レッズ&ピース騒動 レッズ&ピース騒動の概要

レッズ&ピース騒動

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/08/12 05:39 UTC 版)

概要

2005年3月6日、埼玉新聞社会面で『平和も愛するサポーター「レッズ&ピース」が発足』と題する記事が掲載された。

そこには、3月4日に浦和レッズと憲法九条を語る「レッズ&ピース」という団体が結成され、ゆくゆくはホームページを開設して会員を募り、スタジアムに会の旗を掲げたい旨が記されていた。

これに対して、浦和レッズサポーターの一部が「浦和レッズに政治思想を持ち込むな」と一斉に反発、浦和レッズのクラブやこの記事で名前が挙がった大野勢太郎に批判が殺到した。この記事は、サポーター数名が、飲み会の席で話していた事を、同席した埼玉新聞の記者が記事にしたもので、これが、原因で大騒ぎに。

3月9日、某サイトにおいて、レッズ&ピースの当事者からの投稿があり、

  • レッズ&ピースは単なる飲み会の集まりにすぎず、いわゆる私設応援団ですらない。
  • ホームページ開設や会の旗掲揚も酒の席での話であり、政治活動をする気は毛頭ない。
  • とはいえ、大事になった以上、レッズ&ピースの名称を使うのは好ましくない。

と釈明し、レッズ&ピースの「解散」を宣言した。これにより、この騒動はひとまず収束することになった。大野勢太郎もこの騒動の責任を取り、「九条の会さいたま」の発起人を辞退することになった。

3月13日、埼玉新聞は騒ぎを大きくしたことに対して謝罪記事を掲載した。大野勢太郎に対しても謝罪した。

関連項目

外部リンク




「レッズ&ピース騒動」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

レッズ&ピース騒動のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



レッズ&ピース騒動のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのレッズ&ピース騒動 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS