シェーブルチーズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/03 20:42 UTC 版)
シェーブルチーズ(英語:goat milk cheese、フランス語:fromage au lait de chèvre)は、ヤギ乳で作ったチーズで、基本的にソフトタイプの(柔らかい)チーズをさす総称[1]。シェーブルは、フランス語でヤギを意味する。
- ^ 『チーズ入門』日本食糧新聞社〈食品知識ミニブックスシリーズ〉、2017年、33-34頁。ISBN 9784889272604 。
- ^ "Capric acid," Chemical LAND21.com. Accessed 26 June 2008.
- ^ "Get your goat you've pulled...", Impressions Magazine, n.d. Accessed 26 June 2008.
- ^ “Queijos da Beira Baixa DOP” (PDF). Associação de Produtores de Queijo do Distrito de Castelo Branco. p. 6 (2016年). 2018年8月21日閲覧。
- ^ 本間るみ子; 増井和子; 山田友子 著、文藝春秋 編『チーズ図鑑』(7版)株式会社文藝春秋〈文春新書〉、2009年、183頁。ISBN 4-16-660182-2。
- ^ "Gevrik Cheese," practicallyedible.com. Accessed 26 June 2008.
- 1 シェーブルチーズとは
- 2 シェーブルチーズの概要
- 3 外部リンク
固有名詞の分類
- シェーブルチーズのページへのリンク