コザンとは? わかりやすく解説

こ‐ざん【孤山】

読み方:こざん

一つだけぽつんと離れている山。


こ‐ざん【故山】

読み方:こざん

故郷の山。また、故郷。「—に骨を埋める

一生の志もむなしく、—にでも作るになったとのお別れだから」〈佐藤春夫晶子曼陀羅


コザン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/09 14:08 UTC 版)

コザン
Cosan S/A
種類 公開会社
市場情報 BM&F BovespaCSAN3, CZLT11
NYSECZZ
本社所在地 ブラジル
Piracicabaサンパウロ州
設立 1936年
業種 エネルギー
事業内容 砂糖バイオエタノールの生産、燃料、輸送業
従業員数 35,000人
主要子会社 サンパウロガス
外部リンク http://www.cosan.com.br/
テンプレートを表示
コザンの砂糖・エタノール工場(Piracicaba

コザンCosan S.A.)は、ブラジルサンパウロ州に本社を置くバイオエタノールメーカーである。1936年に創業した。サトウキビの精製が本業であったが、1980年代から、サンパウロ州のサトウキビ工場の買収を続け、会社を拡大した。サトウキビを精製前の段階から買い取り、買い取ったサトウキビをもとに、砂糖アルコールの生産を行っている。世界中の砂糖の約5%、アルコールの4%をコザンが生産している。

サンパウロ州には50万ヘクタール(サンパウロ市の約4倍の面積の大きさと等しい)のサトウキビ畑と17の工場を保有しており、サンパウロ州における雇用のうち35,000人を創出している。またAçucar UniãoDa Barraで砂糖をブラジル国内で販売している。

コザンの株式は、サンパウロ証券取引所ニューヨーク証券取引所に上場している。

広がる事業

2008年4月24日、コザンは、ブラジルにおけるエクソンモービルの下流部門を買収した。この買収により、コザンはブラジル国内における砂糖及びアルコール生産の地位の強化に成功するとともに、ブラジルにおけるサトウキビ生産量の約10%に当たる5600万トンを掌握することとなった。また、コザンが運営する工場の数も23になった。




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コザン」の関連用語

コザンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コザンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコザン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS