おくるとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 >  おくるの意味・解説 

おく・る【贈る】

読み方:おくる

[動ラ五(四)《「送る」と同語源》

感謝祝福などの気持ち込めて、人に金品などを与える。贈り物をする。「記念品を—・る」「はなむけ言葉を—・る」

官位称号など与える。「位階を—・る」

[可能] おくれる


おく・る【送る】

読み方:おくる

[動ラ五(四)

㋐物や情報などを、先方に届くようにする。「荷物を—・る」「信号を—・る」「視線を—・る」

㋑人を、ある役割もたせて差し向ける派遣する。「刺客を—・る」「企業人材を—・る」

管轄を移す。「身柄検察庁に—・る」

行く人・去る人に付き従ってある所まで一緒に行く。「駅まで車で—・る」

去って行く人別れを告げる。見送る。「遠征する選手を駅で—・る」「卒業生を—・る」

遺体付き従って墓地まで行き葬るまた、死者を見送る。葬送する。「旧友悲しみのうちに—・る」

時を過ごす。「失意日々を—・る」

順々に先に移動させる。「手渡しバケツを—・る」「バント走者次の塁に—・る」

送り仮名をつける。「活用語尾を—・る」

[可能] おくれる

「送る」に似た言葉

おく・る【遅る/後る】

読み方:おくる

[動ラ下二「おくれる」の文語形


遅る、後る

文語活用形辞書はプログラムで機械的に活用形や説明を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

おくる

出典:『Wiktionary』 (2021/10/24 15:32 UTC 版)

語源

諸説ある。

  1. 追い来るの義か。<和訓栞
  2. おくるる(後るおくれる)からか。<大島正健
  3. 繰るからか。<和句解

発音

動詞

おくる送る贈る

  1. 【送】(自分のそばにあるものを)相手の側に移動させる。とどける
    1. 去る人に付き従って、ある所(道中目的地)まで行く。
      • 夜遅いので車で家まで送る
    2. 時間経過させる。すごす。
    3. 死者葬送する
    4. ものごと相手届ける伝えるようにする。
    5. 管轄自分側から他へ変える
    6. 順繰り移動させる
      1. 野球送りバントをする。
    7. 漢字後ろ送り仮名をつける。
  2. 【贈】他者気持ち込めて自分権限範囲で)ものや地位賞与賞賛などを与える贈呈授与

活用

派生語

翻訳

動詞:送

おくるる】

  1. ある所までしたがってく。
  2. おくる。
  3. 時間ごす。らす。
  4. 死者葬送する

活用

おく-る 動詞活用日本語活用
ラ行四段活用
語幹 未然形 連用形 終止形 連体形 已然形 命令形
おく

発音

三拍動詞一類(?)

動詞:贈

おくるる】

  1. 物をあたえる。
  2. 死後官位称号などを与える。

活用

おく-る 動詞活用日本語活用
ラ行四段活用
語幹 未然形 連用形 終止形 連体形 已然形 命令形
おく

発音

三拍動詞一類(?)

動詞:後

おくるる、遅る

  1. おくれる。
  2. さきたれる。
  3. 才能性質などが)おとる。

活用

おく-る 動詞活用日本語活用
ラ行下二段活用
語幹 未然形 連用形 終止形 連体形 已然形 命令形
おく るる るれ れよ

発音

四拍動詞一類(?)












※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.

「 おくる」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「 おくる」の関連用語

 おくるのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



 おくるのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのおくる (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
漢字辞典
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence.
Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Distributed under the Terms of Use in http://www.unicode.org/copyright.html.
Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS