フォーサーズシステム 規格賛同メーカー

フォーサーズシステム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/21 16:46 UTC 版)

規格賛同メーカー

  • オリンパスイメージング(現OMデジタルソリューションズ) - 規格提唱メーカー、初期からボディを発売。
  • イーストマン・コダック・カンパニー - 規格提唱メーカー、主にCCDセンサーを供給。
  • 富士フイルム - 2003年に規格賛同。
  • 三洋電機 - 2004年に規格賛同、ボディ開発供給を表明。2011年時点では対応ボディは発売されていない。
  • シグマ - 2004年に規格賛同、交換レンズを発売。
  • パナソニック - 2004年に規格賛同、2005年にオリンパスとの一眼レフカメラ共同開発を発表、イメージセンサーとして1980年代に開発されたCPDセンサの流れを受け継ぐνMaicoviconをスチルカメラ用に最適化したLive MOSを供給。2006年にボディを発売。
  • ライカカメラAG - 2006年に規格賛同、パナソニックへのライセンス供与という形で交換レンズの供給を行なう。またパナソニックからのOEMを受けてボディを発売している。

他規格との撮像素子サイズの比較

※各規格ごとの実際の撮像素子サイズはメーカーや発売時期によって異なり、おおよその目安である。

脚注

[脚注の使い方]

関連項目

外部リンク


注釈

  1. ^ なお、パナソニック/ライカのライカDレンズには絞りリングがあり、既に独自規格化の傾向が見られる。
  2. ^ これらの面積の比を開口率という。
  3. ^ 最新のイメージセンサでは、ピクセル間に障壁を設けることで、漏れ光を防いでいる製品もある。
  4. ^ デジタル対応として専用に設計されたレンズでは、これらの光学ガラスの存在を見込んで設計され、収差を抑えた製品もある。
  5. ^ ただし、他社のマウント、特にキヤノンやニコンと比較すると、対応していないレンズが多数ある。

出典

  1. ^ 規格説明”. Four Thirds. 2021年1月9日閲覧。
  2. ^ ダストリダクション”. オリンパスイメージング. 2008年12月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年1月9日閲覧。


「フォーサーズシステム」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フォーサーズシステム」の関連用語

フォーサーズシステムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フォーサーズシステムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフォーサーズシステム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS