大字とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 言葉 > >  大字の意味・解説 

おお‐あざ〔おほ‐〕【大字】

読み方:おおあざ

町村内の区画の一。小字(こあざ)を含む比較的広い地域


だい‐じ【大字】

読み方:だいじ

大きな文字大文字

漢数字の「一・二・三」などの代わりに用いる「壱・弐・参」などの文字証書などで用いる。

[補説] 大字2の一覧
一:壱(壹)
二:弐(貳)
三:参(參)
四:肆
五:伍
六:陸
七:漆
八:捌
九:玖
十:拾
百:佰、陌
千:仟、阡


大字

読み方:オオアザ(ooaza)

市町村内の区画の一。


大字

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/25 00:05 UTC 版)

大字(おおあざ)は、市町村内の区画名称である(あざ)の一種である。


注釈

  1. ^ 神奈川県では、1889年明治22年)3月15日付けの神奈川県訓令甲天第13号「町村區域更定ニ付舊町村名ハ大字トシ存置ノ件」にてこの旨定められた。
  2. ^ 沖縄県では、大字にあたる部分はほぼ全て「字□□」となっている(平成の大合併で誕生したうるま市宮古島市南城市を除く)。
  3. ^ この場合「○○」が大字、「□□町」が小字であるというのではなく字を廃して「○○□□町」という新たな町が置かれる場合が多い。なお、「△△市○○□丁目」のような場合は「○○□丁目」が一つの町名である場合と、「○○」が町名または大字名で「□丁目」が小字である場合がある。
  4. ^ 町であるか字であるかを明確にしていない自治体もある。なお、地方自治法住居表示に関する法律においては「町又は字」として町と字は区分されない。
  5. ^ 大字と小字の別なく字として扱われる。
  6. ^ 例として『長崎県告示第199号「佐世保市の区域内の字廃止(PDF)」長崎県公報 平成17年3月8日付』を挙げる。上記の告示内容は、佐世保市編入により2005年4月1日に廃止となった北松浦郡吉井町世知原町の字名称の一覧を纏めたものである。一覧では各町内の「免」にあたる項目名を「大字」と表記しているが、吉井町では1952年に大字を廃止し、また世知原町は明治の大合併を行わず単独で自治体を形成しており、両町ともに免と小字のみで大字は設置していない。上記の事由から、長崎県内で免・郷・名・触・浦の名称を採用する他の自治体でこれらを「大字」とする事は誤った単位表記であると云える。
  7. ^ 甲は「大字野井」が十干に置き換えられたもの。
  8. ^ 乙は「大字愛津」が十干に置き換えられたもの。

出典

  1. ^ a b c 藤岡謙二郎・山崎謹哉・足利健亮『日本歴史地名辞典 新装版』1991年(平成3年)1月、柏書房、pp.8–9
  2. ^ a b c d 『国史大辞典 第一巻』吉川弘文館、1979年(昭和54年)3月、p.117
  3. ^ 平成16年鹿児島県告示第1735号(同年10月12日発行「鹿児島県公報」第2026号の2所収、 原文
  4. ^ 平成17年鹿児島県告示第1602号(字の区域の設定、 原文


「大字」の続きの解説一覧

大字(旧市域)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/27 04:46 UTC 版)

宇部市の地名」の記事における「大字(旧市域)」の解説

1921年宇部村市制施行より発足し1954年までに7編入し、旧宇部村の5大字を含め30の大字を編成した。うち2つ宇部市になって以降新設されたものである宇部市においては「区」を用いた住所表記慣用され、旧宇部村東区西区、その他は旧ごとに区が設置され、計9区置かれた。かつては正式な住所である「宇部市大字○○」よりも、「宇部市△△区(旧村名および東区西区××自治会地区名)」の表記一般的に通用していた。現在でも市内において区を用いた住所表記認めことがある沖宇部(旧宇部村小串(旧宇部村川上(旧宇部村中宇部(旧宇部村上宇部(旧宇部村藤曲(旧藤山村中山(旧藤山村沖ノ旦(旧厚南村中野開作(旧厚南村妻崎開作(旧厚南村東須恵(旧厚南村際波(旧厚南村西沖の山1950年発足。厚南地区地先埋立地新設西岐波(旧西岐波村宇部市編入時に大字設置東岐波旧東岐波宇部市編入時に大字設置小野(旧小野村棯小野(旧小野村藤河内(旧小野村櫟原(旧小野村如意寺(旧小野村棚井(旧厚東村吉見(旧厚東村末信(旧厚東村広瀬(旧厚東村山中(旧二俣瀬村車地(旧二俣瀬村善和(旧二俣瀬村瓜生野(旧二俣瀬村木田(旧二俣瀬村荒瀬1956年小野より独立。旧小野村だが、現在は二俣瀬地区として扱われる

※この「大字(旧市域)」の解説は、「宇部市の地名」の解説の一部です。
「大字(旧市域)」を含む「宇部市の地名」の記事については、「宇部市の地名」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「 大字」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

大字

出典:『Wiktionary』 (2018/03/31 16:39 UTC 版)

名詞

だいじ

  1. 金銭証書などで、などの単純な漢数字改竄されないように代用する漢字
  2. 大きな文字のこと。

翻訳

和語の漢字表記

おおあざ

  1. おおあざ漢字表記

「 大字」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



 大字と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「 大字」の関連用語

 大字のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



 大字のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大字 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの宇部市の地名 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの大字 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS