プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥6,926¥6,926 税込
ポイント: 69pt
(1%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥6,926¥6,926 税込
ポイント: 69pt
(1%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥3,280
中古品:
¥3,280

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
新しい備前 伊勢崎淳の陶芸 大型本 – 2016/11/1
巌谷 國士
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥6,926","priceAmount":6926.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"6,926","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"kZmP3Dr5iozTo4g%2BD9seRl4YZIHcla3Z0SAyL4WpCZcY9bPPEOkUXHym57IL1d%2FndTfVrxX5veIihyBLdElMdAc8SjfhBNJ1onA%2BZiW%2F0%2FPOK6ypBtQs8RRsyR7nTW6nudsqjtK2PvM%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥3,280","priceAmount":3280.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"3,280","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"kZmP3Dr5iozTo4g%2BD9seRl4YZIHcla3ZkQpK30%2FSa00c0tSlcjjP6J2HnH5C%2FURIk9MkTtZvSL9sBBuVQsodHvs2ChzA9zoBUlq%2BFmA%2FjpOhwBcwpykutcmE%2FLy1RmCE47%2B%2F4RNFiQpk%2BrWhMzZCKJHX%2BITMK3oDOgXbohtdJhajDS43vg0yBg%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
備前焼の重要無形文化財保持者(人間国宝)伊勢崎淳氏の傘寿を記念した作品集。
80歳を超えてなお「革新による伝統の再生・創出」を目指し、自然と風土に根ざす斬新な作陶に挑む伊勢崎淳氏の近作を主に紹介します。仏文学者・美術評論家として活躍する巌谷國士氏が著・監修を務め、近年ますます多彩な展開を見せる伊勢﨑氏の陶芸を「現代美術」と位置づけて解説。
135ページを超える作品ページには、旧作はもとより近年の主要なオブジェ作品を網羅。また陶壁やモニュメント、屋内外のインスタレーションのほか、自宅アトリエや窯での制作光景、備前市伊部の自然風景なども収めています。巻末には伊勢崎氏の詳細な年譜、展覧会歴、関係文献・資料も収録しました。
80歳を超えてなお「革新による伝統の再生・創出」を目指し、自然と風土に根ざす斬新な作陶に挑む伊勢崎淳氏の近作を主に紹介します。仏文学者・美術評論家として活躍する巌谷國士氏が著・監修を務め、近年ますます多彩な展開を見せる伊勢﨑氏の陶芸を「現代美術」と位置づけて解説。
135ページを超える作品ページには、旧作はもとより近年の主要なオブジェ作品を網羅。また陶壁やモニュメント、屋内外のインスタレーションのほか、自宅アトリエや窯での制作光景、備前市伊部の自然風景なども収めています。巻末には伊勢崎氏の詳細な年譜、展覧会歴、関係文献・資料も収録しました。
- 本の長さ216ページ
- 言語日本語
- 出版社山陽新聞社
- 発売日2016/11/1
- 寸法30.3 x 22 x 2.6 cm
- ISBN-104881977490
- ISBN-13978-4881977491
商品の説明
著者について
いわや・くにお 1943年東京都生まれ。東京大大学院修了。仏文学者、美術評論家、明治学院大名誉教授。著書に「シュルレアリスムとは何か」「澁澤龍彦 幻想美術館」「森と芸術」など。
登録情報
- 出版社 : 山陽新聞社 (2016/11/1)
- 発売日 : 2016/11/1
- 言語 : 日本語
- 大型本 : 216ページ
- ISBN-10 : 4881977490
- ISBN-13 : 978-4881977491
- 寸法 : 30.3 x 22 x 2.6 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,100,008位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 7,820位アート・建築・デザイン作品集
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
星5つ中5つ
5つのうち5つ
1グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。