電極とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 電気 > 電気化学 > 半導体 >  電極の意味・解説 

でん‐きょく【電極】

読み方:でんきょく

電界つくった電流流した電気信号取り出したりするのに用い部品棒状板状突起状の、金属製導体半導体が多い。対となる陽極正極)と陰極負極)がある場合、ふつう、電位の高い方を陽極、低い方を陰極とよぶ。電池では電位の高い方を正極、低い方を負極呼んで区別することが多い。また、真空管電解槽の電極では、負電荷流れ込む方をアノード正電荷流れ込む方をカソード定義する


電極

【仮名】でんきょく
原文electrode

医学では、治療手術目的として装置から患者体内へと電流を流すのに用い小さな金属板や針などの器具のこと。電極はまた、特定の病態診断する際の参考にするために、筋肉や脳、心臓皮膚などの身体部位から出る電気信号記録装置へと伝えるのにも用いられる

電極

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/11 17:26 UTC 版)

電極(でんきょく)とは、受動素子真空管半導体素子のような能動素子電気分解装置電池などにおいて、その対象物を働かせる、あるいは電気信号を測定するなどの目的で、電気的に接続する部分のことである。

また、トランジスタのベース、FETのゲートなど、ある電極から別の電極への電荷の移動を制御するための電極もある。

極性の定義

電気化学(電気分解)やダイオード(真空管(二極管)、半導体素子)では、外部回路から電流が流入する(外部回路に電子が流出する)電極をアノード(陽極、Anode)と呼び、外部回路に電流が流出する(外部回路から電子が流入する)電極をカソード(陰極、Cathode)と呼ぶ。

電気化学(電気分解、電池)では、電極から電解質に正電荷が移動する電極(電解質から電子が流入する電極)がアノードで、酸化反応が起きる。電解質から電極に向って正電荷が移動する電極(電解質に向って電子が放出される電極)がカソードで、還元反応が起きる。

(溶液から負電荷(アニオン)が集まる方がアノードで、正電荷(カチオン)が集まる方がカソードである。)

アノード、カソードの語はファラデーにより命名され、ギリシャ語で上り口を意味する'anodos'と下り口を意味する'cathodos'に由来する。

一方、電位により極性を定義する場合は、電位が高い方を正極(せいきょく)、低い方を負極(ふきょく)と呼ぶ。

正極/負極とアノード/カソードは、電池と電気分解では対応が逆になる。

  • 電気分解の場合(二次電池の充電の場合)
    • 正極 = アノード、負極 = カソード
  • 電池の場合(二次電池の放電の場合)
    • 正極 = カソード、負極 = アノード

となる。これは、電気分解の時には正極へ電流が流れ込み、電池(の放電)では正極から電流が流れ出すことに対応する。例えば、二次電池である鉛蓄電池のPbO2極は、充電時も放電時も正極であるが、充電時は電流が流れ込むアノードで酸化され、放電時は電流が流れ出すカソードで還元される。

陽極陰極の用語は、電流の方向(酸化・還元の方向)による(アノードカソードの直訳)とする流儀と、電位の高低による流儀があり、混乱している。これに対して、正極(せいきょく、positive electrode)、負極(ふきょく、negative electrode)の用語は、電位の高い/低いの区別として定着している。高校化学では、電池の場合「正極・負極」、電気分解の場合「陽極・陰極」と呼んでいる。

半導体素子

  • トランジスタ : エミッタ (E)、コレクタ (C)、ベース (B)
    • 名称はベース接地接触型PNPトランジスタの構造と正孔の動きに由来し、正孔が注入される極(Emitter=emissions : 放出)、正孔が回収される極(Collector=collections : 回収)、接地基板(Base : 基板)にちなむ。
  • FET : ソース (S)、ドレイン (D)、ゲート (G)
    • 名称は接合型電界効果トランジスタの構造と電子の動きに由来し、電子を発生する極(Source : 発生源)、電子を外へ排する極(Drain : 排出溝)、調節する関門 (Gate) にちなむ。
  • ダイオード : カソード (K)、アノード (A)
    • ダイオードはもともと二極真空管 (Di-electrode tube) を指し、アノード電極、カソード電極と対応する。記号Kはドイツ語のカソード (Kathode)、アノード (Anode) に由来する。

陰極管

  • 真空管 : カソード (K)、プレート (P)、グリッド (G)

受動素子

電気分解

  • アノード(陽極)
    • 電子が奪われ、酸化反応が起こる。電位の高い正極になる。
  • カソード(陰極)
    • 電子が供給され、還元反応が起こる。電位が低い負極になる。

電池

  • 正極(=カソード
    • 電池へ電子が供給され、還元反応が起きるカソードになる。
  • 負極(=アノード
    • 電池の電子が奪われ、酸化反応が起きるアノードになる

なお、陽極陰極の用語は、電流の方向(酸化・還元の方向)にもとづくアノードカソードの直訳とする流儀と、電位が高い・低い(正極負極)の意味で用いる流儀がある。電気分解では二つの流儀は同じである(正極=陽極=アノード、負極=陰極=カソード)。しかし、電池では、

  • 前者の流儀 : 正極=カソード=陰極、負極=アノード=陽極
  • 後者の流儀 : 正極=カソード=陽極、負極=アノード=陰極

となり、陰極・陽極が逆になる。混乱を避けるため、電池に対しては陽極・陰極を使わない方が良い。電気分解に対しても、正極・負極、アノード・カソードの用語だけを用い、陽極・陰極の用語を使わない流儀もある[1]

標準電極

pHや標準電位などを測定するために用いる。

脚注

  1. ^ 高橋正雄、増子 昇 「電解百話 第82話、アノード・カソード、陽極・陰極、正極・負極は何故に紛らわしいか」 ソーダと塩素、2005

電極+

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/04 16:46 UTC 版)

こちら葛飾区亀有公園前派出所 (ゲーム)」の記事における「電極+」の解説

常に階段への最短ルートを通る傾向がある。フロア進行速度体力最低。ただしトラップ回避能力抜群に高い。精神系では電磁波攻撃系ではプレスマシンが若干効き易い。ハイパー化中は、新規にトラップ仕掛けることができなくなる。

※この「電極+」の解説は、「こちら葛飾区亀有公園前派出所 (ゲーム)」の解説の一部です。
「電極+」を含む「こちら葛飾区亀有公園前派出所 (ゲーム)」の記事については、「こちら葛飾区亀有公園前派出所 (ゲーム)」の概要を参照ください。


電極

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 05:33 UTC 版)

電気分解」の記事における「電極」の解説

電極のうち、電源負極接続するものを陰極カソード)、正極接続するものを陽極アノード)と呼ぶ。電極の材質電気分解生成物過電圧大きな影響与える。 工業的に安価安定炭素電極が、実験用には炭素の他に腐食されにくい白金や金などの貴金属電極がよく使われる用途によってはガス拡散電極が使われることもある。 有意な反応速度を得るためや、選択的な反応起こすため電極触媒が必要となることもある。

※この「電極」の解説は、「電気分解」の解説の一部です。
「電極」を含む「電気分解」の記事については、「電気分解」の概要を参照ください。


電極

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/14 01:06 UTC 版)

ワリオワールド」の記事における「電極」の解説

一定間隔で、ワリオ触れるとダメージを受ける電極を放電する地面設置され発射台から天井向かって電極を出すものもある。

※この「電極」の解説は、「ワリオワールド」の解説の一部です。
「電極」を含む「ワリオワールド」の記事については、「ワリオワールド」の概要を参照ください。


電極

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/10/26 05:09 UTC 版)

TIG溶接」の記事における「電極」の解説

ティグ溶接は普通正極性(電極側を陰極)で行われるが、これはアーク性質によるところが大きい。電極側が陰極場合電子は電極(陰極)から母材陽極)に向けて放出される熱陰極アーク参照)。電子がぶつかる母材側は電極より多く加熱される一方、電極は電子衝突がないのでほとんど消耗するとがない。しかし、電極が陽極場合電子が電極めがけてとんでくることになり電極が加熱され消耗激しくなるティグ溶接は電極の積極的な消耗許容できないので、正極性が推奨される

※この「電極」の解説は、「TIG溶接」の解説の一部です。
「電極」を含む「TIG溶接」の記事については、「TIG溶接」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「 電極」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「 電極」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



 電極と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「 電極」の関連用語

 電極のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



 電極のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
がん情報サイトがん情報サイト
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの電極 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのこちら葛飾区亀有公園前派出所 (ゲーム) (改訂履歴)、電気分解 (改訂履歴)、ワリオワールド (改訂履歴)、TIG溶接 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS