RPG (プログラム言語) RPG (プログラム言語)の概要

RPG (プログラム言語)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/12 01:49 UTC 版)

RPG
Report Program Generator
パラダイム マルチパラダイムプログラミング言語
登場時期 1959年
開発者 IBM
最新リリース RPG IV version 7 release 2/ 2014年5月2日 (9年前) (2014-05-02)
型付け 強い型付け, 静的型付け
方言 RPG, RPG II, RPG III, RPG 400, RPG IV, RPG/ILE; RPG/Free, Baby/36, Baby/400, Lattice RPG
影響を受けた言語 9PAC, FARGO
影響を与えた言語 RPG II
プラットフォーム CPF, SSP, OS/400, IBM i, OS/VS1, z/OS, DOS/VSE, VSE/SP, VSE/ESA, z/VSE, VS/9, PRIMOS, OpenVMS, Wang VS, Burroughs MCP, Windows
テンプレートを表示

RPGというプログラム名はReport Program Generatorアクロニムである。ILE (Integrated Language Environment) のオブジェクト指向機能を取り入れた RPG IVが現行である(ILE RPGとしても知られている)。最初期の第四世代言語 (4GL) とされる。

IBMによって1959年に開発された言語であり、高水準言語としてはFORTRANLISPALGOL58に次いで古い歴史を持つ。




「RPG (プログラム言語)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「RPG (プログラム言語)」の関連用語

RPG (プログラム言語)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



RPG (プログラム言語)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのRPG (プログラム言語) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS