ションズイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ションズイの意味・解説 

しょんずい【×瑞】

読み方:しょんずい

中国明末崇禎(すうてい)年間(1628〜1644)、日本茶人注文により景徳鎮窯作られといわれる染め付け磁器精白素地(きじ)に、鮮やかな青藍色で模様を施す。「五良大甫呉祥瑞造」の銘があるところからつけられた名称。明末から清初にかけて焼かれた。


祥瑞

読み方:ションズイ

染付磁器茶器最良とされる中国景徳鎮作られた。器の底に「五良大甫 呉祥瑞造」の銘のものがあるところからこれ染付茶器を祥瑞または祥瑞手という。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ションズイ」の関連用語

1
70% |||||

ションズイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ションズイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
陶芸三昧陶芸三昧
Copyright 2024 TOUGEIZANMAI All rights reserved.
陶芸三昧陶芸用語辞典

©2024 GRAS Group, Inc.RSS