あかな めとは? わかりやすく解説

垢嘗

(あかな め から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/22 00:43 UTC 版)

垢嘗あかなめ)は、鳥山石燕による江戸時代の妖怪画集『画図百鬼夜行』などにある日本妖怪[1]。風呂風呂にたまったを嘗め喰うとされる。


  1. ^ 原著では図入りの見開きに「垢舐」に「アカ子ブリ」と振り仮名される。日本髪の老女が桶型の湯船に浸かっており、その傍らで白色の妖怪が四つん這いになって舌をだらりと垂下げている構図である。
  2. ^ 『古今百物語評判』原文は"たとへば魚の水より生じて水をはみ"云々とあるが、気から「化生」して生じるのは生類の生じる「四生」のひとつであり、妖怪などの"稀少"なケースであるので[6]、魚があてはまる(「化生」したと考えられていた)わけではなかろう。
  3. ^ 類話が『諸国百物語』にあり、摂州尼崎の伝左衛門という男が女のばけものに同じ目にあわされる。現今は同じ兵庫県ではあるが、こちらは摂州有馬の温泉なので国名が違っている[12]
  1. ^ a b 村上 2000, p. 7
  2. ^ a b c d 宮本幸枝「第1章 国民的有名妖怪 §垢嘗」『日本の妖怪FILE』学研、2013年、16–17頁。ISBN 978-4-054056-63-3 
  3. ^ 宮本幸枝、熊谷あづさ『日本の妖怪の謎と不思議』学習研究社、2007年、25頁。ISBN 978-4-056-04760-8 
  4. ^ a b 神田玄紀 著「第六 垢ねぶり」、堤倫 編『日東本草図纂』《巻之十二》上田寛満(画)https://www.digital.archives.go.jp/img/4358329/25 
  5. ^ Foster, Michael Dylan (2015). The Book of Yokai: Mysterious Creatures of Japanese Folklore. University of California Press. p. 232 and Fig. 28. ISBN 978-0-520-95912-5. https://books.google.com/books?id=BMRwDwAAQBAJ&pg=PA232 
  6. ^ a b c d e f 木場 2018, p. 32.
  7. ^ 草野巧『幻想動物事典』新紀元社、1997年、7頁。ISBN 978-4-88317-283-2 
  8. ^ 山岡元隣第六 垢ねぶりの事」『古今百物語評判』 2巻、寺町松原下ル町(京) : 梅村三郎兵衛 、1755年(原著1686年)、16裏-17表頁https://archive.wul.waseda.ac.jp/kosho/he13/he13_03116/he13_03116_0002/he13_03116_0002_p0019.jpg。"一人いわく、「垢ねぶりというものは、ふるき風呂屋にすむばけもののよし申せり。もっとも、あれたる屋敷などにはあるべく聞こえ候えども、その名の心得がたくはべる」といえば、先生いえらく、「この名、もつともなる儀なるべし"。 
  9. ^ 物集高見垢ねぶり」『廣文庫』 15巻、廣文庫刋行會、1922年、932–933頁https://books.google.com/books?id=5-8ZAQAAMAAJ&pg=PP966 
  10. ^ 山岡元隣 著「古今百物語評判」、高田衛編・校中 編『江戸怪談集』 下、岩波書店岩波文庫〉、1989年(原著1686年)、344-345頁。ISBN 978-4-00-302573-4 
  11. ^ 山岡元隣・元恕編『古今百物語評判』(1686年刊)巻之二第六「垢ねぶりの事」[8][9][10]
  12. ^ a b 木場 2018, p. 36.
  13. ^ a b 少年社、中村友紀夫、武田えり子 編『妖怪の本 異界の闇に蠢く百鬼夜行の伝説』学習研究社〈New sight mook〉、1999年、114頁。ISBN 978-4-05-602048-9 
  14. ^ a b c 岩井 1986, p. 139; 岩井 2000, p. 42
  15. ^ a b 多田克己『幻想世界の住人たち』新紀元社Truth In Fantasy 9〉、1990年、270頁。ISBN 978-4-915146-44-2 
  16. ^ 水木しげる妖鬼化Softgarage、2004年、6頁。ISBN 978-4-86133-005-6 


「垢嘗」の続きの解説一覧

あかなめ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/20 01:08 UTC 版)

ゲゲゲの鬼太郎 復活! 天魔大王」の記事における「あかなめ」の解説

1-3面に登場。下から飛び上がってきて、舌を伸ばして攻撃する

※この「あかなめ」の解説は、「ゲゲゲの鬼太郎 復活! 天魔大王」の解説の一部です。
「あかなめ」を含む「ゲゲゲの鬼太郎 復活! 天魔大王」の記事については、「ゲゲゲの鬼太郎 復活! 天魔大王」の概要を参照ください。


あかなめ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/08 07:57 UTC 版)

妖怪始末人トラウマ!!」の記事における「あかなめ」の解説

ギルドメッセンジャーボーイといえば聞こえはいいが、要は使い走り」)。正体垢嘗

※この「あかなめ」の解説は、「妖怪始末人トラウマ!!」の解説の一部です。
「あかなめ」を含む「妖怪始末人トラウマ!!」の記事については、「妖怪始末人トラウマ!!」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「あかな め」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「あかな め」の関連用語

あかな めのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



あかな めのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの垢嘗 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのゲゲゲの鬼太郎 復活! 天魔大王 (改訂履歴)、妖怪始末人トラウマ!! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS