北海道 (令制) 北海道 (令制)の概要

北海道 (令制)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/19 08:21 UTC 版)

令制国一覧 > 北海道 (令制)
明治時代の日本地図。北海道の令制国も記されている。
令制国と郡

それまでの五畿七道に、北海道(令制) を加えたことで五畿八道の一つとなった。

その範囲は、北海道本島(江戸時代までは蝦夷地・北州などと、明治時代には十州島などとも呼ばれた)とその付随する島々を含んだ。(#行政区画

この名が制定されたのは、戊辰戦争箱館戦争)終結直後であり、また、箱館府を置き換えるように開拓使を設置した年であった。この開拓使の開拓判官であった松浦武四郎の『北海道々国郡名撰定上書』をもとに命名された[1]

松浦のこの書から、北海道という名は、7世紀後半成立の律令制下の五畿七道における東海道西海道南海道などを踏襲し、命名されたものである。

なお、明治維新後の近代行政区画としての北海道については北海道の項を、近代行政機関については三県一局時代および北海道庁 (1886-1947)北海道庁の項目を参照。


  1. ^ 松浦武四郎『北海道々國郡名撰定上書』北海道廳、1927年。 NCID BB27028362https://iss.ndl.go.jp/books/R100000096-I011866358-00 
    『新旭川市史』(旭川市刊、1994年)等


「北海道 (令制)」の続きの解説一覧




北海道 (令制)と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「北海道 (令制)」の関連用語

北海道 (令制)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



北海道 (令制)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの北海道 (令制) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS