いっしきとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > いっしきの意味・解説 

いっ‐しき【一式】

読み方:いっしき

《「一色(いっしき)」と同語源》

ひとそろい。「礼装—」「工具—」

物事全部一切(いっさい)。「家財道具—を売り払う

「一式」に似た言葉

いっ‐しき【一色】

読み方:いっしき

【一】[名]

一つの色。ひといろいっしょく

華道で、一種類の花木生けること。「万年青(おもと)を—にいける」

物事一種類。また、同じ種類。ひとしな。

「しわい人でつひに孫どもに何を—くれられたことが御座らぬ」〈虎寛狂・財宝

【二】[名・形動(「一式」とも書く)いちずであること。また、そのさま。

真面目—な文句」〈漱石明暗


いっしき【一色】

読み方:いっしき

室町時代守護大名足利(あしかが)氏の一支族足利泰氏の子の公深(こうしん)が三河国吉良一色に住んだことに始まる。その子の範氏(のりうじ)が足利尊氏に従って九州戦い、のち四職(ししき)家の一となる。


一色

名字 読み方
一色いっしき
名字辞典では、珍しい名字を中心に扱っているため、一般的な名字の読み方とは異なる場合がございます。

一色

読み方
一色いっしき


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「いっしき」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
一式 デジタル大辞泉
78% |||||

4
78% |||||

5
78% |||||

6
一色田 デジタル大辞泉
78% |||||


8
72% |||||

9
七頭 デジタル大辞泉
72% |||||

10
単回帰式 デジタル大辞泉
72% |||||

いっしきのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



いっしきのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
名字見聞録名字見聞録
copyright©1996-2025 SPECTRE all rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS