シロシン シロシンの概要

シロシン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/26 04:05 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
シロシン
IUPAC命名法による物質名
臨床データ
法的規制
投与方法 Oral, IV
薬物動態データ
代謝 Liver
半減期 2-3 hours
排泄 Kidneys/Urine
識別
CAS番号
520-53-6
ATCコード none
PubChem CID: 4980
ChemSpider 4807 
KEGG C08312  
ChEMBL CHEMBL65547 
化学的データ
化学式 C12H16N2O
分子量 204.27 g/mol
物理的データ
融点 173 - 176 °C (343 - 349 °F)
テンプレートを表示

化学

中性のシロシビンを強酸性もしくはアルカリ性条件下で加水分解脱リン酸化)することによって得られる。また、4-ヒドロキシインドールからのスピーター・アンソニーインドール合成法によっても合成することができる。

フェノールヒドロキシ基を持つため、溶液中では比較的不安定である。酸素の存在下で容易に青黒色の分解物を生じる。同様な生成物は、酸性条件での酸素と鉄(III) イオン(ケラー試薬)の作用によっても得られる。

含有するキノコを傷つけると青色に変色するのは、インドール性のシロシンやシロシビンの酸化の結果であり、合成されたシロシンの酸化によって、化学的に5位か7位に結合が形成された構造であることが判明した[2]

構造類縁体

硫黄類縁体としてベンゾチエニル[3]や4-メルカプトジメチルトリプタミン (4-SH-DMT)[4]が知られる。N1-メチルシロシンは5-HT2C受容体指向性アゴニストとして作用する[5]。4-フルオロ-N,N-ジメチルトリプタミンも存在する[5]O-アセチルシロシン (4-AcO-DMT) はシロシンのアセチル化体である。

薬学

シロシンはシロシビン(および他のマジックマッシュルームに含まれる物質)の、体内での活性誘導体である。

シロシビンは体内で速やかに脱リン酸化されてシロシンとなり、5-HT2A、5-HT2C、5-HT1A受容体のアゴニストとして作用する。シロシンは構造的にセロトニン (5-HT) と似ており[6]、ヒドロキシ基が5位でなく4位に置換している点、窒素原子上にメチル基を2個持つ点で異なる。その効果は前頭前皮質の5-HT2Aセロトニン受容体に対して部分アゴニストとしての作用を持つことに由来すると考えられている。

シロシンはLSDと異なり、ドーパミン受容体には大きな作用を示さない。非常な高容量ではノルアドレナリン系にのみ作用する[7]

薬理学的半減期は2から3時間である[7]

効果

乾燥したシビレタケ属のキノコ。茎の傷が青黒くなっている。

効果は交感神経系の覚醒状態に類似する。摂取後の効果として頻脈瞳孔散大、不穏もしくは覚醒状態、多幸感、開眼時・閉眼時の幻視(中から高容量で一般的)、共感覚(色を聴く、音を観るなど)、体温上昇、頭痛、発汗や寒気、吐き気があるが、これらに限らない[6]

シロシンには実質的に致死性の効果はない[6]。長期間使用したあとの退薬症状は実質的にない[6]。シロシンとメスカリンジメチルトリプタミンには交差耐性がある[6]


  1. ^ "Green list"
  2. ^ 油谷幸子、織田真佐子、橋本貴美子「ヒカゲシビレタケの青変反応に関する化学的研究」『日本薬学会年会要旨集』第126巻第4号、2006年、 39頁。
  3. ^ Chapman, N. B.; Scrowston, R. M.; Sutton, T. M. (1972). "Synthesis of the sulphur analogue of psilocin and some related compounds." J. Chem. Soc., Perkin Trans. 1 3011-3015. doi:10.1039/P19720003011.
  4. ^ Hofmann (1967). Swiss Pat. 421,960; Chem. Abstr. 68: 95680n.
  5. ^ a b Sard, H.; Kumaran, G.; Morency, C.; Roth, B. L.; Toth, B. A.; He, P.; Shuster, L. (2005). "SAR of psilocybin analogs: discovery of a selective 5-HT 2C agonist." Bioorg. Med. Chem. Lett. 15(20): 4555-4559. PMID 16061378.
  6. ^ a b c d e Diaz, J. (1996). "How Drugs Influence Behavior." Englewood Cliffs: Prentice Hall.
  7. ^ a b Psilocybin Investigator’s Brochure


「シロシン」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シロシン」の関連用語

シロシンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シロシンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシロシン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS