マーブルカテドラルに行くための旅行に購入。マーブルカテドラルの扱いはコラムに1ページのみ、アクセスに大事なヒントは書いてあって役に立ったけど、惑う記述があったので補足してみます。「現地発着のマーブルカテドラルのツアー」とは、バルマセダからではなくコジャイケからと考えていいと思われます。コジャイケはエル・カラファテぐらいの規模はあるしっかりした街で、旅行会社もいくつかありましたが、バルマセダ空港周囲は大地しかありませんでした。急ぐ人がバルマセダからマーブルカテドラルのツアーの手配をアテにするのはリスキーとおもわれます。プエルト・トランキーロ、コジャイケの情報の記載は皆無です。街の規模などは気になるので、ここらへんの充実は強く望みます。
本自体は読みやすく、いつも旅には欠かさず持っていきます。旅の構成がこの本にかなり支配されているのをいつも感じています。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
B22 地球の歩き方 アルゼンチン チリ 2016~2017 単行本(ソフトカバー) – 2015/11/7
地球の歩き方編集室
(編集)
この商品には新版があります:
今回の2016~2017年版には以下の内容が収録されています。
<本書の内容>
●巻頭グラビアで南米の魅力をご紹介
☆アルゼンチン、チリ、パラグアイ、ウルグアイを知ろう
☆南米旅行の基礎知識
☆特集1:「南米の2大自然、完全攻略」
・イグアスの滝
・パタゴニア
☆特集2:「ブエノス・アイレスで楽しみたい3つのスペシャル体験」
・ボルテーニョ&ボルテーニャが愛するショッピングスポット
・アルゼンチン・タンゴを味わう
・本場のサッカーを観戦しよう
☆特集3:「ワインを求めて旅する」
・世界に名だたるワインの産地
☆特集4:「がっつり味わう肉料理」
・南米と言ったらまずはコレ!
☆特集5:「おみやげカタログ」
・旅の思い出を持って帰ろう!
●本書に掲載されているおもな都市・観光地
【アルゼンチン】ブエノスアイレス、ティグレ、ラ・プラタ、ルハン、マルデルプラタ、コルドバ、メンドーサ、アコンカグア山、
サルタ、フフイ、カファジャテ渓谷、ウマワカ渓谷、イシワラスト国立公園、タランパージャ国立公園、バルデス半島、
サンカルロス・デ・バリローチェ、ナウエル・ウアピ国立公園、カテドラル山、イグアスの滝、プエルト・イグアス
【チリ】サンティアゴ、ビーニャ・デル・マル、バルパライソ、ラ・セレナ、アントファガスタ、カラマ、サン・ペドロ・デ・アタカマ、
イキケ、アリカ、ラウカ国立公園、プエルトモン、チロエ島、イスラ・デ・パスクア(イースター島)
【南部パタゴニア】リオ・ガジェゴス、エル・カラファテ、ロス・グラシアレス国立公園、ペリトモレノ氷河、ウプサラ氷河、
パイネ国立公園、エル・チャルテン、クエバ・デ・ラス・マノス、ボスケ・ペトリフィカード、手の洞窟、化石の森、ペリト・モレノ、
サルミエント、フィッツロイ山、プエルト・ナタレス、プンタ・アレーナス、リオ・グランデ、ウュアイア、南極
【パラグアイ】アスンシオン、シウダー・デル・エステ、エンカルナシオン
【ウルグアイ】モンテビデオ、プンタ・デル・エステ、コロニア
●このような特筆コラムも掲載されています
便利な観光バスを利用しよう/ケチャップ強盗に注意/ガウチョ・フィエスタ・ツアー体験/アルゼンチン~チリ国境越えルート/
南米最高峰アコンカグアへ/メンドーサでボデガ巡り/コンチキ号の冒険/イースター島の歴史/氷河の知識/
エル・チャルテン周辺のトレッキング/パイネ国立公園のトレッキング/パタゴニアの動物、植物/イグアス移住地
予告なく一部内容が変更される可能性もあります。予めご了承ください。
<本書の内容>
●巻頭グラビアで南米の魅力をご紹介
☆アルゼンチン、チリ、パラグアイ、ウルグアイを知ろう
☆南米旅行の基礎知識
☆特集1:「南米の2大自然、完全攻略」
・イグアスの滝
・パタゴニア
☆特集2:「ブエノス・アイレスで楽しみたい3つのスペシャル体験」
・ボルテーニョ&ボルテーニャが愛するショッピングスポット
・アルゼンチン・タンゴを味わう
・本場のサッカーを観戦しよう
☆特集3:「ワインを求めて旅する」
・世界に名だたるワインの産地
☆特集4:「がっつり味わう肉料理」
・南米と言ったらまずはコレ!
☆特集5:「おみやげカタログ」
・旅の思い出を持って帰ろう!
●本書に掲載されているおもな都市・観光地
【アルゼンチン】ブエノスアイレス、ティグレ、ラ・プラタ、ルハン、マルデルプラタ、コルドバ、メンドーサ、アコンカグア山、
サルタ、フフイ、カファジャテ渓谷、ウマワカ渓谷、イシワラスト国立公園、タランパージャ国立公園、バルデス半島、
サンカルロス・デ・バリローチェ、ナウエル・ウアピ国立公園、カテドラル山、イグアスの滝、プエルト・イグアス
【チリ】サンティアゴ、ビーニャ・デル・マル、バルパライソ、ラ・セレナ、アントファガスタ、カラマ、サン・ペドロ・デ・アタカマ、
イキケ、アリカ、ラウカ国立公園、プエルトモン、チロエ島、イスラ・デ・パスクア(イースター島)
【南部パタゴニア】リオ・ガジェゴス、エル・カラファテ、ロス・グラシアレス国立公園、ペリトモレノ氷河、ウプサラ氷河、
パイネ国立公園、エル・チャルテン、クエバ・デ・ラス・マノス、ボスケ・ペトリフィカード、手の洞窟、化石の森、ペリト・モレノ、
サルミエント、フィッツロイ山、プエルト・ナタレス、プンタ・アレーナス、リオ・グランデ、ウュアイア、南極
【パラグアイ】アスンシオン、シウダー・デル・エステ、エンカルナシオン
【ウルグアイ】モンテビデオ、プンタ・デル・エステ、コロニア
●このような特筆コラムも掲載されています
便利な観光バスを利用しよう/ケチャップ強盗に注意/ガウチョ・フィエスタ・ツアー体験/アルゼンチン~チリ国境越えルート/
南米最高峰アコンカグアへ/メンドーサでボデガ巡り/コンチキ号の冒険/イースター島の歴史/氷河の知識/
エル・チャルテン周辺のトレッキング/パイネ国立公園のトレッキング/パタゴニアの動物、植物/イグアス移住地
予告なく一部内容が変更される可能性もあります。予めご了承ください。
- 本の長さ448ページ
- 言語日本語
- 出版社ダイヤモンド・ビッグ社
- 発売日2015/11/7
- ISBN-104478048118
- ISBN-13978-4478048115
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : ダイヤモンド・ビッグ社; 改訂第10版 (2015/11/7)
- 発売日 : 2015/11/7
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 448ページ
- ISBN-10 : 4478048118
- ISBN-13 : 978-4478048115
- Amazon 売れ筋ランキング: - 867,449位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 10,225位海外旅行ガイド (本)
- カスタマーレビュー: