のぐちねいさいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 美術人名辞典 > のぐちねいさいの意味・解説 

野口寧斎

読み方:のぐち ねいさい

書家。肥前生。漢学者野口松陽の子。名は弌、通称一太郎病苦闘いながら雑誌百花」を発行した。字は貫卿、号は他に謫天情仙、■(口扁に粛)、疎庵など。著に『出門小草』『少年詩話』など。明治38年(1905)、39才。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

のぐちねいさいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



のぐちねいさいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS