蹴り。『KOF2000』のみ飛び膝蹴りの後でソバットが出た。
矢月(YA-GETSU)
『KOF2001』から使用する追加技。『KOF2000』の「弓月」のソバットが追加攻撃に変更された。
弦月(GEN-GETSU)
『KOF2001』から使用する追加技。スライディングキック。

超必殺技

双掌昇陽(MOROTE-SHO-YOH)
2連続で「昇陽」を繰り出す技。
入り身 灘月(IRIMI-NADAZUKI)
相手にスライディングキックで突撃した後、連続で蹴りまくり、最後は蹴り上げる。

MAX超必殺技

胴取り七悶殺(DOH-TORI-SHICHIMONSATSU)
相手の攻撃を受け止めて、背負い投げをかけて、馬乗りになって殴り続けた後、巴投げをかける。

MAX2

時雨 乱菊(SIGURE-RANGIKU)
『KOF2002』で追加されたコマンド投げ。

ストライカー動作

ファイナルエージェント
飛び蹴りからアッパーカットを繰り出す連携攻撃。

登場作品

  • ザ・キング・オブ・ファイターズ'99 EVOLUTION - ストライカー専用キャラクターとして登場
  • ザ・キング・オブ・ファイターズ2000
  • ザ・キング・オブ・ファイターズ2001
  • ザ・キング・オブ・ファイターズ2002
  • ザ・キング・オブ・ファイターズ NEOWAVE - 家庭用追加キャラクター
  • KOF MAXIMUM IMPACTシリーズ

関連人物

脚注

[脚注の使い方]

「セス (KOF)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「セス (KOF)」の関連用語

セス (KOF)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



セス (KOF)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのセス (KOF) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS