糾弾とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 >  糾弾の意味・解説 

糾弾

読み方:きゅうだん
別表記:糺弾

不祥事汚職などの疑惑をもとに非難咎め立てし、職責問い質す、という意味で用いられる表現政治家組織幹部などの要職にある者が、地位ある者としてあるまじき行為行ったとして、非難批判辞職要求などを行うことを指す場合が多い。

糾弾に似た語としては「非難」や「批判」あるいは「弾劾」「誹議」などが挙げられる非難批判は悪を悪として叩くという意味合いが強いが、これに対して糾弾は引責改善再発防止まで含む意味合い色濃い弾劾は「責任追及する」という意味合いでは糾弾と共通するが、裁判における罷免手続きを指す用語として用いられることが多くその他の一般的な文脈用いられることは少ない。誹議表現そのもの古びた語彙となっており今日ではめったに用いられない

きゅう‐だん〔キウ‐〕【糾弾/×糺弾】

読み方:きゅうだん

[名](スル)罪や責任問いただし、非難すること。「汚職収賄を—する」


糾弾

読み方:キュウダン(kyuudan)

罪状責任問いただしてとがめること


糾弾

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 04:21 UTC 版)

広島県での同和解放同盟による教育介入」の記事における「糾弾」の解説

部落解放同盟教職員組合にも強い影響力を持つようになり、校長ではなく部落解放同盟指示に従う教員増え同和団体教育への介入反抗する学校管理職教師激しく糾弾されようになった。これら「糾弾」などにより、1981年桜丘小学校校長自殺始め1976年から1982年にかけて広島県東部教育関係者自殺14名にもなり、その多くがすべて教育現場同和問題担当者か、同和問題でもめている職場管理職であった。 糾弾は、学校自治体生徒公務員動員して個人攻撃する形でも行われた例え1981年には、解放同盟狭山事件の「闘争勝利ワッペン全校生徒制服取り付けようとしたことに反対した職員に対して学校生徒動員して長時間の糾弾をさせるという事件も起きている。三次市では自治体特定職員を「差別教師」だとして糾弾ポスター数千作成して市内あちこち貼って回る、職務から外すなど、行政ぐるみの糾弾がおこなれた職員会議では、誰がどのような発言行ったかが逐一解放同盟報告され解放同盟意向に逆らう発言をした教員は、校長であっても激しい糾弾が行された。後の総理大臣宮澤喜一は、「たくさんの人がいわばリンチにあい、職を失い、あるいは失望して公職をやめる。それは無限にあります」と語っている。

※この「糾弾」の解説は、「広島県での同和解放同盟による教育介入」の解説の一部です。
「糾弾」を含む「広島県での同和解放同盟による教育介入」の記事については、「広島県での同和解放同盟による教育介入」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「 糾弾」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

糾弾

出典:『Wiktionary』 (2021/08/22 11:39 UTC 版)

この単語漢字
きゅう
常用漢字
だん
常用漢字
音読み 音読み

別表記

発音

きゅ↗ーだん

名詞

(きゅうだん)

  1. 罪や責任追及して非難すること。

動詞


「 糾弾」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「 糾弾」の関連用語

 糾弾のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



 糾弾のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの広島県での同和解放同盟による教育介入 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの糾弾 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS