ケース・ワーカーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 労働 > 就労 > ワーカー > ケース・ワーカーの意味・解説 

ケースワーカー

英語:caseworker

ケースワーカーとは

ケースワーカー(英: caseworker )とは、精神心身社会的に問題抱える人の相談援助業務につく専門職のことである。英語の caseworker は、名詞 casework社会援助必要な人を、ケースに応じて問題解決のために援助すること)に接尾辞er(~する人)が付いた名詞である。

ケースワーカーは、アメリカなどでは1つ専門職として扱われるが、日本では社会福祉主事児童福祉司などの福祉関連仕事に就く者が、後述する業務を行う場合にケースワーカーと呼ぶ。ケースワーカーになるには社会福祉主事任用資格取得と、地方公務員試験合格する必要がある社会福祉主事任用資格取得するには、次の5つの手段が挙げられる



日本におけるケースワーカーの業務は、「社会福祉六法児童福祉法生活保護法老人福祉法身体障害者福祉法知的障害者福祉法母子及び寡婦福祉法)」に基づいて支援を必要とする人の援護更生育成などを行うことである。ケースワーカーは、初期面接問題点整理する面接相談員」と、各家庭訪問し、生活の保障状況調査を行う「地区担当員」に分かれている。日本のケースワーカーは、各自治体福祉事務所地方公務員として勤務することが多い。その他、老人福祉施設養護施設児童相談所などで勤務する場合もある。

ちなみにソーシャルワーカーは、広義では社会福祉事業携わる全般(ケースワーカーもその一部)を指し狭義では社会福祉士資格有して相談援助業務を行う人を指す。

ケースワーカー【caseworker】


ケースワーカー

読み方:ケースワーカー

概要解説 地域福祉サービスを必要としている人の相談乗り保育所などの福祉施設入所生活保護を必要とする人への適用手続きをするのが、ケースワーカーの主な仕事で、市町村役所福祉課や、児童相談所保健所病院福祉施設などで働いてます。各地方自治体福祉事務所社会福祉士として勤務する公務員のことをケースワーカーと呼びます。この仕事に就くには、大学短大専門学校などで社会福祉系の専門コース履修し社会福祉主事任用資格取得(これらの学校で、卒業と同時取得できる)した後、地方公務員試験受験します必要な能力資格など 関連する職業

ケースワーク

(ケース・ワーカー から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/24 16:47 UTC 版)

ケースワーク英語: casework)とは、困難な課題、問題をもった対象者(クライエント)が自立して生活できるように支援、援助していく個人家族といった個別に対するソーシャルワーク(社会福祉援助技術)のことである。元来は英語で、日本語では個別援助技術(こべつえんじょぎじゅつ)と翻訳され、専門書でも実際にそのように表記されるが、指導・ディスカッション等の福祉における現場では「ケースワーク」の呼称の方が一般化している。


  1. ^ Biestek, Felix Paul (1957). The Casework Relationship. Chicago: Loyola University Press. p. 85. ISBN 9780829402247  (=尾崎新・福田俊子・原田和幸 訳『ケースワークの原則-援助関係を形成する技法』(新訳改訂版)誠心書房、2006年、137頁。ISBN 9784414604047 )
  2. ^ 尾崎新「訳者あとがき」『ケースワークの原則-援助関係を形成する技法』(新訳改訂版)誠心書房、2006年、230-231頁。ISBN 9784414604047 
  3. ^ 四訂介護支援専門員基本テキスト3巻では、「8原則」として解説されている。


「ケースワーク」の続きの解説一覧

「 ケースワーカー」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



ケース・ワーカーと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ケース・ワーカー」の関連用語

ケース・ワーカーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ケース・ワーカーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
職業図鑑職業図鑑
All contents Copyright(C)2024 Foundation.,All rights reserved.
A six Japan職業図鑑
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのケースワーク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS