キハ40形、25年3月定期運行廃止 JR北海道 ローカル線の「顔」

 JR北海道が2025年3月、国鉄時代から道内の普通列車の主力を担ってきた「キハ40形」の定期運行の廃止を計画していることが分かった。「ヨンマル」の愛称で鉄道ファンや地域住民の足として親しまれたが、老朽化で後継車両へ切り替えを進めていた。定期運行終了後も観光列車などとして活用する方針だ。
 キハ40形は1977年から82年にかけて国鉄が製造したディーゼル車。形状の似たキハ47形、48形と共に、全国で888両が製造された。車両の両端に運転台があり、1両で運行することが可能なため、全国の非電化区間を中心にローカル線の「顔」として活躍した。
 北海道向けには、酷寒地仕様として150両が製造。現在も函館線函館―長万部間、根室線滝川―東鹿越間などで運行されている。塗装は国鉄色の朱色から、民営化後は北海道色といわれる白色とライトグリーンの車体が主流になった。
 ただ車両の製造から40年を超えて老朽化が進み、故障が頻発。JRは安全輸送を確保するため、20年から導入した後継の新型車両「H100形」へ、順次切り替えを進めている。
 JRは定期列車としての運用は廃止するが、車内を改造した「山明(さんめい)」「紫水(しすい)」といった車両は残し、観光列車などとして活用する予定だ。(桜井翼)

関連記事

臨時列車で思い出作り 24年3月末廃止の東鹿越―富良野 南富良野町民限定の乗車会
臨時列車で思い出作り 24年3月末廃止の東鹿越―富良野 南富良野町民限定の乗車会
<しりべし 鉄道いま昔>⑯ディーゼルカー 新旧2タイプ 山線で活躍
<しりべし 鉄道いま昔>⑯ディーゼルカー 新旧2タイプ 山線で活躍
国鉄色列車で根室線の旅 市民団体企画 滝川―幾寅 バスも利用
国鉄色列車で根室線の旅 市民団体企画 滝川―幾寅 バスも利用
消えゆく鉄路 新緑の中へ 来春廃線 JR根室線の富良野―新得間
消えゆく鉄路 新緑の中へ 来春廃線 JR根室線の富良野―新得間

トップニュース

年金受給開始時期は慎重に 繰り上げ60歳から可だが減額は一生涯 繰り下げ最大84%増 ただ税金アップも
年金受給開始時期は慎重に 繰り上げ60歳から可だが減額は一生涯 繰り下げ最大84%増 ただ税金アップも
 公的年金を受給できる年齢は原則65歳から。だが、60~64歳で受給する「繰り上げ」と、66歳以降で受給...
刑務作業より学びを 精神障害受刑者の社会復帰支援 札幌刑務所に専用施設
刑務作業より学びを 精神障害受刑者の社会復帰支援 札幌刑務所に専用施設
阿寒湖のボート沈没、2人の死因は溺死 強風が原因か
<記者がたどる戦争>樺太残留邦人 「日本に帰りたい」 つぶされた望郷の思い 報道センター・武藤里美(32)㊦
<記者がたどる戦争>樺太残留邦人 「日本に帰りたい」 つぶされた望郷の思い 報道センター・武藤里美(32)㊦
国産そば、将来は品薄に?国の制度変更に揺さぶられる北海道の生産者<勝木編集委員が読み解く>
国産そば、将来は品薄に?国の制度変更に揺さぶられる北海道の生産者<勝木編集委員が読み解く>
発言制止、環境相の謝罪要求へ 水俣病団体「暴挙」と抗議
発言制止、環境相の謝罪要求へ 水俣病団体「暴挙」と抗議
韓国の半導体業界、ラピダス注視 2ナノ級巡り競争激化 競合は限定的との指摘も
韓国の半導体業界、ラピダス注視 2ナノ級巡り競争激化 競合は限定的との指摘も