告訴とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 >  告訴の意味・解説 

こく‐そ【告訴】

読み方:こくそ

[名](スル)犯罪被害者、およびそれに準じる者などが、捜査機関犯罪事実申告し犯人訴追求めること。「名誉毀損(きそん)で—する」→告発


告訴・告発

( 告訴 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/31 05:28 UTC 版)

告訴告発(こくそ・こくはつ)は、検察官司法警察員に対して犯罪を申告し、による処罰を求める刑事訴訟法上の訴訟行為である[1]マスメディア等では刑事告訴刑事告発ということもある。


注釈

  1. ^ 警察においては犯罪捜査規範63条(2章(捜査の端緒)中に位置なお同条においては同時に警察における告訴・告発の受理義務の記述もなされている)、検察庁においては事件事務規程8条(2編2章2節(捜査の端緒)中に位置)により「捜査の端緒」の一つであることが示されている。
  2. ^ なお、後述するとおり、捜査の端緒に該当することはあくまで捜査機関内の内部手続の問題であり、告訴・告発の効果として捜査機関に捜査義務が発生するか否かとは無関係である。
  3. ^ 刑訴法239条2項における表現としては「官吏又は公吏」。ここで官吏は現在の国家公務員を、公吏は現在の地方公務員等を指す。
  4. ^ 警察においては犯罪捜査規範63条1項の告訴告発受理義務、刑事訴訟法242条の告訴告発の検察官送付義務からの当然の受理義務が存在し、検察においても受理義務があると解されている
  5. ^ 告訴及び告発の取扱いについて (PDF) (警視庁通達,平成15年4月1日,通達甲(副監.刑.2.資)第15号)によると、告訴等の受理の要件は、「処罰意思」が示され、「犯罪事実」が示され、「告訴権者」であることが示され(告訴の場合のみ)、「公訴の時効期間」について公訴時効が完成していないものであり、「親告罪の告訴期間」について告訴期間内であること(親告罪の告訴の場合のみ)、である。

出典

  1. ^ 黒澤睦 2012, p. 112
  2. ^ a b <桶川ストーカー事件20年> (中)県警の悪習、浮き彫り」『東京新聞』、2019年10月27日。
  3. ^ 懲戒処分の指針の改正について(通達) (PDF) - 警察庁通達,平成21年3月26日,丙人発第83号



告訴

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/22 23:28 UTC 版)

ルキウス・フリウス・メドゥッリヌス (紀元前474年の執政官)」の記事における「告訴」の解説

スプリウス・カッシウス・ウェケッリヌス紀元前486年提案した公有地分配法は10年上議論されており、公有地調査分配のための十人委員会設置することを当時元老院決定していたが、この年に至るまで実現しておらず、パトリキプレブス (平民)の争いの元となっていた。 執政官任期切れた紀元前473年、メドゥッリヌスとウルソは、公有地分配実現させるための見せしめとして、護民官グナエウス・ゲヌキウスから十人委員会設置できなかったことを理由として告訴された。しかしながら裁判当日、ゲヌキウスの死体発見され結果として裁判実施されなかった。

※この「告訴」の解説は、「ルキウス・フリウス・メドゥッリヌス (紀元前474年の執政官)」の解説の一部です。
「告訴」を含む「ルキウス・フリウス・メドゥッリヌス (紀元前474年の執政官)」の記事については、「ルキウス・フリウス・メドゥッリヌス (紀元前474年の執政官)」の概要を参照ください。


告訴

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/09 16:47 UTC 版)

キャンディ・キャンディ」の記事における「告訴」の解説

1978年7月7日東映動画業者Kを大阪府警有印私文書偽造同行使罪、著作権侵害罪刑事告訴した。大阪府警は告訴を受けて捜査開始。まず問題になったのは著作権である。大阪府警文化庁著作権課に問い合わせをした。すると回答原作漫画著作権侵害になることは確かだが、二次著作物であるアニメ著作権の侵害にはならないではないかということだった。そこで大阪府警原作出版している講談社問い合わせた講談社東映動画本作アニメ制作のために原作使用権および商品化権一任していることなどを答えたまた、原作者であるいがらしゆみこ水木杏子講談社要請により、業者Kを大阪府警告訴した著作権の問題なくなった大阪府警大規模な捜査開始行方不明だったKの居場所突き止め逮捕したまた、偽造製造されTシャツ237,331で、その内販売されTシャツ222,347に及ぶことが解った

※この「告訴」の解説は、「キャンディ・キャンディ」の解説の一部です。
「告訴」を含む「キャンディ・キャンディ」の記事については、「キャンディ・キャンディ」の概要を参照ください。


告訴

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/02 09:50 UTC 版)

キャンディ♡キャンディ」の記事における「告訴」の解説

1978年7月7日東映動画業者Kを大阪府警有印私文書偽造同行使罪、著作権侵害罪刑事告訴した。大阪府警は告訴を受けて捜査開始。まず問題になったのは著作権である。大阪府警文化庁著作権課に問い合わせをした。すると回答原作漫画著作権侵害になることは確かだが、二次著作物であるアニメ著作権の侵害にはならないではないかということだった。そこで大阪府警原作出版している講談社問い合わせた講談社東映動画本作アニメ制作のために原作使用権および商品化権一任していることなどを答えたまた、原作者であるいがらしゆみこ水木杏子講談社要請により、業者Kを大阪府警告訴した著作権の問題なくなった大阪府警大規模な捜査開始行方不明だったKの居場所突き止め逮捕したまた、偽造製造されTシャツ237,331で、その内販売されTシャツ222,347に及ぶことが解った

※この「告訴」の解説は、「キャンディ♡キャンディ」の解説の一部です。
「告訴」を含む「キャンディ♡キャンディ」の記事については、「キャンディ♡キャンディ」の概要を参照ください。


告訴

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/05 08:37 UTC 版)

警視庁国際テロ捜査情報流出事件」の記事における「告訴」の解説

被害者の内、日本人外国人も含む国内在住するムスリム男性6名が、被疑者不詳としたまま、地方公務員法守秘義務違反容疑東京地方検察庁告訴したプライバシー侵害のみならずそもそも事実誤認偏見に基づく資料であり、銀行口座凍結されたりインターネットプロバイダー契約解除されたりするなど名誉も侵害されたとし、また、「身内である警視庁捜査には限界がある」とした。彼らの弁護士らは、岡崎トミ子国家公安委員長宛て警視庁流出認めて謝罪しデータ削除し被害者の安全を確保するよう、申し入れた12月24日警視庁内部資料流出事実上認め謝罪した東京地検2013年8月、「誰が流出させたか特定出来ない」として不起訴処分

※この「告訴」の解説は、「警視庁国際テロ捜査情報流出事件」の解説の一部です。
「告訴」を含む「警視庁国際テロ捜査情報流出事件」の記事については、「警視庁国際テロ捜査情報流出事件」の概要を参照ください。


告訴

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/23 03:51 UTC 版)

死のう団事件」の記事における「告訴」の解説

釈放され江川10月16日横浜検事局赴いた江川特高課長不法監禁で告訴。また、彼に同行した女性は、娘が受けた拷問屈辱晴らすべく、娘の名義10余り警官人権蹂躙不法監禁及び傷害告訴した。その一人今井千世拷問によるPTSD被っていた。 警察側新聞取材対し事実無根だ」と主張したが、裏では江川らに告訴の取り下げ依頼した江川がこれを拒否すると、会館怪し人物訪れるようになる。彼らは入れ替わり立ち代わりやって来ては、告訴取り下げ忠告したり、あるいは脅すような口調迫ったりした。 その頃検事局は、原告女性臨床鑑定行い、他の党員からも状況聞き取りを行うなど、事実関係解明進めた。しかし、11月11日には「近く提出される」とされた鑑定結果実際に提出されたのはそれから40後のことであり、しかも公表されることはなかった。またこれと前後して特高課の取り調べ推進する検事異動となる人事が行われた。事態江川らにとって不利な方向傾き出した

※この「告訴」の解説は、「死のう団事件」の解説の一部です。
「告訴」を含む「死のう団事件」の記事については、「死のう団事件」の概要を参照ください。


告訴

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/23 16:53 UTC 版)

アンワル・イブラヒム」の記事における「告訴」の解説

1998年9月29日法廷現れアンワルは、汚職同性愛の罪に対して無罪であると主張した。その当時アンワルの顔には、殴打のあとがくっきり残っており、この片手上げて連行され写真は、多くのレフォルマシのポスターに後に使われる象徴となったアンワルは、警察調査関連する汚職また、同性愛疑惑に関して告訴を受けたアンワル裁判は、マレーシア司法権威であるオーガスティン・ポールによって審判された。1999年4月14日アンワルは、汚職の罪で懲役6年有罪判決を受けるまた、2000年8月8日には、同性愛の罪で懲役9年言い渡された。 アンワルの妻であるワン・アジサ夫人は、アンワル釈放とレフォルマシのキャンペーン支持者基盤国民正義党組織した国民正義党は、代替戦線参加することで、国民戦線政府対峙することとなる。

※この「告訴」の解説は、「アンワル・イブラヒム」の解説の一部です。
「告訴」を含む「アンワル・イブラヒム」の記事については、「アンワル・イブラヒム」の概要を参照ください。


告訴

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/02/19 08:02 UTC 版)

あぁ、哀しきイェーガン」の記事における「告訴」の解説

1997年9月24日、この漫画対す申し立て人権および機会均等委員会もたらされた。原告は、Hannah McGladeを中心としAlbert Corunna、Richard WilkesViolet Newman、Mingli Wanjurri、Leisha Eatts、Robert BrophoとKen Colbungが名を連ねた「ヌンガー長老団」という組織だった。彼らはウエスト・オーストラリアン紙と作者のオルストンが1975年人種差別法(en) s18c条に違反していると主張した1998年3月4日人権および機会均等委員会調査の結論出し漫画は「芸術的活動」であり、出版は「適切かつ適度に誠実さ」の元で行われた判断し、s18c条に違反しないとして長老団の訴え退けた。この判断不服として、長老団は公聴会開催要求した2001年4月12日開かれた公聴会で、長老団は漫画が以下の点でs18c条に反していると主張したイェーガン品位を傷つける描写含んでいる。 ステレオタイプ否定的表現用いてアルコール先住民族根拠なく結び付けている。 ヌンガー族の宗教思想「Wagyl」を傷つける表現含んでいる。 死を、アボリジニにとって不快に扱かっている。 家系について個人的情報記されている。場合によっては「アボリジニ女性婚姻相手を選ぶ権利無かった」と取られかねない言外に、混血によるアボリジニ種の減少ほのめかしている。 先住民が受ける政府補助を、否定的なステレオタイプ表現誇張している。 しかし機会均等委員会見解変わらずウエスト・オーストラリアン紙が目指す公正な報道と、アボリジニ共同体一体性助長しこれをサポートするための助言呈す」ことに根ざした一環だと判断し、s18c条違反認められないとした(Human Rights and Equal Opportunity Commission, 2001)。これらの情況の中、漫画掲載決定した編集者のポール・マーレイ(en)の判断は妥当だったと答申したRobert Brophoは委員会の答申司法の判断委ねたが、2002年12月4日にこれは退けられた。Brophoはさらにオーストラリア連邦裁判所まで上告した2004年2月6日にまたも棄却され敗訴したBrophoは裁判費用負担しなければならなくなった

※この「告訴」の解説は、「あぁ、哀しきイェーガン」の解説の一部です。
「告訴」を含む「あぁ、哀しきイェーガン」の記事については、「あぁ、哀しきイェーガン」の概要を参照ください。


告訴

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/16 18:11 UTC 版)

ブリアナ・バンクス」の記事における「告訴」の解説

2006年10月13日ペンシルベニア州ピッツバーグWTAE-TV Newsが、バンクス大人のおもちゃ製造業者対す連邦訴訟起こし同社が彼女の性器の型を製作する合意違反した主張していると報じた。彼女の告訴によると、Doc Johnson Enterprises社はそれらの複製から未許可製品10製品製作したが、合意では同社製作することになっていたのは2製品だけであるという。バンクスは、損害賠償として75,000ドル以上を求めている。 Doc Johnson Enterprises社の弁護士は、この訴訟は、ニュースで名前を売るための彼女の絶望的な試みであると述べている。また、報道では彼女を「地元ポルノ・スター」と紹介しており、彼女が現在ペンシルベニア州アレガニー郡のどこかに住んでいることを窺わせる

※この「告訴」の解説は、「ブリアナ・バンクス」の解説の一部です。
「告訴」を含む「ブリアナ・バンクス」の記事については、「ブリアナ・バンクス」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「 告訴」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

告訴

出典:『Wiktionary』 (2021/08/14 10:02 UTC 版)

名詞

(こくそ)

  1. 刑事事件において、犯罪被害者又はそれに準ずる者が、検察官に対して公訴提起する旨要求すること。
  2. 俗用原告として訴訟提起すること。

発音(?)

こ↘

関連語

翻訳

動詞

活用

サ行変格活用
告訴-する

翻訳


「 告訴」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「 告訴」の関連用語

 告訴のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



 告訴のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
法テラス法テラス
Copyright © 2006-2024 Houterasu All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの告訴・告発 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのルキウス・フリウス・メドゥッリヌス (紀元前474年の執政官) (改訂履歴)、キャンディ・キャンディ (改訂履歴)、キャンディ♡キャンディ (改訂履歴)、警視庁国際テロ捜査情報流出事件 (改訂履歴)、死のう団事件 (改訂履歴)、アンワル・イブラヒム (改訂履歴)、あぁ、哀しきイェーガン (改訂履歴)、ブリアナ・バンクス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの告訴 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS