すわそざんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 美術人名辞典 > すわそざんの意味・解説 

諏訪蘇山(初代)

読み方:すわ そざん

陶芸家金沢生。名は好武。東京出て陶画学び製陶自営、のち金沢にもどり製陶場に勤め教職にもあった。その後京都移り五条坂独立青磁白磁・彩磁のほか窯変の法など釉薬研鑽努め中国砧青磁写しを得意とした。また朝鮮古窯址の調査行なう帝室技芸員大正11年(1922)歿、71才。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「すわそざん」の関連用語

すわそざんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



すわそざんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS