アビー_(企業)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アビー_(企業)の意味・解説 

アビー (企業)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/20 15:07 UTC 版)

アビー株式会社
Abee Corporation
種類 株式会社
本社所在地 日本
222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜1丁目17番12号
設立 2004年
業種 情報・通信業
法人番号 1020001052533
事業内容 PC、PCパーツ、PC関連商品の企画、開発、販売、PC関連プロダクトデザインの企画、設計、製作
代表者 破産管財人 原田雅紀[1]
資本金 1000万円
主要子会社 株式会社オープンキューブ
関係する人物 坂口信貴(前代表取締役社長)
外部リンク https://abee.co.jp/
テンプレートを表示

アビー株式会社(あびー、英名Abee Corporation)は、かつて神奈川県横浜市に本社を持ち、主に自作パソコン向けPCケースや電源ユニット等のPCパーツの販売を行っていた企業。

概要

パソコンおよび関連機器メーカーのソルダム(2008年(平成20年)倒産星野アイエヌジーに移管)に参加し、取締役企画室長をしていた坂口信貴がソルダムを退社後2004年(平成16年)設立[2][3]

2013年から子会社オープンキューブの企画・生産により3Dプリンターの発売を開始。翌2014年には3Dプリンターの企画・開発・販売をアビーに統合[4]。そして光造形法の3Dプリンターを低価格で発売[5]

その後はモバイルバッテリーなどの周辺機器中心へと移行し、PCケースは在庫品のみとなって一部パーツショップ及び通販サイトに限り発売するようになった[6]

2018年(平成30年)12月18日横浜地裁において破産手続き開始決定を受けた[1][7][8]。負債額は約一億四千万円。破産管財人を通じ、アビーの登録商標及び同社の製品の製造・サポートは、株式会社コンピューケース・ジャパンへ移譲された[9]2019年(令和元年)現在、モバイルバッテリーがメーカー名を替えた状態で発売されているが、今後のPCケースなどの発売については不明[10]

アビーは2020年1月17日に法人格が消滅した。その後、コンピューケース・ジャパン社が一部Abee製品の商標を継承、2021年には4年ぶりにAbeeブランドのPCケースが発売された。

主な事業

  • PC、PCパーツ、PC関連商品の企画、開発、販売
  • PC関連プロダクトデザインの企画、設計、製作

主な商品

PCケース

  • AS Enclosureシリーズ
  • smartシリーズ
  • acubicシリーズ
  • METHODシリーズ

PCケースオプション

  • NANO TEK FAN

周辺機器

  • HDDケース: AS Silencer

電源ユニット

  • Supremerシリーズ
  • ZESTシリーズ
  • ACアダプタ

3Dプリンター

  • SCOOVO X9H
  • SCOOVO MA30
  • SCOOVO MA10

モバイルアクセサリ

  • スマートフォン用アルミジャケット

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b アビー(株)(神奈川)/家庭用電気機器卸 - Net IB News
  2. ^ アビー 代表取締役 坂口信貴 - 週刊BCN 2004年12月20日付 Vol.1069 掲載(2012年1月23日の時点のアーカイブ)
  3. ^ Abeeのオリジナル高品質アルミ製PCケース第1弾が発売 - AKIBA PC Hotline! 2005年4月9日
  4. ^ アビーとオープンキューブが3Dプリンター事業を統合『SCOOVO X4』を発売週刊アスキー、2014年6月9日、2019年8月13日閲覧
  5. ^ アビーが安価な“本格”光造形3Dプリンタを投入ITmedia PC USER、2014年9月2日、2019年8月13日閲覧
  6. ^ アビーが破産手続き開始。負債総額は約1.4億円、エルミタージュ秋葉原、2018年12月28日、2019年8月13日閲覧
  7. ^ アビー(株)(神奈川)/破産手続き開始決定 - JCNET
  8. ^ アビーが破産手続きを開始、星野金属の元スタッフが設立したPCパーツメーカー - AKIBA PC Hotline、2018年12月29日
  9. ^ 商標権譲受に関するお知らせ、コンピューケース・ジャパン、2019年1月10日、同年8月13日閲覧
  10. ^ 倒産したアビー製品を新ブランドで展開、コンピューケースのモバイルバッテリーが店頭入荷 - AKIBA PC Hotline、2019年6月13日、同年8月13日閲覧

外部リンク


「アビー (企業)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アビー_(企業)」の関連用語

アビー_(企業)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アビー_(企業)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアビー (企業) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS