轟轟戦隊ボウケンジャー 放送日程

轟轟戦隊ボウケンジャー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/04 05:14 UTC 版)

放送日程

放送回のカウントは全話通して「Task(任務)」の語句で統一。

放送日 放送回(Task) サブタイトル 登場ネガティブ ゲスト怪人 登場プレシャス 脚本 アクション監督 監督 30戦隊大全集
2006年02月19日 1 魔神の心臓
  • ゴードム文明
  • ジャリュウ一族
  • ゴードムの心臓
會川昇 石垣広文 諸田敏 ---
2月26日 2 竜の略奪者
  • ゴードムの脳髄
3月05日 3 覇者の剣
  • ダークシャドウ
  • ゴードム文明
中澤祥次郎 予告
3月12日 4 失われたビークル
  • ジャリュウ一族
  • マッドネス・ウェザー(怪物化時)[注釈 19]
  • マッドネス・ウェザー
秘密戦隊ゴレンジャー
3月19日 5 帝国の真珠
  • ダークシャドウ
竹本昇 ジャッカー電撃隊
3月26日 6 呪いの霧
  • ゴードム文明
  • くび
バトルフィーバーJ
4月02日 7 火竜サラマンダーのウロコ
  • ジャリュウ一族
諸田敏 電子戦隊デンジマン
4月09日 8 アトランティスの秘宝
  • ゴードム文明
  • ヴリル
    • ニセボウケンブルー
    • ニセダイボウケン
  • ヴリル
太陽戦隊サンバルカン
4月16日 9 折鶴の忍者
  • ダークシャドウ
  • ゴードム文明
中澤祥次郎 大戦隊ゴーグルファイブ
4月23日 10 消えたボウケンレッド
  • ジャリュウ一族
  • ゴードム文明
科学戦隊ダイナマン
4月30日 11 孤島の決戦
  • レオン・ジョルダーナの画帳
竹本昇 超電子バイオマン
5月07日 12 ハーメルンの笛
  • ダークシャドウ
小林靖子 電撃戦隊チェンジマン
5月14日 13 かぐや姫の宝
  • ジャリュウ一族
大和屋暁 坂本太郎 超新星フラッシュマン
5月21日 14 甦る過去
  • ダークシャドウ
荒川稔久 光戦隊マスクマン
5月28日 15 水の都
  • ジャリュウ一族
小林靖子 渡辺勝也 超獣戦隊ライブマン
6月04日 16 水のクリスタル
  • アクアクリスタル
高速戦隊ターボレンジャー
6月11日 17 アシュの鏡
  • アシュ
  • ダークシャドウ
  • 百鬼鏡
會川昇 中澤祥次郎 地球戦隊ファイブマン
6月25日
[注釈 33]
18 生きていた男
  • アシュ
  • ゴードム文明
  • 兵の弓
鳥人戦隊ジェットマン
7月09日
[注釈 34]
19 眩き冒険者
  • アシュ⇒クエスター
  • ゴードム文明
- 竹本昇 恐竜戦隊ジュウレンジャー
7月16日 20 新たなる巨人
  • ゴードム文明
  • クエスター
  • 巨神ガガドム(クエスターロボ)[注釈 35]
  • 雷砲
五星戦隊ダイレンジャー
7月23日 21 打出の小槌
  • ジャリュウ一族
  • ゴードム文明
  • 超巨大ジャリュウ
大和屋暁 渡辺勝也 忍者戦隊カクレンジャー
7月30日 22 ソロモンの指輪
  • ダークシャドウ
超力戦隊オーレンジャー
8月06日 23 あぶない相棒
  • クエスター
- 小林靖子 坂本太郎 激走戦隊カーレンジャー
8月13日 24 初音の鼓
  • 幻影ネガティブ怪人軍団
電磁戦隊メガレンジャー
8月20日 25 禁断の果実
  • ダークシャドウ
  • ジャリュウ一族
會川昇 中澤祥次郎 星獣戦隊ギンガマン
8月27日 26 ガラスの靴
  • ゴードム文明
救急戦隊ゴーゴーファイブ
9月03日 27 風水占いの罠
  • ジャリュウ一族
大和屋暁 竹本昇 未来戦隊タイムレンジャー
9月10日 28 伝説の鎧
  • クエスター
百獣戦隊ガオレンジャー
9月17日 29 黄金の剣
  • ジャリュウ一族
  • ゴードム文明
會川昇 諸田敏 忍風戦隊ハリケンジャー
9月24日 30 怒りの黄金魔人
  • ゴードム文明
  • レムリアの卵
爆竜戦隊アバレンジャー
10月01日 31 亡国の炎
  • クエスター
  • クエスターロボ・ブレイズ[注釈 44]
  • 亡国の炎
小林靖子 中澤祥次郎 特捜戦隊デカレンジャー
10月08日 32 ボウケン学校の秘密
  • ダークシャドウ
  • 光の船
魔法戦隊マジレンジャー
10月15日 33 レムリアの太陽
  • クエスター
  • ジャリュウ一族
  • 邪機竜グランド
  • 大邪竜ゾラド(Task.33)
  • レムリアの太陽
會川昇 渡辺勝也 轟轟戦隊ボウケンジャー
10月22日 34 遼かなる記憶 大和屋暁 スーパー戦隊第1号・ゴレンジャー
10月29日 35 神の頭
  • ダークシャドウ
  • 神の頭
小林靖子 諸田敏 巨大ロボ第1号・バトルフィーバーロボ
11月05日 36 鬼の金棒
  • クエスター
  • クエスターロボ・ラジアル[注釈 47]
変形ロボ第1号・ダイデンジン
合体ロボ第1号・サンバルカンロボ
11月12日 37 憧れの芸能界
  • ジャリュウ一族
  • 繁栄の石
荒川稔久 竹本昇 2号ロボ第1号・タイタンボーイ/グレートタイタン
11月19日 38 虹の反物
  • ダークシャドウ
  • 虹の反物
6人目のヒーロー第1号・X1マスク/ドラゴンレンジャー
11月26日 39 プロメテウスの石
  • クエスター
  • ゴードム文明
小林靖子 坂本太郎 スーパー合体ロボ第1号・スーパーライブロボ
12月03日 40 西のアシュ
  • アシュ(Task.41を除く)
  • クエスター
  • ゴードム文明
  • ジャリュウ一族
  • ダークシャドウ
巨大基地ロボ・ターボビルダー/マックスマグマ
12月10日 41 メルクリウスの器
  • ホムンクルス[注釈 51]
  • クエスタージェット・オーバー
    • ホムンクルス(クエスタージェット・奪)[注釈 52]
大和屋暁 諸田敏 強化プロテクター・ファイブテクター/メガテクター/バトルテクター
12月17日 42 クエスターの時代
  • オウガ(声 - 矢尾一樹)
  • ホムンクルス(クエスタージェット・奪)
- 3号ロボ・テトラボーイ/タックルボーイ/ライナーボーイ/タイムシャドウ
12月24日 43 危険な贈物クリスマスプレゼント
  • ゴードム文明
武上純希 鈴村展弘 7体合体・究極大獣神/重甲気殿
2007年01月07日
[注釈 54]
44 仙人の温泉
  • ダークシャドウ
  • 魔鳥の魔宝玉
番外ヒーロー・ニンジャマン/シグナルマン/ガンマジン
1月14日 45 最凶の邪悪竜
  • ジャリュウ一族
  • 闇の三ッ首竜
荒川稔久 竹田道弘 竹本昇 悪の戦隊・花のくの一組/邪電戦隊ネジレンジャー/銀河戦隊ギンガマン/暴走戦隊ゾクレンジャー
1月21日 46 目覚めた闇
  • ダークシャドウ
  • ジャリュウ一族
  • 闇のヤイバ
強化変身・獣装甲ギンガマン/アバレンジャーアバレモード/デカレンジャースワットモード/レジェンドマジレンジャー
1月28日 47 絶望の函
  • ジャリュウ一族
  • リュウオーンの兜
  • パンドラの鍵
  • パンドラの函
會川昇 諸田敏 マルチ合体・ガオキング/アバレンオー/天下の浪速ロボスペシャル
2月04日 48 恐怖なる大神官
  • ゴードム文明
  • ダークシャドウ
  • ゴードムの心臓
  • ゴードムの脳髄
新戦隊・獣拳戦隊ゲキレンジャー
2月11日 Last[注釈 59] 果て無き冒険魂
  • ゴードム文明
  • ジャリュウ一族
  • ダークシャドウ

注釈

  1. ^ 東映プロデューサーの日笠淳は、この点について「地球侵略に飽きたから」と述べている[5]
  2. ^ メインライターの會川昇は、企画時にイメージソースとして菊地秀行の小説エイリアンシリーズを挙げている[6]
  3. ^ 書籍『宇宙船 YEAR BOOK 2007』では、敵組織を複数登場させることで物語をボウケンジャーと敵組織との対立構造に集約させず、戦隊の行動目的が敵組織の打倒ではないことを成り立たせていると解説している[3]
  4. ^ アナログ放送ではサイドカットせずに、レターボックス放送とした。Vシネマ作品は従来の4:3サイズで制作されている。
  5. ^ 東映エグゼクティブプロデューサーの鈴木武幸は、テレシネ後のフィルムは廃棄していたと証言しており、この時期のテレビ番組としては贅沢な体制であったと述べている[7]
  6. ^ 後に屋内ステージである、シアターGロッソでの公演に変更され、現在に至る。
  7. ^ 書籍『轟轟戦隊ボウケンジャー超全集 上巻』では、188カ所の支部と14カ所のミュージアムが存在し、ボウケンジャーの他にも4組の秘密チームがいると紹介している[10]
  8. ^ Task.24で閉館後の館内をチェックする菜月の姿が見られる。
  9. ^ 書籍『轟轟戦隊ボウケンジャー超全集 上巻』では、プレシャスの大規模な保管庫が日本を含め世界に6ヶ所存在すると紹介している[10]
  10. ^ Task.29ならびに47では人間時の姿としても出演。
  11. ^ Task.4では「マサキ」とクレジットされていた。
  12. ^ 最終話のエンディングクレジットではミスター・ボイス名義。
  13. ^ 石垣は、女形として一流だからもったいなかったと述べている[13]
  14. ^ 石垣は、舞台がないときに遊ばせておくのがもったいなかったと述べている[13]
  15. ^ 會川は自身が起用された理由について、日笠の方向性が従来のスーパー戦隊とは異なっていたことからシリーズの経験が浅い方が良かったのではないかと推測している[6]
  16. ^ 裏モチーフはバリブルーン[36]
  17. ^ 裏モチーフはキングブラキオン[36]。DVDvol.1のデザインギャラリーでは究極大獣神をモチーフと記述している。
  18. ^ 裏モチーフは旋風神[36]
  19. ^ 裏モチーフはバクレンオー[37]
  20. ^ 裏モチーフは轟雷神[37]
  21. ^ 裏モチーフはバトルフィーバーロボ[37]
  22. ^ 裏モチーフはギンガイオー[38]
  23. ^ 裏モチーフはビクトレーラー[38]
  24. ^ 裏モチーフはギガライノス[39]
  25. ^ 裏モチーフはギガフェニックス[39]
  26. ^ 裏モチーフはブイレックスロボ[39]
  27. ^ 裏モチーフは剛龍神[39]
  28. ^ 裏モチーフは風雷丸[39]
  29. ^ 裏モチーフはブルタウラス[39]
  30. ^ 裏モチーフはダイムゲン[40]
  31. ^ 裏モチーフは龍星王[41]
  32. ^ 裏モチーフはウォンタイガー[41]
  33. ^ 2006年6月18日は「第106回全米オープンゴルフ選手権大会」3日目放送のため休止。
  34. ^ 2006年7月2日は「第64回全米女子オープンゴルフ選手権大会」3日目放送のため休止。
  35. ^ 裏モチーフはライブロボ[40]
  36. ^ 裏モチーフはギャラクシーメガ[40]
  37. ^ 裏モチーフはダイナロボ[40]
  38. ^ 裏モチーフはライナーボーイ[42]
  39. ^ 裏モチーフはキラーオー[42]
  40. ^ 裏モチーフは大神龍[42]
  41. ^ 裏モチーフはファイブロボ、スーパーファイブロボ[42]
  42. ^ 裏モチーフはマジレジェンド[42]
  43. ^ 裏モチーフはマジキング[42]
  44. ^ 裏モチーフはサンバルカンロボ[43]
  45. ^ 裏モチーフはマックスマグマ[43]
  46. ^ 裏モチーフはキングピラミッダー[43]
  47. ^ 裏モチーフはダイデンジン、デンジタイガー[43]
  48. ^ 裏モチーフはアバレンオー[43]
  49. ^ 裏モチーフはスーパー隠大将軍デカレンジャーロボ[44]。初期デザインに要素が含まれている。
  50. ^ 裏モチーフはガオハンター[45]
  51. ^ 裏モチーフはギャラクシーロボ[45]
  52. ^ 裏モチーフはグレートファイブ[45]
  53. ^ 裏モチーフはガンマジン[45]
  54. ^ 2006年12月31日は「やじうまプラス号外版」放送のため休止。
  55. ^ 裏モチーフはジェットガルーダ[45]
  56. ^ 裏モチーフはマックスオージャ[45]
  57. ^ 裏モチーフはオーレンジャーロボ[45]
  58. ^ 裏モチーフはオーブロッカー[46]
  59. ^ 最終話のみ「Last Task」と表記。
  60. ^ そのため、『秘密戦隊ゴレンジャー』や『救急戦隊ゴーゴーファイブ』『魔法戦隊マジレンジャー』のように、ロゴの一部がカットされている作品が存在した。
  61. ^ 例外として、テレ朝チャンネルでの初回放送やKSBでの再放送時のように、本コーナーがそのまま放送されたケースもある。

出典

  1. ^ a b 超全集 上 2006, p. 83, 「東映プロデューサー日笠淳氏独占手記」
  2. ^ 宇宙船YB 2007, p. 16.
  3. ^ a b c d e f g h i 宇宙船YB 2007, p. 57
  4. ^ a b 21st 6 2017, pp. 4–5
  5. ^ a b c d e f g 21st 6 2017, p. 5, 「INTERVIEW ボウケンジャーの真実 日笠淳
  6. ^ a b c d e f 21st 6 2017, p. 32, 「スーパー戦隊制作の裏舞台 會川昇
  7. ^ a b 21st 6 2017, p. 3, 鈴木武幸「スーパー戦隊その戦い」
  8. ^ 宇宙船」Vol.121 2008夏[復活2号](ホビージャパン刊)内の會川昇へのインタビュー (P.106) より。
  9. ^ a b 学研の図鑑 2021, pp. 72–73, 「轟轟戦隊ボウケンジャー」
  10. ^ a b 超全集 上 2006, p. 79, ミスターボイス直撃インタビュー!!
  11. ^ 21st 3 2017, p. 29, 「特集企画 スーパー戦隊その極意 Volume3 ドラマに必須、パーマネントセット」.
  12. ^ a b 赤の伝説 2012, p. 151.
  13. ^ a b c 仮面俳優列伝 2014, pp. 191–198, 「第5章 プレイヤーからアクション監督への転身 18 石垣広文
  14. ^ a b 仮面俳優列伝 2014, pp. 37–46, 「第2章 昭和から平成へ仮面の下のイノベーション 03 蜂須賀祐一」(東映ヒーローMAX vol.33掲載)
  15. ^ a b c 仮面俳優列伝 2014, pp. 61–70, 「第2章 昭和から平成へ仮面の下のイノベーション 05 清家利一」(東映ヒーローMAX vol.32掲載)
  16. ^ a b 福沢博文”. 株式会社レッド・エンタテインメント・デリヴァー. 2011年4月27日閲覧。
  17. ^ a b c d e f g h i j k l m 超全集 下 2007, p. 86
  18. ^ 今井靖彦のプロフィール”. 2011年5月4日閲覧。
  19. ^ 轟轟戦隊ボウケンジャー 第10話”. 轟轟戦隊ボウケンジャー 東映公式サイト. 2011年5月17日閲覧。
  20. ^ 仮面俳優列伝 2014, pp. 81–90, 「第2章 昭和から平成へ仮面の下のイノベーション 07 今井靖彦
  21. ^ @gibson_703の2022年3月25日のツイート- X(旧Twitter)
  22. ^ @gibson_703の2022年7月3日のツイート- X(旧Twitter)
  23. ^ “高岩成二『ボウケンジャー』OPでボウケンブラックだった ボウケンシルバー・出合正幸も驚き「初めて知りました」”. ORICON NEWS. (2023年4月4日). https://www.oricon.co.jp/news/2274265/full/ 2023年4月7日閲覧。 
  24. ^ a b 轟轟戦隊ボウケンジャー 第8話”. 轟轟戦隊ボウケンジャー 東映公式サイト. 2011年5月17日閲覧。
  25. ^ 仮面俳優列伝 2014, pp. 71–80, 「第2章 昭和から平成へ仮面の下のイノベーション 06 竹内康博
  26. ^ 轟轟戦隊ボウケンジャー 第5話”. 轟轟戦隊ボウケンジャー 東映公式サイト. 2011年5月17日閲覧。
  27. ^ 轟轟戦隊ボウケンジャー 第25話”. 轟轟戦隊ボウケンジャー 東映公式サイト. 2011年5月17日閲覧。
  28. ^ そういえば・・・”. 「motoブログ」(中川素州公式ブログ) (2009年2月16日). 2011年4月29日閲覧。
  29. ^ BOUKENGER Interview「第28回 菅野莉央」”. 東映ヒーローネット. 2011年5月17日閲覧。
  30. ^ a b MOTO55Vのツイート(1362706343518294018)
  31. ^ 轟轟戦隊ボウケンジャー 第20話”. 轟轟戦隊ボウケンジャー 東映公式サイト. 2011年5月17日閲覧。
  32. ^ ホッ・・・”. 「motoブログ」(中川素州公式ブログ) (2009年9月25日). 2011年4月29日閲覧。
  33. ^ @gibson_703の2018年3月2日のツイート- X(旧Twitter)
  34. ^ a b 轟轟戦隊ボウケンジャー 第18話”. 轟轟戦隊ボウケンジャー 東映公式サイト. 2011年5月17日閲覧。
  35. ^ 『東映ヒーローMAX』vol.35、辰巳出版、2010年、57頁
  36. ^ a b c 百化繚乱 下 2012, p. 249.
  37. ^ a b c 百化繚乱 下 2012, p. 250.
  38. ^ a b 百化繚乱 下 2012, p. 251.
  39. ^ a b c d e f 百化繚乱 下 2012, p. 252.
  40. ^ a b c d 百化繚乱 下 2012, p. 255.
  41. ^ a b 百化繚乱 下 2012, p. 248.
  42. ^ a b c d e f 百化繚乱 下 2012, p. 256.
  43. ^ a b c d e 百化繚乱 下 2012, p. 259.
  44. ^ 百化繚乱 下 2012, p. 246.
  45. ^ a b c d e f g 百化繚乱 下 2012, p. 261.
  46. ^ 百化繚乱 下 2012, p. 245.
  47. ^ 2007年3月期(平成19年3月期)決算短信 補足資料” (PDF). バンダイナムコゲームス (2007年5月9日). 2011年8月12日閲覧。
  48. ^ 2007年3月期(平成19年3月期)第1四半期決算短信 補足資料” (PDF). バンダイナムコゲームス (2006年8月8日). 2011年8月12日閲覧。

出典(リンク)







固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「轟轟戦隊ボウケンジャー」の関連用語

轟轟戦隊ボウケンジャーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



轟轟戦隊ボウケンジャーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの轟轟戦隊ボウケンジャー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS