かるしゅーむとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > かるしゅーむの意味・解説 

カルシウム【(英)・(オランダ)calcium】

読み方:かるしうむ

アルカリ土類金属元素の一。単体銀白色軟らかい金属。酸や温水とは激しく反応して水素発生する天然には大理石石灰岩石膏(せっこう)などに含まれる動物では炭酸カルシウムとして貝殻などの、燐酸(りんさん)カルシウムとして骨の主成分をなす。またイオンとして存在し生理上重要な役を果たす。元素記号Ca 原子番号20原子量40.08。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

かるしゅーむのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かるしゅーむのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS