近藤元次 近藤元次の概要

近藤元次

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/26 02:48 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
近藤 元次
こんどう もとじ
生年月日 1930年6月20日
出生地 日本 新潟県佐渡市
(旧・相川町
没年月日 (1994-02-16) 1994年2月16日(63歳没)
出身校 日本大学
前職 相川町議会議員
所属政党 自由民主党
称号 工学士
親族 長男・近藤基彦

内閣 第2次海部改造内閣
在任期間 1990年12月29日 - 1991年11月5日

選挙区 旧新潟1区
当選回数 6回
在任期間 1979年10月8日 - 1994年2月16日
テンプレートを表示

農林水産大臣衆議院議員(6期・自由民主党)を歴任した。息子は元自民党衆議院議員の近藤基彦[1]

来歴・人物

新潟県佐渡郡相川町出身。新潟県立新潟工業高等学校を経て日本大学理工学部卒業。

相川町議会議員、新潟県議会議員を経て、1979年第35回衆議院議員総選挙旧新潟1区からに出馬し初当選(当選同期に佐藤信二保利耕輔畑英次郎麻生太郎小里貞利岸田文武白川勝彦丹羽雄哉亀井静香吹田愰宮下創平亀井善之船田元など)。連続当選6回。

自民党内では宏池会大平正芳鈴木善幸宮澤喜一派)に所属。農水政務次官、党農林部会長などを歴任した農林族の大物で知られ、1990年第2次海部内閣農林水産大臣として初入閣。1991年 宮澤内閣が発足すると閣僚経験者では異例の内閣官房副長官に就任。PKO法案成立に尽力するなど政権の裏支えに徹した。

1994年2月16日死去。63歳没。葬儀では当選同期で近藤とともに農林族だった田名部匡省が「コンちゃん、充実の時だった」と弔辞を読んだ。

脚注

[脚注の使い方]
公職
先代:
山本富雄
農林水産大臣
第16代:1990年 - 1991年
次代:
田名部匡省
先代:
大島理森
内閣官房副長官(政務担当)
1991年 - 1993年
次代:
鳩山由紀夫
議会
先代:
堀之内久男
衆議院農林水産委員長
1989年
次代:
亀井静香



「近藤元次」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「近藤元次」の関連用語

近藤元次のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



近藤元次のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの近藤元次 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS