シーニャ
シーニャ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/09/04 10:06 UTC 版)
Jump to navigation Jump to searchシーニャ Signa | |
---|---|
![]() | |
行政 | |
国 |
![]() |
州 |
![]() |
県 | フィレンツェ |
CAP(郵便番号) | 50058 |
市外局番 | 055 |
ISTATコード | 048044 |
識別コード | I728 |
分離集落 | #分離集落参照 |
隣接コムーネ | #隣接コムーネ参照 |
公式サイト | リンク |
人口 | |
人口 | 19,235 [1] 人 (2017-01-01) |
人口密度 | 1,022.6 人/km2 |
文化 | |
住民の呼称 | signesi |
守護聖人 | Beata Giovanna |
祝祭日 | イースターの月曜日 [2] |
地理 | |
座標 | 北緯43度47分39.12秒 東経11度06分12.96秒 / 北緯43.7942000度 東経11.1036000度座標: 北緯43度47分39.12秒 東経11度06分12.96秒 / 北緯43.7942000度 東経11.1036000度 |
標高 | 96 (26 - 118) [3] m |
面積 | 18.81 [4] km2 |
![]() フィレンツェ県におけるコムーネの領域 | |
![]() |
シーニャ(イタリア語: Signa)は、イタリア共和国トスカーナ州フィレンツェ県にある、人口約1万9000人の基礎自治体(コムーネ)。
地理
位置・広がり
隣接コムーネ
隣接するコムーネは以下の通り。括弧内のPOはプラート県所属を示す。
- カンピ・ビゼンツィオ
- カルミニャーノ (PO)
- ラストラ・ア・シーニャ
- ポッジョ・ア・カイアーノ (PO)
- スカンディッチ
行政
分離集落
シーニャには、以下の分離集落(フラツィオーネ)がある。
- Colli Alti-Indicatore, I Bassi, La Beccheria, Lecore, Ponte all'Asse, San Rocco, San Mauro a Signa, San Piero a Ponti, Sant'Angelo a Lecore
脚注
- ^ 国立統計研究所(ISTAT). “Total Resident Population on 1st January 2017 by sex and marital status” (英語). 2018年8月30日閲覧。
- ^ http://www.comuni-italiani.it/048/0044/
- ^ 国立統計研究所(ISTAT). “Tavola: Popolazione residente - Firenze (dettaglio loc. abitate) - Censimento 2001.” (イタリア語). 2013年11月4日閲覧。
- ^ 国立統計研究所(ISTAT). “Tavola: Superficie territoriale (Kmq) - Firenze (dettaglio comunale) - Censimento 2001.” (イタリア語). 2013年11月4日閲覧。
関連項目
外部リンク
|
シーニャ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/12 09:32 UTC 版)
『ケモノマガジン』の象徴ともなるマスコットキャラクター。巫女服のような恰好をしており頭の左上に2の形の物を付けている。『戦国パズル!!あにまる大合戦』にコラボキャラとして登場した。
※この「シーニャ」の解説は、「ケモノプロジェクト」の解説の一部です。
「シーニャ」を含む「ケモノプロジェクト」の記事については、「ケモノプロジェクト」の概要を参照ください。
固有名詞の分類
- シーニャのページへのリンク