住居の「微気候デザイン」について、専門的な解説を含みながらも、解りやすく丁寧な文体で著者の考えを提案しています。
タイトルどおり、日本の気候について、真っ向から挑む住宅ではなく、四季折々の変化を暮らしに取り入れ、かつ自然の力を有効に活用して快適に過ごそう、という著者の提案は、
昨今の省エネ住宅の考え方に一石を投じるものと思います。
この本では、日本という島国の気候がいかに希有で厳しいものであるかの解説から始まり、古来からの住居に関する知恵、微気候とはなにか、暑い夏の過ごし方の解説が続き、
さらに著者が実際に取材して廻った東北、東海、北陸、四国の伝統的家屋の知恵と工夫をその土地特有の気候風土とあわせて解説してします。
著者はまた、シミュレーションソフトや熱画像カメラを使った実測などの研究を行い、実際に微気候デザインを取り入れた町づくりの実例も紹介しています。
住環境、殊に最近の省エネ住宅に関する本は多く出ていますが、太陽光発電や、屋上、壁面などの緑化など、単一の要素技術にだけフォーカスしたものが多いように思います。
この本は、「温故知新」先人の知恵を生かし、最新の技術と融合した住環境を包括的に解説する教科書的な側面もあると思います。
とはいえ、各ページにある柔らかなタッチのイラストと、文面の所々に引き出される趣味の登山の経験からくる言葉、著者の肩肘はらない語り口に、読み物としても十二分におもしろい
と思います。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
季節と寄り添う居を構える: 先人の知恵に学ぶ微気候デザイン 単行本 – 2011/4/1
清水 敬示
(著)
- 本の長さ195ページ
- 言語日本語
- 出版社創樹社
- 発売日2011/4/1
- ISBN-104883510670
- ISBN-13978-4883510672
登録情報
- 出版社 : 創樹社 (2011/4/1)
- 発売日 : 2011/4/1
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 195ページ
- ISBN-10 : 4883510670
- ISBN-13 : 978-4883510672
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,453,284位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 2,559位住宅建築
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
星5つ中5つ
5つのうち5つ
1グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。