この道 (ラジオ番組)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/28 03:33 UTC 版)
この道 | |
---|---|
ジャンル | 音楽番組 |
放送方式 | 録音 |
放送期間 | 2013年1月5日 - 6月29日 |
放送時間 | 毎週土曜日 18:10 - 18:25 再放送・日曜日 5:30 - 5:45 |
放送回数 | 26 |
放送局 | 山形放送 |
ネットワーク | 青森放送、IBC岩手放送、秋田放送、東北放送、ラジオ福島 |
パーソナリティ | 米興二 |
この道(このみち)は、みちのくレコードの米興二がパーソナリティーを務めたラジオ番組。東北6県の6つのラジオ局で放送していた。
パーソナリティー
米興二(歌手・みちのくレコード所属)
ネット局
以下の局が当番組を放送していた。また、放送時間はJST。
- 山形放送 - 土曜日 18:10 - 18:25、再放送・日曜日5:30 - 5:45
- 青森放送・IBC岩手放送 - 日曜日 5:45 - 6:00
- 秋田放送 - 日曜日 5:20 - 5:35
- 東北放送・ラジオ福島 - 日曜日 7:30 - 7:45
番組内容
東日本大震災から復興を応援する歌「この道」を聞きつつ、みちのくに関する曲について解説するコーナーとみちのくレコードに所属する歌手の歌を中心に「演歌」を放送する番組。
その他
- 以前に放送した回について、ユーチューブで視聴出来るようになっていて、「みちのくレコード」のHPでも検索方法について説明をしている。
外部リンク
「この道 (ラジオ番組)」の例文・使い方・用例・文例
- この道具は真ちゅうで作られている
- この道路は来年4月まで閉鎖されます
- この道は急なカーブが多い
- この道を3キロほど戻りなさい.そうするとその村への道標がありますよ
- 私はこの道の突き当たりの家に住んでいる
- この道路は港まで続いている
- この道をたどって行けば湖に出ます
- この道はどこに通じるのだろう
- この道は大通りと交差している
- この道具は鉄でできている
- この道はその2つの村を結んでいる
- この道に沿って少し歩いていくといいよ
- 「この近くに住んでいるんですか」「はい,この道路の先,11番地に住んでいます」
- この道路は海岸と数マイルの間平行に走っている
- 恐れ入りますが空港へはこの道でいいのでしょうか
- ロンドンへ行くにはこの道でよいでしょうか
- この道に従っていけば大阪に行けるよ
- この道が駅に行く道じゃなかったらどうしようか
- この道路は海岸までずっと続いている
- この道路は有料です
- この道_(ラジオ番組)のページへのリンク