
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
競争促進のためのインセンティブ設計: ヤードスティック規制と入札制度の理論と実証 (KDDI総研叢書 4) 単行本 – 2016/8/17
原田 峻平
(著)
交通、電力、ガスなどの政府による介入が強い事業では、規制を緩和しただけでは自由な競争が起こりづらく、政府は、事業者が自発的に効率的な運営を行うようにインセンティブを与えることによって、市場機能を補完することがある。本書はこのインセンティブ規制、なかでもヤードスティック規制とフランチャイズ入札を取り上げる。
- 本の長さ183ページ
- 言語日本語
- 出版社勁草書房
- 発売日2016/8/17
- 寸法15.8 x 1.9 x 21.7 cm
- ISBN-104326504285
- ISBN-13978-4326504282
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
原田 峻平(はらだ しゅんぺい)
一橋大学大学院商学研究科博士後期課程修了。博士(商学)。九州産業大学商学部講師を経て、現在、岐阜大学教育学部助教。専門は産業組織論、交通経済学。著書に『運輸・交通インフラと民力活用 PPP/PFIのファイナンスとガバナンス』(分担執筆、2014、慶應義塾大学出版会)、論文に“Bidding for private finance initiative projects: an analysis” Journal of Financial Management of Property and Construction, 20 (2), 188-202, “入札による競争の効果―入札参加事業者数と入札結果の関係―”Nextcom, 23巻 Autumn号, 32-39 ほか。
一橋大学大学院商学研究科博士後期課程修了。博士(商学)。九州産業大学商学部講師を経て、現在、岐阜大学教育学部助教。専門は産業組織論、交通経済学。著書に『運輸・交通インフラと民力活用 PPP/PFIのファイナンスとガバナンス』(分担執筆、2014、慶應義塾大学出版会)、論文に“Bidding for private finance initiative projects: an analysis” Journal of Financial Management of Property and Construction, 20 (2), 188-202, “入札による競争の効果―入札参加事業者数と入札結果の関係―”Nextcom, 23巻 Autumn号, 32-39 ほか。
登録情報
- 出版社 : 勁草書房 (2016/8/17)
- 発売日 : 2016/8/17
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 183ページ
- ISBN-10 : 4326504285
- ISBN-13 : 978-4326504282
- 寸法 : 15.8 x 1.9 x 21.7 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,214,063位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
カスタマーレビュー
5つ星 | 0% | |
4つ星 | 0% | |
3つ星 | 0% | |
2つ星 | 0% | |
1つ星 | 0% |
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。