ええ歳とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 方言 > 大阪弁 > ええ歳の意味・解説 

ええ歳、(ええ大人)

大阪弁 訳語 解説
ええ歳、(ええ大人 いい歳 それにふさわしい年齢、分別のつく年齢前後文脈で、何歳くらいかだいたいの見当が付く。ええ歳して、いまだにテレビゲームで遊んどんのんかいな。知らん振りすんのんもええ加減にしいや、なにが“わかりまちぇーん”や、ええ歳こいてからにあの人、ええ歳してんのんに独り者やねんて、あの気性ではなあ。ええおとなが何してんねんな、こないなとこでこないな格好してみっともないタバコ喉頭ガンか、あの人もうええ歳ちゃうのん。ここの会長はんも引退か、もうええ歳やしな。「悪い歳」という言い方はしない。「ええ頃」「ええ時間」など、他にも同様に「ええ」を使う言い方がある。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ええ歳」の関連用語

1
100% |||||

2
34% |||||

ええ歳のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ええ歳のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
全国大阪弁普及協会全国大阪弁普及協会
Copyright (C) 2000-2025 全国大阪弁普及協会 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS