本州四国連絡橋 各ルート詳細

本州四国連絡橋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/23 14:45 UTC 版)

各ルート詳細

神戸・鳴門ルート(Aルート)

明石海峡大橋(夜景)
大鳴門橋

兵庫県神戸市垂水区舞子から徳島県鳴門市に至る、全長89.0 km(橋梁部6.5 km)のルート。

機能
事業費
約1兆5000億円

児島・坂出ルート(Dルート)

南備讃瀬戸大橋(中央)と北備讃瀬戸大橋(左)

岡山県倉敷市から香川県坂出市に至る、全長37.30 km(橋梁部9.40 km)のルート。

橋梁
機能
事業費
約1兆1700億円

尾道・今治ルート(Eルート)

来島海峡大橋

広島県尾道市から愛媛県今治市に至る、全長59.40 km(橋梁部9.50 km)のルート。

橋梁
機能
事業費
約7500億円

宇野・高松ルート(Bルート:着工に至らず)

玉野市宇野港付近から直島男木島女木島を経て高松市に至るルート。

既存の宇野駅高松駅との接続が容易なため国鉄を中心に本案を推す声があったが、直島 - 男木島間の橋梁が長くなるため断念された。直島には駅や出入口を置く構想もあり、本ルート断念後も直島町では宇野との間に限った架橋を求める声があった。

日比・高松ルート(Cルート:着工に至らず)

玉野市の日比付近から大槌島・小槌島を経て高松市五色台付近に至るルート。

海上の距離が最短であったが、日比 - 大槌島間の橋梁が長くなることから三ツ子島に橋脚を据えることができたDルートに比べて工費がかかり技術的にも困難なことから断念された。




「本州四国連絡橋」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「本州四国連絡橋」の関連用語

本州四国連絡橋のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



本州四国連絡橋のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの本州四国連絡橋 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS