おとぎ銃士 赤ずきん OVA

おとぎ銃士 赤ずきん

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/10 10:22 UTC 版)

OVA

アニメ付きフィギュアフィギュアニメ」として2005年2月20日に発売された(フィギュア付きアニメではない)。当初は「ワンダーフェスティバル2005冬」の会場のみでの限定販売だったが、後にコナミスタイルでの通信販売が行われた。2007年1月にはAT-Xで放映された。

スタッフ

主題歌

オープニングテーマ「Ever-Never-Land
歌 - 田村ゆかり / 作詞 - コトワカナデ / 作曲・編曲 - 太田雅友
エンディングテーマ「Clover」
歌・作詞・作曲・編曲 - marhy

テレビアニメ

2006年7月1日から2007年3月31日までテレビ東京系ほか各局で放送(詳細は「放送局情報」の項を参照)。キャッチコピーは「ボクらの冒険が、始まる」。全39話(3クール)。字幕放送は地上波(テレビ東京系同時ネット局)のみ実施。BSジャパンでは途中で字幕放送は中止となった。また本編には、コナミ製のゲームに登場するキャラクターが登場している[2]

DVDでは一部修正がなされ、特に映像面と音楽面においてテレビ放送版に比べ迫力があるものとなっている。

前番組である『超星艦隊セイザーX』を以て特撮枠が終了したためテレビ東京土曜朝9時前半におけるアニメ番組枠が3年ぶりに復活した。

スタッフ

主題歌

オープニングテーマ
童話迷宮」(第1話 - 第24話)
歌 - 田村ゆかり / 作詞 - 畑亜貴 / 作曲・編曲 - 太田雅友
  • 第38話では挿入歌としても用いられた。
Princess Rose」(第25話 - 第39話)
歌 - 田村ゆかり / 作詞 - 三井ゆきこ / 作曲・編曲 - 橋本由香利
エンディングテーマ
「Clover」(第1話 - 第14話・第39話)
歌・作詞・作曲・編曲 - marhy
「笑顔の宝物」(第15話 - 第29話)
歌 - 四つ葉騎士団三銃士(田村ゆかり・立野香菜子沢城みゆき) / 作詞 - 石山タカ明 / 作曲・編曲 - 橋本由香利
「CROSS ROAD」(第30話 - 第38話)
歌・作詞・作曲・編曲 - marhy

挿入歌

いずれも第18話で使用された。

「Happy Loop!」
歌 - 田村ゆかり / 作詞 - 三井ゆきこ / 作曲・編曲 - 太田雅友
「ジャスミンの涙」
歌 - 立野香菜子 / 作詞・作曲 - 渡邊美佳 / 編曲 - 久保幹一郎、渡邊美佳
「夢咲きGarden」
歌 - 沢城みゆき / 作詞 - うらん / 作曲・編曲 - 大久保薫

各話リスト

話数 サブタイトル 脚本 絵コンテ 演出 作画監督 放送日
1 赤ずきんがやってきた 広田光毅 石山タカ明 吉本毅 藤原未来夫 2006年
7月1日
2 魔法少女白雪姫 竹内利光 タムラコータロー 服部憲知 7月8日
3 気になる転校生 広田光毅 石平信司 佐藤昌文 飯飼一幸 7月15日
4 グレーテルの罠 竹内利光 平田豊 洪憲杓 Choi young hee 7月22日
5 いばら姫の目覚め 柿原優子 石山タカ明 安形裕篤 阿部弘樹 7月29日
6 ごめんね、りんご 又野弘道 三井寿 8月5日
7 ぼくらの旅立ち 広田光毅 石山タカ明 吉本毅 藤原未来夫 8月12日
8 心に笛を持つ男 竹内利光 飯村正之 服部憲知 8月19日
9 魔法嫌いのハンス 広田光毅 大西景介 飯飼一幸 8月26日
10 千年の友達 平田豊 洪憲杓 Choi young hee
Jung gee hee
水野知己
9月2日
11 草太と恋する魔法使い 柿原優子 水本葉月 秋山朋子 阿部弘樹 9月9日
12 地下室のひみつ 広田光毅 又野弘道 吉田泰三 三井寿 9月16日
13 サラマンドラの村 竹内利光 吉本毅 藤原未来夫 9月23日
14 おかしな森の記憶 柿原優子 平田豊 飯村正之 服部憲知 9月30日
15 トゥルーデの迷宮 竹内利光 石平信司 大西景介 飯飼一幸 10月7日
16 いばら姫とクローバー 広田光毅 洪憲杓 Choi young hee
Jung gee hee
10月14日
17 灰の降る町 柿原優子 石山タカ明 長岡義孝 阿部弘樹 10月21日
18 うたう三銃士 竹内利光 吉本毅 藤原未来夫 10月28日
19 ムーンライトじゅ〜すぅぃ〜 広田光毅 吉田泰三 三井寿 11月4日
20 プリンセス赤ずきん 竹内利光 山田勝 ヤマトナオミチ 服部憲知 11月11日
21 フェレナンドの贈り物 広田光毅 大西景介 飯飼一幸 11月18日
22 花嫁はラプンツェル 柿原優子 今掛勇 中村近世 武内啓 11月25日
23 ガラスのくつ 石山タカ明 洪憲杓
秋山朋子
Choi young hee
Jung gee hee
12月2日
24 草太のおかあさん 広田光毅 ヤマトナオミチ 阿部弘樹 12月9日
25 ちいさなお姫さま 竹内利光 吉本毅 藤原未来夫 12月16日
26 赤ずきん VS 白雪姫 吉田泰三 三井寿
たけだかずひさ
12月23日
27 魔女の城 石山タカ明 長岡義孝 服部憲知 2007年
1月6日
28 ドワーフの植木鉢 柿原優子 大西景介 飯飼一幸 1月13日
29 ひとりぼっちのグレーテル 洪憲杓 秋山朋子 Choi young hee
Jung ji hee
1月20日
30 ヴィーゼ村の想い出 広田光毅 石山タカ明 北川正人 武内啓 1月27日
31 ふたりの絆 ヤマトナオミチ 阿部弘樹
村田良一
澤田美香
2月3日
32 ブレーメンよ永遠に 竹内利光 吉本毅 藤原未来夫 2月10日
33 仲間のしるし 柿原優子 吉田泰三 三井寿
たけだかずひさ
2月17日
34 ヘンゼルとグレーテル 布施木一喜 長岡義孝 服部憲知 2月24日
35 封印の地へ 広田光毅 大西景介 飯飼一幸 3月3日
36 鍵のちから 竹内利光 石山タカ明 北川正人 武内啓 3月10日
37 ふたつの世界の物語 柿原優子 洪憲杓 秋山朋子 Choi young hee
Jung ji hee
3月17日
38 未来への扉 広田光毅 石山タカ明 ヤマトナオミチ 阿部弘樹
服部憲知
3月24日
39 さよなら赤ずきん 竹内利光 吉本毅 水野知己
藤原未来夫
3月31日

OVA版との相違点

  • 赤ずきんが草太のことを「草太君」と君付けせず「草太」と呼び捨てしている。ただし、番宣の時点では君付けで呼んでいた。
  • 魔法の行使がスウィートフォンとカードによって行われる。
  • エルデとファンダヴェーレの入り口が草太の家の庭にある井戸からでなくなっている。
  • ヴァル以外の狼族が完全にサンドリヨンの部下になっていたのが、同盟のような関係になっている。
  • 草太が赤ずきんを見て赤くなったり、りんごからビンタを受けることがなくなっている。
  • 赤ずきんが握り箸で使っていたのが、正しい箸の持ち方になっている。
  • 赤ずきんの手袋など、登場人物の衣装が若干異なる。

アイキャッチの変遷

アイキャッチは幾度か変更されている。何れも背景は万華鏡を回転させているような映像が用いられている。本編(Bパート)入りの時はキュピの映像が使用されている。

  • 第1話 - 第14話:ピンクを基調とした背景。Aパート〜CM入りの時は赤ずきんのイラストを使用。
  • 第15話 - 第26話:黄緑を基調とした背景。Aパート〜CM入りの時は赤ずきんとヴァルのイラストを使用。
  • 第27話 - 第39話:水色を基調とした背景。Aパート〜CM入りの時は三銃士のイラストを使用。

放送局

日本国内 テレビ / 放送期間および放送時間[3]
放送期間 放送時間 放送局 対象地域 [4] 備考
2006年7月1日 - 2007年3月31日 土曜 9:00 - 9:30 テレビ東京 関東広域圏 製作局
テレビ北海道 北海道
テレビ愛知 愛知県
テレビ大阪 大阪府
2006年7月5日 - 2007年4月4日 水曜 7:30 - 8:00 テレビせとうち 岡山県・香川県 (同時ネットの時間帯に『TSC ザ・ニュースファイル
せとうち経済ウイークリー』放送のため遅れネット)
2006年7月8日 - 2007年4月7日 土曜 6:30 - 7:00 TVQ九州放送 福岡県 (同時ネットの時間帯に『九州経済NOW』放送のため遅れネット)
2006年7月24日 - 2007年5月7日 月曜 16:21 - 16:50 南海放送 愛媛県
2006年9月18日 - 2007年4月5日 月曜 16:24 - 16:54
木曜 15:54 - 16:24
東日本放送 宮城県 (2007年1月22日より週2話の放送)
2006年7月7日 - 2007年4月6日 金曜 18:30 - 19:00 BSジャパン 日本全域 BSデジタル放送
現・BSテレビ東京
2006年9月24日 - 2007年6月17日 日曜 11:00 - 11:30 アニメシアターX 全国放送 CS放送 / リピート放送あり

関連書籍・雑誌連載・グッズ展開

小説

コナミノベルスより2巻まで刊行されている。いずれも原案 - 熊坂省吾、著 - 霧海正悟

『おとぎ銃士 赤ずきん』(コナミデジタルエンタテインメント
2005年9月発行 - ISBN 4-86155-055-6
内容はOVA準拠。イラスト:GASHINコナミノベルスの第1号作品。
『おとぎ銃士 赤ずきん 〜魔女の忘れもの〜』(コナミデジタルエンタテインメント)
2006年12月26日発行 - ISBN 4-86155-145-5
イラスト:吉成篤

漫画

連載作品

月刊コミックブレイド』(マッグガーデン)にて2006年7月号から2008年2月号まで連載。全16話。単行本はブレイドコミックス刊。原案 - 熊坂省吾、作画 - 緋色雪、構成協力 - タチバナナオキ

  1. 2006年12月9日発行 - ISBN 4-86127-332-3
  2. 2007年8月9日発行 - ISBN 978-4-86127-407-7
  3. 2008年2月9日発行 - ISBN 978-4-86127-470-1

上記の他、『たのしい幼稚園』(講談社)でも連載。こちらでは、アニメ本編を追う形で、ストーリーを幼少児向けに再構成して連載されている。

アンソロジー作品

おとぎ銃士 赤ずきん アンソロジー(マッグガーデン)
1巻 2006年12月9日発行 - ISBN 4-86127-336-6
BCアンソロジーコレクション。表紙イラストは緋色雪。イラスト担当は緋賀ゆかり大内たか道。漫画執筆陣は花邑餅、櫁屋涼、榮太正蔵、五條さやか、 サラマンダ、蘇我紫菜、あみみ、神崎かるな、ZIN、ひいらぎ優、藤原里、YUI、餅雪ゆあ、ゼファー、想瀬こえ、夜街ライト。
2巻 2007年8月9日発行 - ISBN 978-4-86127-413-8

ムック

おとぎ銃士 赤ずきん 公式ビジュアルブック(コナミデジタルエンタテインメント)
2006年9月29日発行 - ISBN 4-86155-141-2
ムック形式。アニメ第1話から第10話のダイジェストとアニメ第11話以降の大まかなあらすじ、OVA含む各種設定、出演声優及び主要スタッフによるコメント、霧海正悟による小説などが掲載された。また、POPつくしあきひと吉成篤、緋色雪によるイラストも掲載。

CD

おとぎ銃士 赤ずきん ドラマ & サウンドトラック(コナミデジタルエンタテインメント)
  1. 第1章 - 2006年9月6日発売
  2. 第2章 - 2007年1月11日発売
  3. 第3章 - 2007年4月11日発売
サウンドトラックの他に何本かオーディオドラマを収録。
おとぎ銃士 赤ずきん キャラクターミニアルバム(コナミデジタルエンタテインメント)
  1. 第1巻 〜赤ずきん・白雪姫・いばら姫〜 - 2006年10月4日発売
  2. 第2巻 〜三銃士 & りんご〜 - 2006年12月6日発売
  3. 第3巻 〜三銃士 & グレーテル〜 - 2007年3月7日発売
アニメエンディングテーマの2代目となる『笑顔の宝物』及びアニメ第18話で用いられた挿入歌は、シングルカットされずこのアルバムの第1巻に収録されている。
また、サウンドトラック第2章に収録されている「三銃士、登場!」は人気クイズ番組「パネルクイズ アタック25」(朝日放送)の第1問目のVTRの冒頭部分に用いられていた(ただし、数秒以内に納まるように編集されている)。「アタック25」で用いられるBGMは大抵半年周期で変更されるが、この曲は2007年4月1日の使用開始から翌年の3月30日放送分まで1年間使用された。ちなみに同番組の初代スポンサーである東リが5年ぶりにスポンサーを務めていた時期と完全に重複する。

DVD

発売:コナミデジタルエンタテインメント、販売:ジェネオンエンタテインメント。全13巻、各巻3話収録。各巻には毎回映像特典として田村ゆかりと出演声優の対談映像「赤ずきん13番勝負」と、監督・脚本家・出演声優によるオーディオコメンタリーを収録。また初回特典としてブックレットとPOPによるイラストカードを封入。CMでのナレーションは矢作紗友里(キュピとして)。

  1. GNBA-7321 - 2006年11月29日発売
  2. GNBA-7322 - 2006年12月22日発売
  3. GNBA-7323 - 2007年1月31日発売
  4. GNBA-7324 - 2007年2月28日発売
  5. GNBA-7325 - 2007年3月28日発売
  6. GNBA-7326 - 2007年4月25日発売
  7. GNBA-7327 - 2007年5月30日発売
  8. GNBA-7328 - 2007年6月27日発売
  9. GNBA-7329 - 2007年7月25日発売
  10. GNBA-7330 - 2007年8月29日発売
  11. GNBA-7331 - 2007年9月27日発売
  12. GNBA-7332 - 2007年10月31日発売
  13. GNBA-7333 - 2007年11月28日発売

フィギュア

フィギュメイト おとぎ銃士 赤ずきん Vol.1(コナミデジタルエンタテインメント)
2006年11月2日発売。赤ずきん、白雪姫、いばら姫、木ノ下りんご(キュピも付属)、ヘンゼルの5種。
フィギュメイト おとぎ銃士 赤ずきん Vol.2(コナミデジタルエンタテインメント)
2007年2月22日発売。赤ずきん(プリンセスモード)、白雪姫(教師)、ヴァル、グレーテル、サンドリヨンの5種。
ヴァルには騎乗用の赤ずきん下半身パーツが付属している。
コナミフィギュアコレクション おとぎ銃士 赤ずきん Vol.1(コナミデジタルエンタテインメント)
2006年12月14日発売。赤ずきん、白雪姫、いばら姫、木ノ下りんご、ヘンゼルの5種。
コナミフィギュアコレクション おとぎ銃士 赤ずきん Vol.2(コナミデジタルエンタテインメント)
2007年3月15日発売。赤ずきん、白雪姫、いばら姫、グレーテル、草太&りんごの5種。
Vol.1と異なり地面・魔法エフェクトをイメージした台座付きのヴィネット風になっている。
グレーテルの台座に付属するミッシンググレイヴはフィギュメイトに持たせる事もできる。
ボイススタチュー おとぎ銃士 赤ずきん(コナミデジタルエンタテインメント)
赤ずきんは2006年12月14日、白雪姫は2007年1月25日、いばら姫は2007年2月22日に発売。
各キャラクターの音声を聴くことができる。

ゲーム

2006年12月7日ニンテンドーDS用ソフトが発売された。

ゲームのジャンルはアクションパズル。『チクタクバンバン』のように、道の付いたパーツを15パズルのように移動し、道沿いに移動する赤ずきんをゴールの扉に誘導するゲームである。上画面がエルデ、下画面がファンダヴェーレで、下画面にタッチすると上下画面のパーツが入れ替わり、エルデにある店に赤ずきんを誘導すると衣装やアクセサリーが手に入る。

主に女児向けのゲームである関係上、ゲームの難易度は低めに設定されている。『チクタクバンバン』と異なり、赤ずきんが壁や何もない場所に突き当たっても折り返すのみでミスにはならない。

手に入る衣装やアクセサリーは合計800点以上で、着せ替えモードでは白雪姫がファッションセンスの採点を行う。

また、スウィートフォンなどの玩具に同梱されているカードに記載されているパスワードを入力すると、アニメに登場したキャラクターたちの衣装などのレアアイテムが入手可能。これは2010年7月現在、公式サイトにて公開されている。

ロッテリア・キッズセット

2006年9月15日から数量限定で、ロッテリアキッズセットにこの番組のグッズが付属していた。メルヘン歯ブラシセット・メルヘンプチバックの2種、それぞれ色違い2種の全4種類。








固有名詞の分類

ニンテンドーDS用ソフト イナズマイレブン3 世界への挑戦!!  ワンタメ ミュージックチャンネル  おとぎ銃士 赤ずきん  もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド  魂斗羅デュアルスピリッツ
OVA ガレリアンズ  ドラえもん のび太と未来ノート  おとぎ銃士 赤ずきん  妖世紀水滸伝  夢幻紳士
漫画作品 お 王様のオーパーツ  俺たちに明日はないッス  おとぎ銃士 赤ずきん  おじゃまんが山田くん  Oh!透明人間
テレビ東京系アニメ 無限戦記ポトリス  熱走! 亀1グランプリ  おとぎ銃士 赤ずきん  星の子ポロン  ジュエルペット てぃんくる☆
2006年のテレビアニメ Funny Pets  銀色のオリンシス  おとぎ銃士 赤ずきん  アクビガール  ジミー・ニュートロン 僕は天才発明家!
アニメ作品 お 押井版ルパン三世  おんぶおばけ  おとぎ銃士 赤ずきん  おじゃまんが山田くん  おねがいマイメロディ

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「おとぎ銃士 赤ずきん」の関連用語

おとぎ銃士 赤ずきんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



おとぎ銃士 赤ずきんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのおとぎ銃士 赤ずきん (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS