ディシディア ファイナルファンタジーシリーズの登場人物 参考文献

ディシディア ファイナルファンタジーシリーズの登場人物

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/03 09:27 UTC 版)

ディシディア ファイナルファンタジーシリーズの登場人物(ディシディア ファイナルファンタジーシリーズのとうじょうじんぶつ)では、スクウェア・エニックスコンピュータゲームディシディア ファイナルファンタジー』シリーズに登場する架空のキャラクターを解説する。なお本項での各自の世代分類は、ソフトが最初に販売された機種に順ずる。また、声については「日本語版音声 / 英語版音声」の並びとする。


注釈

  1. ^ 『FFXII』の主人公ヴァンの声を担当した俳優は自身のブログで「ヴァンででたかった」と語り、オファーを待っていたが来なかったことを明かしている。
  2. ^ FFX』原作、『FFXII』原作、『FFVII アドベントチルドレン』、ニンテンドーDS版『FFIV』、『キングダム ハーツ シリーズ』等。なおクラウドとセフィロスは『KH』以降の声優を起用。
  3. ^ 「ゴクリ」という台詞は、原作でラミアクィーンが登場する有名なシーンでのパロディである。また「のばらの咲く世界」の夢は原作での反乱軍の合言葉「のばら」に由来する。(『アルティマニア』p.196)
  4. ^ 戦闘ボイスはファミコン版に準拠した「ウボァー」、イベントボイスはリメイク作品のGBA版以降の「ウボァー!」が採用されている(『アルティマニア』p.679)
  5. ^ 野村が初めてFFの開発に携わった思い入れのある作品であったことから、髪型だけはドット絵のイメージを採用したという(『月刊少年ガンガン 2009年1月号』野村哲也インタビュー)
  6. ^ なお、石川英郎は『キングダム ハーツ』以来、一貫してスコールの声を演じているが、「『FFVIII』の設定のスコール」を演じるのは今回が初めてである。
  7. ^ FFIVのカインとセシル等。
  8. ^ ファミ通1155号p256に記載されているコラムによれば杖で攻撃する案も出されたが没になったとのこと。
  9. ^ 原作の『FFXII』ではミストナックの最終技に台詞は入っていない。
  10. ^ 厳密な初出は同作品の朗読劇『ディシディア ファイナルファンタジー SECRETUM -秘密-』より。
  11. ^ 「○○」の部分には各原作作品ごとに設定された言葉が、「××」の部分には各キャラクターごとに設定された異名が入る。例えば「偽りの勇者」の場合、「偽り」は『FFI』のキャラクターのイミテーションに冠され、「勇者」の部分が「ウォーリア オブ ライト」のイミテーションであることを示している。
  12. ^ 「○○」の部分には複製元になった人物となっている。
  13. ^ FFUSA』の主人公のザッシュ(北米版ではBenjamin)、OVA版『FF』のヒロインのリナリー(北米版ではLinaly)など。

出典

  1. ^ a b インタビュー(荒川健、野村哲也)『電撃PlayStation Vol.435』 2008年12月、p.32-35。
  2. ^ インタビュー(野村哲也、荒川健)『月刊少年ガンガン 2009年1月号』 スクウェア・エニックス、2008年12月。
  3. ^ a b c インタビュー(野村哲也、荒川健、高橋光則、池田隆児)『ファミ通 1044号』 2008年12月、p.30-33。
  4. ^ 『ファミ通.com』2009年01月20日『ディシディア ファイナルファンタジー』のアイコンに『FFXIII』などのキャラが登場(最終更新確認:2009年1月24日)
  5. ^ a b c インタビュー(塩川洋介、野村哲也、北瀬佳範)『B's-LOG 2007年7月号』 エンターブレイン、2007年5月、p.14-17。
  6. ^ インタビュー(打道良二、石倉敦子、星野小夜子、内島康雅、鈴木裕之)『電撃PlayStation Vol.433』 2008年11月、p.20-21。
  7. ^ インタビュー(塩川洋介、野村哲也、北瀬佳範)『ゲーマガ 2007年7月号』 2007年5月、p.16-19。
  8. ^ a b インタビュー(高橋光則、河合昌樹、栗城桂子、亀田泰士、池田隆児、高田栄哉)『電撃PlayStation Vol.434』 2008年11月、p.24-27。
  9. ^ インタビュー(荒川健)『ゲーマガ 2009年1月号』 2008年11月、p.20-21。
  10. ^ インタビュー(酒見治徳)『アルティマニア』p.679。
  11. ^ a b c d インタビュー(下田翔太 石橋明子 岡内舞 内島康雅 大木秀介)『アルティマニアRPGSIDE』p595-599
  12. ^ a b c d e f g h i j インタビュー(野村哲也、荒川健、高橋光則)『ファミ通 1020号』 2008年6月、p.224-225。
  13. ^ a b [1]
  14. ^ a b c d e ファミ通 1156号』 2011年1月、p130-133
  15. ^ a b c d e デュオデシム ファイナルファンタジー』最新画像公開――パーティーバトルで最強のチームを作れる!
  16. ^ a b c d 『ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー』発売後の連動企画とDLC情報が公開
  17. ^ a b 『ファミ通 1020号』 2008年6月、p.220-223。
  18. ^ 『電撃PSP Vol.392』 2007年6月、p.76-79。
  19. ^ a b c d e f 『ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー』のストーリーモードの内容に迫る独占インタビュー完全版!2010年12月25日更新
  20. ^ a b c d e f インタビュー(野村哲也、高橋光則)『ファミ通 1151号』 2010年12月、p.40-41。
  21. ^ a b c d インタビュー(高橋光則)『ファミ通 1026号』 2008年8月、p.20-21。
  22. ^ 『ディシディア ファイナルファンタジー』初心者の館 オニオンナイト基本情報(キャラクター攻略)
  23. ^ a b 『ファミ通 1026号』 2008年8月、p.20-23。
  24. ^ 『ファミ通 1033号』 2008年9月、p.34-37。
  25. ^ a b c d e ファミ通 1150号』 2010年12月、p.284-289。
  26. ^ a b c インタビュー(高橋光則)『ファミ通 1033号』 2008年9月、p.34-35。
  27. ^ a b c d e 2010年10月21日七番街の天使が異界へと舞い降りる『ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー』
  28. ^ a b c d e f g h 「ファミ通1142号」p261-265
  29. ^ 『週刊少年ジャンプ 2008年第42号』 2008年9月、p.197。
  30. ^ EXモードの姿は「光の心を持ちながら闇にとらわれた」ゴルベーザのイメージを表現したもの。『アルティマニア』p.668。
  31. ^ a b c d インタビュー(高橋光則)『ファミ通 1037号』 2008年10月、p.202-203。
  32. ^ a b c d e f ファミ通 1160号』 2011年2月、p294-298。
  33. ^ a b c d インタビュー(高橋光則)『ファミ通 1040号』 2008年11月、p.24-25。
  34. ^ a b 『ファミ通 1146号』 2010年11月、p30-31
  35. ^ a b c d 2010年11月20日更新『ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー』にヴァン参戦!
  36. ^ 『アルティマニア』p.94。
  37. ^ 『アルティマニア』p.699。
  38. ^ アルティマニアRPGサイドp596
  39. ^ a b c d インタビュー(高橋光則)『ファミ通 1042号』 2008年11月、p.32-35。
  40. ^ a b c d e インタビュー(野村哲也、高橋光則)『電撃ゲームスVo.13』2010年10月、p54-56
  41. ^ a b 『ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー』で最新DLCが配信2011年3月31日更新
  42. ^ a b [2]
  43. ^ a b [3]
  44. ^ a b c d ファミ通.com『ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー』にプリッシュ参戦
  45. ^ 『ファミ通PSP+PS3 2008年8月号』 2008年6月、p.128-131。
  46. ^ a b c d e f g h 『ファミ通 1155号』 2010年11月、p252-257
  47. ^ 『ゲーマガ 2007年7月号』 2007年5月、p.16-19。
  48. ^ a b インタビュー(野村哲也、荒川健、高橋光則)『電撃PlayStation Vol.422』 2008年6月、p.14-15。
  49. ^ インタビュー(高橋光則)『ファミ通 1044号』 2008年12月、p.24。
  50. ^ a b c d ファミ通 1159号』 2011年2月、p.215-220。
  51. ^ a b c d 『ファミ通 1146号』 2010年11月、p27
  52. ^ a b c d e f g h インタビュー(鯨岡武生、池田隆児、大田誉士、小林学史、吉川隆之)『アルティマニアアクションSIDE』p470-475
  53. ^ a b c d e インタビュー(野村哲也、高橋光則)『電撃PlayStation Vol.480』 2010年10月、p.15。
  54. ^ 『ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー』バトルディレクターインタビュー【その1】2011年3月24日更新
  55. ^ インタビュー(野村哲也、高橋光則)『電撃PlayStation Vol.490』 2011年2月、p.40-41
  56. ^ a b 公式サイトのスタッフインタビューより。
  57. ^ a b c d e f g インタビュー(野村哲也、高橋光則)『ファミ通 1137号』 2010年9月、p.30-32。
  58. ^ a b 『インタビュー(鯨岡武生)ファミ通 1160号』 2011年2月、p296。
  59. ^ a b c 『ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー』バトルディレクターインタビュー【その2】
  60. ^ a b 週刊少年ジャンプ2011年7号p133
  61. ^ a b c d インタビュー(野村哲也、高橋光則)『アルティマニアRPGSIDE』p600-604
  62. ^ a b インタビュー(野村哲也)『ファミ通 1150号』 2010年12月、p.286
  63. ^ a b c インタビュー(鯨岡武生)『ファミ通 1155号』 2010年11月、p255
  64. ^ a b 『ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー』2011年4月21日配信の連動企画・DLCが公開
  65. ^ a b インタビュー(高橋光則)『電撃PlayStation Vol.488』 2011年1月、p.22-26。
  66. ^ a b インタビュー(鯨岡武生)『ファミ通 1158号』 2011年2月、p.217。
  67. ^ a b c インタビュー(高橋光則)『ファミ通 1156号』 2011年1月、p139。
  68. ^ a b c d e 『ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー』開発スタッフインタビュー【完全版その3】
  69. ^ a b インタビュー(高橋光則)『電撃PlayStation Vol.489』 2011年2月、p.96-99。
  70. ^ インタビュー(野村哲也)『ファミ通 1146号』 2010年11月、p31
  71. ^ a b 週刊少年ジャンプ2010年50号p249
  72. ^ a b (インタビュー)鯨岡武生『ファミ通 1146号』 2010年11月、p28
  73. ^ 『ファミ通 1146号』p29 - 30
  74. ^ a b c インタビュー(野村哲也)『ファミ通 1146号』 2010年11月、p27
  75. ^ 『週刊少年ジャンプ』2011年10号p124
  76. ^ 武田航平オフィシャルブログ『MY ROOM』ディシディアでたかったし( ;_;)ノ2009年3月8日更新。より。
  77. ^ インタビュー(野村哲也)『ファミ通 1138号』 2010年9月、p.30。
  78. ^ a b (インタビュー)鯨岡武生『ファミ通 1162号』 2011年3月、p244
  79. ^ ニコニコ動画『ディシディア 012 FF 発売前夜祭』」より
  80. ^ 『ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー』へと繋がるショートストーリーとバトルが楽しめる『プロログス』が本日配信!
  81. ^ 『アルティマニアアクションSIDEp435』
  82. ^ a b c [4]
  83. ^ a b c d e f g h i j k l m n o 『アルティマニアRPGSIDE』p582-587
  84. ^ 『アルティマニアアクションSIDE』p406
  85. ^ 『アルティマニアアクションSIDE』p400


「ディシディア ファイナルファンタジーシリーズの登場人物」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ディシディア ファイナルファンタジーシリーズの登場人物」の関連用語

ディシディア ファイナルファンタジーシリーズの登場人物のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ディシディア ファイナルファンタジーシリーズの登場人物のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのディシディア ファイナルファンタジーシリーズの登場人物 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS