裁断とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 >  裁断の意味・解説 

さい‐だん【裁断】

読み方:さいだん

[名](スル)

物を断ち切ること。特に、型に合わせて布・紙・革などを切ること。「型紙合わせて生地を—する」

物事善悪適否判断して決めること。「—を下す」「—を仰ぐ」


裁断

読み方:サイダン(saidan)

古代・平安時代以降の語。事の理非善悪正し裁決すること。


裁断

作者笹沢左保

収載図書殺生相違なし
出版社文芸春秋
刊行年月1995.2
シリーズ名宮本武蔵


裁断

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/17 10:02 UTC 版)

裁断(さいだん)とは、型に合わせて皮革などを切ること。




「裁断」の続きの解説一覧

裁断(分断)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/08 00:20 UTC 版)

自炊 (電子書籍)」の記事における「裁断(分断)」の解説

分厚い本の背を裁断するための本格的な業務用電動式裁断機価格置き場所などから個人保有現実的ではないが、手動裁断機やディスクカッターは1万円から数万程度購入できるため、このようなものの利用進んでいる。裁断以外にも、多く書籍製本採用されている背部分の糊(ホットメルト)をアイロンなどの熱で溶かして分断する方法がある。

※この「裁断(分断)」の解説は、「自炊 (電子書籍)」の解説の一部です。
「裁断(分断)」を含む「自炊 (電子書籍)」の記事については、「自炊 (電子書籍)」の概要を参照ください。


裁断

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/14 22:46 UTC 版)

和裁」の記事における「裁断」の解説

長着一般的な裁断図を示す。これは単または袷の表布で、大人用の「本裁ち大裁ち)」と呼ばれる裁ち方であり、男女ともほぼ同じである。柄合わせを必要とする場合また、反物に傷などがあって難点カバーする必要がある場合は、左図縦線区切られパーツ並び順入れ替える場合がある。 右の袖(そで) 左の袖 右の身頃(みごろ) 左の身頃 右の衽(おくみ) 左の衽 掛衿かけえり)・共衿ともえり) 本衿(ほんえり)・地衿(じえり) m 身丈(みたけ) s 袖丈そでたけ) 子ども用の場合は、ある程度大きい子どもであれば本裁ちにするが、3歳11歳くらいであれば中裁ち」(前身頃と衽を一枚裁ちにする)、それより年少であれば小裁ち」(左右後ろ身頃前身頃一枚裁ちにする)にする。中裁ち代表的なものに「四つ身」、小裁ち代表的なものに「一つ身」がある。

※この「裁断」の解説は、「和裁」の解説の一部です。
「裁断」を含む「和裁」の記事については、「和裁」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「 裁断」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

裁断

出典:『Wiktionary』 (2019/06/22 22:50 UTC 版)

名詞

(さいだん)

  1. 布を洋服型紙どおりに裁ち切ること。カッティング
  2. 紙などを重ねて裁ち切ること。截断
  3. 上の立場にある者が、理非善悪を、決めること。

関連語

語義3.

翻訳

語義1.

語義3.


「 裁断」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「 裁断」の関連用語

 裁断のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



 裁断のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの裁断 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの自炊 (電子書籍) (改訂履歴)、和裁 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの裁断 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS