カ-キ-とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > カ-キ-の意味・解説 

か‐き【下記】

読み方:かき

ある記事文章のあとに書きしるすこと。また、その文章。「詳細は—のとおり」⇔上記


か‐き〔クワ‐〕【和気】

読み方:かき

「わき(和気)」に同じ。

「—香風の中(うち)に、臥榻(がとう)を据えて」〈二葉亭・浮雲


か‐き【××卉】

読み方:かき

《「卉」はの意》美しい草木。


かき【垣/×牆/×籬】

読み方:かき

家や庭の区画を限るための囲い仕切り。竹や木で作ることが多い。垣根

間を隔てるもの。「心に—を巡らす


か‐き【夏季】

読み方:かき

夏の季節。「—施設


か‐き【夏期】

読み方:かき

夏の期間。夏の間。「—講習会


か‐き【嫁期】

読み方:かき

嫁に行くのに適した年ごろ婚期


か‐き【家記】

読み方:かき

その家に伝承される先人父祖日記記録類平安時代以後儀式などの先例を知るために重用された。けき。

家に伝えられる詩歌文章などの集。


かき【×掻き】

読み方:かき

[接頭]動詞付いて、意味を強めたり語調整えたりする。「—曇る」「—消す」


か‐き〔クワ‐〕【果×毅】

読み方:かき

決断力があり意志が強いこと。

「—軽断谷風に虎歩し」〈東海散士佳人之奇遇


かき【柿】

読み方:かき

カキノキ科落葉高木また、その実山地自生するが、古くから栽培される。よく分枝しは短楕円形で先がとがり、光沢がある。秋に紅葉する初夏に白い雌花雄花とが咲き秋に黄赤色の実を結ぶ。実には(がく)が残ってつく。品種多く甘柿には富有次郎御所など、渋柿には平核無(ひらたねなし)・西条などがあり、実を生または干して食べる。材は家具などに用いる。《 花=夏 実=秋》「—くへば鐘が鳴るなり法隆寺子規

柿色」の略。

柿色布子(ぬのこ)。かきそ。

柿の画像
カキの雌花撮影広瀬雅敏
柿の画像
会津不知(あいづみしらず
柿の画像

か‐き〔クワ‐〕【火器】

読み方:かき

火を入れる器具火入れ

大砲・銃など、火薬使って弾丸発射する兵器総称銃砲

「火器」に似た言葉

か‐き〔クワ‐〕【火気】

読み方:かき

火のけ。また、火。「—厳禁

火の勢い。「—にたじろぐ


かき【牡蠣】

読み方:かき

イタボガキ科の二枚貝総称海中の岩などに固着する貝殻形は一定しないが、片方の殻は膨らみ強く片方は平たい。殻表には成長脈が薄板状発達。マガキ・イタボガキ・スミノエガキ・イワガキなど食用となるものが多く養殖もされるオイスター。《 冬》「松島ふり—育つ/青邨」

[補説] 乳白色色合いと、栄養が豊富であることから「海のミルク」と呼ばれる


か‐き〔クワ‐〕【禍機】

読み方:かき

災難生じきっかけ災い生じ兆し


か‐き〔クワ‐〕【花×卉】

読み方:かき

《「卉」はの意》

花の咲く草花

観賞用に栽培する植物観賞する部分により、花物葉物実物(みもの)などに分ける。


か‐き〔クワ‐〕【花器】

読み方:かき

花を生ける器具陶磁製・金属製竹製木製などがあり、形は薄端(うすばた)・釣船獅子口水盤広口細口などがある。花入れ花生け


か‐き〔クワ‐〕【花期】

読み方:かき

花の咲く時期。花の咲く期間。


カキ

【英】:Diospyros kaki
(カキ科)


カキの類は、果実でよく知られていますが、木材出会うのはずっと機会少なでしょう。よく似ているものにヤマガキ(var.sylvestris)がありますこの他、この属にはマメガキシナノガキトキワガキなどがあります分布本州中部南部四国九州伊豆七島などで、朝鮮中国など分布してます。マメガキ中国から渡来したものとされ、シナノガキ関東地方南部以西の、本州四国九州沖縄台湾朝鮮南部中国トキワガキ本州の東海から山陽地方四国九州沖縄台湾中国分布してます。

木材
辺材心材の色の差はあまりはっきりとはしていません。淡色で、橙色帯びていますが、ときどき黒い条が不規則に出てくることがあり、それが、著しときには木材の色が黒に近くなります。黒い心材の出ることはあまり多くありませんが、それをもったものを黒柿呼んで装飾目的用途使いますので、その価格高くなりますリップルマークがあり、それに気付くと、簡単に他から区別できます気乾比重は0.60~0.85で、やや重硬です。

用途
床柱内部装飾などの建築材として、また、寄木象眼家具彫刻などに珍重されます。アメリカ産のパーシモン同属樹種で、ゴルフクラブ使われていることで、よく知られていますが、日本でもカキがクラブヘッドとして使われています。柿渋はカキの類の未熟な果実をつき砕き、その搾った液を半年放置していたもの塗布用にしたものです。


瓜期

読み方:カキ(kaki

任期満了時期


部曲

読み方:カキベ(kakibe), カキ(kaki

古代部民私有民。


花器

読み方:カキ

花瓶茶の湯では花入、花生。

カキ

作者アントン・チェーホフ

収載図書チェーホフの“子供たち
出版社日本図刊行
刊行年月1998.4


マガキ

学名Crassostrea gigas 英名:Giant Pacific oyster
地方名:カキ、ナガガキ 
軟体動物門ウグイスガイ目−イタボガキ
色 形 長崎・日本・世界 住みか

※出典:長崎県水産部ホームページ

特徴
左の殻で岩に付着して、ふたとなる右の殻の表面は薄い板を重ねたようになっている付着する所によって殻の形はいろいろあり、岩から離れて細長くなることもある。北海道産のものは貝殻大きくナガガキ呼ばれる市場流通しているものはほとんどが養殖されたもので産地広島県宮城県岩手県などが有名である。旬は秋から冬にかけてで、春〜秋は産卵のために味が落ちる。

分布:日本各地内湾 大きさ:殻高6cm、殻長4cm
漁法:  食べ方:生食フライ、カキ鍋

牡蠣

読み方:カキ(kaki

イタボガキ科に属す貝類総称


読み方:カキ(kaki

イタボガキ科に属す貝類総称


カキ

読み方:かき

  1. ⑴【】〔花言〕希くは余を自然美のうちに置けとの意。⑵【掻】手淫をすること。

分類 花言葉

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

読み方:カキ(kaki

果実完熟する鮮紅色となり、表面光沢があって美し

季節

分類 植物


牡蠣

読み方:カキ(kaki

カキ科に属す二枚貝で、九月四月が旬

季節

分類 動物


石花

読み方:カキ(kaki

牡蠣の別名、石についている様が花のようにみえることから

季節

分類 動物


牡蠣

読み方:カキ(kaki

作者 伊藤整

初出 昭和14年

ジャンル 小説


牡蠣

読み方:カキ(kaki

作者 稲垣足穂

初出 昭和1年

ジャンル 小説


牡蠣

読み方:カキ(kaki

作者 林芙美子

初出 昭和10年

ジャンル 小説


牡蠣

読み方:カキ(kaki

作者 平林たい子

初出 昭和40年

ジャンル 随筆


花卉

読み方:カキ(kaki

作者 乾直恵

初出 昭和10年

ジャンル 詩集


読み方:カキ(kaki

所在 三重県三重郡朝日町


読み方:カキ(kaki

所在 岡山県勝田郡奈義町

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

カキ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/30 09:06 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

カキかき

関連項目



カキ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/17 04:51 UTC 版)

甲州八珍果」の記事における「カキ」の解説

現代山梨県はカキの主産地ではないが、笛吹市山梨市栽培が行われている。特に笛吹市石和町広瀬皇室献上してきた歴史があり、高級甘柿産地となっている。甲州市甲州百目柿大和百目柿などの渋柿産地であり、転がしながら丁寧に乾燥させる干し柿枯露柿」(ころ柿)を作っている。 武田信玄の時代には陣中食として干し柿奨励されたという。江戸時代にはブドウ青梨一緒に江戸神田甲府出荷されていた。大正時代には生のは峡北・峡南、干し柿峡東・峡西で栽培が盛んで、民家軒先干し柿作るのが一般的であり、釜無川河原干し場にする地域もあった。

※この「カキ」の解説は、「甲州八珍果」の解説の一部です。
「カキ」を含む「甲州八珍果」の記事については、「甲州八珍果」の概要を参照ください。


カキ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/03 09:25 UTC 版)

もんすたあ★レース」の記事における「カキ」の解説

オネストタウンで一番の腕前を持つモンスターレーサー。妹思い性格をしている。

※この「カキ」の解説は、「もんすたあ★レース」の解説の一部です。
「カキ」を含む「もんすたあ★レース」の記事については、「もんすたあ★レース」の概要を参照ください。


カキ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/14 08:53 UTC 版)

ポケットモンスター サン・ムーン」の記事における「カキ」の解説

アーカラ島キャプテン一人である青年。ほのおタイプ使い手。ぬしポケモンは『サン・ムーン』ではエンニュート、『ウルトラサン・ウルトラムーン』ではガラガラ

※この「カキ」の解説は、「ポケットモンスター サン・ムーン」の解説の一部です。
「カキ」を含む「ポケットモンスター サン・ムーン」の記事については、「ポケットモンスター サン・ムーン」の概要を参照ください。


カキ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/14 08:34 UTC 版)

ポケットモンスターSPECIALの登場人物」の記事における「カキ」の解説

アーカラ島キャプテン1人。ほのおタイプ使い少年

※この「カキ」の解説は、「ポケットモンスターSPECIALの登場人物」の解説の一部です。
「カキ」を含む「ポケットモンスターSPECIALの登場人物」の記事については、「ポケットモンスターSPECIALの登場人物」の概要を参照ください。


カキ(Oysters)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 13:57 UTC 版)

ふしぎの国のアリス」の記事における「カキ(Oysters)」の解説

海に住む牡蠣たち。セイウチ食べられた。

※この「カキ(Oysters)」の解説は、「ふしぎの国のアリス」の解説の一部です。
「カキ(Oysters)」を含む「ふしぎの国のアリス」の記事については、「ふしぎの国のアリス」の概要を参照ください。


カキ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 22:02 UTC 版)

アニメ版ポケットモンスターの登場人物」の記事における「カキ」の解説

ポケモンスクールを参照

※この「カキ」の解説は、「アニメ版ポケットモンスターの登場人物」の解説の一部です。
「カキ」を含む「アニメ版ポケットモンスターの登場人物」の記事については、「アニメ版ポケットモンスターの登場人物」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「カ-キ-」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

カキ

出典:『Wiktionary』 (2020/02/05 14:15 UTC 版)

名詞

カキ

  1. かき学術的表記
  2. 牡蠣かき学術的表記

「カキ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カ-キ-」の関連用語

カ-キ-のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カ-キ-のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日本木材総合情報センター日本木材総合情報センター
©Japan Wood-Products Information and Research Center 2024 All Rights Reserved, Copyright
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
陶芸三昧陶芸三昧
Copyright 2024 TOUGEIZANMAI All rights reserved.
陶芸三昧陶芸用語辞典
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
エーザイエーザイ
Copyright(C) 1996-2024, Eisai Co., Ltd. All rights reserved.
エーザイ薬用植物一覧
長崎県水産部長崎県水産部
Copyright © Nagasaki Pref. Japan.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカキ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの甲州八珍果 (改訂履歴)、もんすたあ★レース (改訂履歴)、ポケットモンスター サン・ムーン (改訂履歴)、ポケットモンスターSPECIALの登場人物 (改訂履歴)、ふしぎの国のアリス (改訂履歴)、アニメ版ポケットモンスターの登場人物 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのカキ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS