どんな本か一言でいいますと、本当に正直に
「成功者が教えてくれる、普通の人が成功するための最短の近道」
ではないかと思います。
そんな内容を1400円で公開するなんて太っ腹!
「そんな~、本一冊で成功できるわけない」と思われるかもしれません。
確かにこれを読んだだけでは成功できないでしょう。
ただ、素直にこの本に書いていることを正しく実行すればそれが可能だ、と思いました。
その、素直に実行、そしてやり続けること、これは簡単ではないのですが。
本気で人生を変えたい、理想の人生を生きたい、と思ったらだまされたと思ってやってみる価値は絶対ありだと思います。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,510¥1,510 税込
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon 販売者: ぐらん堂
新品:
¥1,510¥1,510 税込
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon
販売者: ぐらん堂
中古品: ¥51
中古品:
¥51

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
メンターが見つかれば人生は9割決まる! 単行本(ソフトカバー) – 2015/7/10
井口 晃
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,510","priceAmount":1510.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,510","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"vSFRTcrHQ7z0spokCXQfSxrpWMVgdeY5CKBtAoc2wkP8FfMwtykQw72FqyUPx3aCE3qmJBzKoON5hIIVk24qEzT1bK7BA3SF7h%2BPpR9P0SDREcP16wxOCn1SKPtd%2BlvE8yl2voMpGjGXMHVfeFqUu4cbx8%2FQwq5SE051dmW14yL4KKhLzbognw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥51","priceAmount":51.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"51","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"vSFRTcrHQ7z0spokCXQfSxrpWMVgdeY5mDWggVGKgKpyhhc1uD%2FLi6QGqg0az1D99QVAPUeilDyhw6WnUPSf91EeN1LU8xv7y%2BWsEwp6VuIXDWDrg5lvAHK8baITRe8wJszXmEFjiWtP4bwjDOZKW7Ygakqzyqnn%2FjUDHCOZec%2Fv01r1BlzKWw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
◆成功者には例外なくメンターがいる!
「理想の人生の実現が、9割約束される方法」
これが本書のテーマです。
著者は、様々な業界でエキスパートとして活躍できる人材を
育成することをメインの仕事としています。
今まで7019名の育成に携わってきました。
能力開発、人材育成という仕事を通して
日本を含め世界中の成功者と出会ってきたのです。
そこで、わかったことは、
成功者には、例外なくメンターがいるということです。
メンターとは、簡単に言えば、
「あなたの理想の人生を実現する上で、お手本となる人」。
人生のロールモデルとなる人のことです。
メンターを見つけ、その人から学んだ人が、
成功者になっていたのです。
つまり、理想の人生を実現していたのです。
◆エキスパート育成の専門家が教える
子供がゲームをクリアするように成功する方法
メンターの考え方と行動のパターンを学び、
それにしたがって動くということは、
常に成功したモデルを実践していくということです。
「子供が攻略本を見ながら、ゲームを短時間でクリアする」のと
同じようなことです。
「成功者の頭脳」で考え、行動することができれば、
誰もが失敗することなく理想の人生を実現できます。
では、どうすれば成功者の頭脳を身につけることができるのでしょうか。
それは、「モデリング」という加速学習法を使うことで達成できます。
モデリングとは、メンターの発信する情報から、
メンターの「発言」「行動」「思考」「感情」のパターンを身につける技術です。
本書では、この技術をわかりやすく解説しました。
この技術を知れば、自己実現は可能なのです。
「理想の人生の実現が、9割約束される方法」
これが本書のテーマです。
著者は、様々な業界でエキスパートとして活躍できる人材を
育成することをメインの仕事としています。
今まで7019名の育成に携わってきました。
能力開発、人材育成という仕事を通して
日本を含め世界中の成功者と出会ってきたのです。
そこで、わかったことは、
成功者には、例外なくメンターがいるということです。
メンターとは、簡単に言えば、
「あなたの理想の人生を実現する上で、お手本となる人」。
人生のロールモデルとなる人のことです。
メンターを見つけ、その人から学んだ人が、
成功者になっていたのです。
つまり、理想の人生を実現していたのです。
◆エキスパート育成の専門家が教える
子供がゲームをクリアするように成功する方法
メンターの考え方と行動のパターンを学び、
それにしたがって動くということは、
常に成功したモデルを実践していくということです。
「子供が攻略本を見ながら、ゲームを短時間でクリアする」のと
同じようなことです。
「成功者の頭脳」で考え、行動することができれば、
誰もが失敗することなく理想の人生を実現できます。
では、どうすれば成功者の頭脳を身につけることができるのでしょうか。
それは、「モデリング」という加速学習法を使うことで達成できます。
モデリングとは、メンターの発信する情報から、
メンターの「発言」「行動」「思考」「感情」のパターンを身につける技術です。
本書では、この技術をわかりやすく解説しました。
この技術を知れば、自己実現は可能なのです。
- 本の長さ208ページ
- 言語日本語
- 出版社かんき出版
- 発売日2015/7/10
- ISBN-104761271035
- ISBN-13978-4761271039
よく一緒に購入されている商品

対象商品: メンターが見つかれば人生は9割決まる!
¥1,510¥1,510
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
¥1,650¥1,650
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
在庫あり。
¥1,650¥1,650
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
東京生まれ。リッツコンサルティングPTE.LTD.代表取締役。
現在は、世界50カ国を飛び回り、自分の情熱と人生経験と知識を使い、他人を救う“エキスパート"を10,000人育成することをミッションにセミナー講師、コーチ、スピーカー、著者、インターネット起業家を指導している。
また、セミナーや講演活動、企業研修を通じて、“エキスパートビジネス"“最新のコーチング" “最先端のマーケティング"の普及に努めている。
実際に、過去7年間に“エキスパートユニバーシティー"で学んだ数千名の人が独立起業や目標を実現させ、人生を変えている。
「お金持ち思考」を身に付けたことで、仕事・人間関係・お金・ライフスタイル、すべてにおいて自由な生活を手に入れる。
さらに、ヴァージン・グループの創始者であるリチャード・ブランソンやモナコの富裕層など、世界の一流の経営者たちとともに旅をしたりと、仲間とともに人生を楽しんでいる。
著書には、『パワートーク』(ソフトバンククリエイティブ)、『パワーノマド思考』(経済界)、『世界No.1コーチ アンソニー・ロビンズが認めた 7日間で人生を「進化」させる方法』(マガジンハウス)、『人生の9割は逃げていい。』(すばる舎)、『誰でもできる、いつでもできる、どこでもできる、身のたけ起業』(角川フォレスタ)がある。
現在は、世界50カ国を飛び回り、自分の情熱と人生経験と知識を使い、他人を救う“エキスパート"を10,000人育成することをミッションにセミナー講師、コーチ、スピーカー、著者、インターネット起業家を指導している。
また、セミナーや講演活動、企業研修を通じて、“エキスパートビジネス"“最新のコーチング" “最先端のマーケティング"の普及に努めている。
実際に、過去7年間に“エキスパートユニバーシティー"で学んだ数千名の人が独立起業や目標を実現させ、人生を変えている。
「お金持ち思考」を身に付けたことで、仕事・人間関係・お金・ライフスタイル、すべてにおいて自由な生活を手に入れる。
さらに、ヴァージン・グループの創始者であるリチャード・ブランソンやモナコの富裕層など、世界の一流の経営者たちとともに旅をしたりと、仲間とともに人生を楽しんでいる。
著書には、『パワートーク』(ソフトバンククリエイティブ)、『パワーノマド思考』(経済界)、『世界No.1コーチ アンソニー・ロビンズが認めた 7日間で人生を「進化」させる方法』(マガジンハウス)、『人生の9割は逃げていい。』(すばる舎)、『誰でもできる、いつでもできる、どこでもできる、身のたけ起業』(角川フォレスタ)がある。
登録情報
- 出版社 : かんき出版 (2015/7/10)
- 発売日 : 2015/7/10
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 208ページ
- ISBN-10 : 4761271035
- ISBN-13 : 978-4761271039
- Amazon 売れ筋ランキング: - 433,079位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 13,693位人生論・教訓
- - 15,136位自己啓発 (本)
- - 40,477位ビジネス・経済 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

東京生まれ。リッツコンサルティングPTE.LTD. 代表取締役。世界50 カ国を飛び回り、自分の情熱と人生経験と知識を使い、他人を救う“エキスパート" を10,000 人育成することをミッションにセミナー講師、コーチ、スピーカー、著者、インターネット起業家を指導している。著書に『人生の9 割は逃げていい。』(すばる舎)、『パワートーク』(ソフトバンククリエイティブ)など累計15万部以上を売り上げている。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2016年9月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
綺麗に梱包されていて納品も早かった。これからもお願いしたいと思いました。
2016年1月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
日本でも有名なコーチングの井口晃さんの興味深い一冊でした
そのほかにも出版されていて「パワートーク」もオススメです
有難う御座いました
そのほかにも出版されていて「パワートーク」もオススメです
有難う御座いました
2021年1月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
少なくとも筆者をメンターにする必要はないと痛感させられる内容でした。
2021年7月13日に日本でレビュー済み
頭を使わずただフォローしろ、というメッセージを感じたので、誰を選ぶか、という点に特に注意深くならなければいけないなと思った。
誰もがその道のプロの様に発信者になれる現代なので、【誰が・どんなパーソナリティの人が・どんな意図で】発信しているのかという点を見極めなければいけない。
オフライン・オンラインで喋っていることと、書籍での内容、テキストで発信していることと、チグハグしていないか??外へ外へと自己啓発やメンター探しの旅を長く続け時代が私もあったので、自分の頭で思考することとのバランスを考えたい。
誰もがその道のプロの様に発信者になれる現代なので、【誰が・どんなパーソナリティの人が・どんな意図で】発信しているのかという点を見極めなければいけない。
オフライン・オンラインで喋っていることと、書籍での内容、テキストで発信していることと、チグハグしていないか??外へ外へと自己啓発やメンター探しの旅を長く続け時代が私もあったので、自分の頭で思考することとのバランスを考えたい。
2015年7月11日に日本でレビュー済み
この本を手にとって考えさせられたことを個人的な感想とともに
述べさせていただきたいと思います。
少し、話が脱線してしまうかもしれませんが、
参考にしていただければ幸いです。
著者の井口晃さんは、最近、本を沢山出版されていて
ちょうど僕がよく行く、渋谷のブックファーストで
見つけて、前々から興味があったので
初めて購入してみました。
本の中でも書かれていて特に印象的だったのが
井口さんご自身もメンターの教えを忠実に
行い、今の成功を手に入れたということ。
僕には、まだメンターも居ないし、
周りに尊敬できる人もあまりいない中、
本の中で井口さんというメンターを
見つけることが出来たことに感謝しています。
いつか、生身の井口さんに会って
その情熱だけでも受け取れたら
僕の人生も少し変わるのかなと
思う今日此の頃…
何か人生を少しでも変えたいと
思っている人にはオススメです!
述べさせていただきたいと思います。
少し、話が脱線してしまうかもしれませんが、
参考にしていただければ幸いです。
著者の井口晃さんは、最近、本を沢山出版されていて
ちょうど僕がよく行く、渋谷のブックファーストで
見つけて、前々から興味があったので
初めて購入してみました。
本の中でも書かれていて特に印象的だったのが
井口さんご自身もメンターの教えを忠実に
行い、今の成功を手に入れたということ。
僕には、まだメンターも居ないし、
周りに尊敬できる人もあまりいない中、
本の中で井口さんというメンターを
見つけることが出来たことに感謝しています。
いつか、生身の井口さんに会って
その情熱だけでも受け取れたら
僕の人生も少し変わるのかなと
思う今日此の頃…
何か人生を少しでも変えたいと
思っている人にはオススメです!
2015年7月16日に日本でレビュー済み
「メンター」のありがたみを感じているときにちょうどこの本に出会い、自分がシフトチェンジしたいときにメンターの存在がいかに大事かということを再確認しながら読みました。
私自身はまだ夢半ばですが、この本を読んで、プライドは横に置いて素直な気持ちでメンターを真似っこしてみる勇気が改めて湧いてきました。
メンターを真似るというのは、川崎宗則選手がイチローに憧れて憧れて、無邪気に食べるものまで真似していたみたいなかんじかなと思いました。彼はイチローを追いかけてアメリカに渡って、一緒にプレーできてあんなに嬉しそうで、今はよそから見たら苦労しているように見えるけれど、それもきっと充実した人生の1ページなんじゃないでしょうか。
---
メンターというのは、この本の言葉を借りれば
〇人生のお手本となる人、思考と行動の指針となる人
〇その人の情報に触れたとき、実際に接したときに、やる気やモチベーションを上げてくれる人
私は、15年ほど前、それまで普通に進むつもりだったレールに自分が当てはまらないんだと気付いて以来、自分探しや突破口探しを重ねてきました。結果、それなりに満足のいく生き方や活動の道すじを見つけることができましたが、もうちょっと手広く活動したいと思いつつ方法がわからず、「ほんの少しの成功(満足)でOKとすべきなのかなぁ」と思っていたとき、あるセミナーに参加しました。そこでいわゆる「メンター」と呼べる人に出会ったのです。
その方のエネルギーや押し出しの強さに最初は尻込みしていました。でも、話を聞いたり著書を読んだりしているうちに背中を押され、無理そうだと思うことでも「やってみよう」と思えるようになり、言葉の一つ一つを(疑いたくなる気持ちを横に置いて)信じ、自信がなくても一歩踏み出してみることを繰り返すと、次々と新しい気づきが湧いてきました。自分の将来像もだんだんはっきりしてきました。「できないかも」が「できるかも」に変わっていきました。
普段はモチベーションを保つのがとても難しい私ですが、この方に出会ってからはキープできています(それだけでも自信がアップしました!)。励ましを感じながらわずかでも行動を重ねるたびに、成長していると感じられるからだと思います。
それまでの自分は、自分の経験した範囲や身近な情報の範囲でしか将来を描けていなかった。だから、努力しているつもりでも、ほんの数センチずつしか前進できなかった。大きな世界を知っている人に、力強く、大きな世界を見せていただくことが、突破口を見つけるのにとても重要だと実感しています。
ただ、大事なのは誰をメンターに選ぶかというところですね。あくまでも自分軸を持ちながら、信じていいと思える人を見つけるのが鍵になると思います。
私自身はまだ夢半ばですが、この本を読んで、プライドは横に置いて素直な気持ちでメンターを真似っこしてみる勇気が改めて湧いてきました。
メンターを真似るというのは、川崎宗則選手がイチローに憧れて憧れて、無邪気に食べるものまで真似していたみたいなかんじかなと思いました。彼はイチローを追いかけてアメリカに渡って、一緒にプレーできてあんなに嬉しそうで、今はよそから見たら苦労しているように見えるけれど、それもきっと充実した人生の1ページなんじゃないでしょうか。
---
メンターというのは、この本の言葉を借りれば
〇人生のお手本となる人、思考と行動の指針となる人
〇その人の情報に触れたとき、実際に接したときに、やる気やモチベーションを上げてくれる人
私は、15年ほど前、それまで普通に進むつもりだったレールに自分が当てはまらないんだと気付いて以来、自分探しや突破口探しを重ねてきました。結果、それなりに満足のいく生き方や活動の道すじを見つけることができましたが、もうちょっと手広く活動したいと思いつつ方法がわからず、「ほんの少しの成功(満足)でOKとすべきなのかなぁ」と思っていたとき、あるセミナーに参加しました。そこでいわゆる「メンター」と呼べる人に出会ったのです。
その方のエネルギーや押し出しの強さに最初は尻込みしていました。でも、話を聞いたり著書を読んだりしているうちに背中を押され、無理そうだと思うことでも「やってみよう」と思えるようになり、言葉の一つ一つを(疑いたくなる気持ちを横に置いて)信じ、自信がなくても一歩踏み出してみることを繰り返すと、次々と新しい気づきが湧いてきました。自分の将来像もだんだんはっきりしてきました。「できないかも」が「できるかも」に変わっていきました。
普段はモチベーションを保つのがとても難しい私ですが、この方に出会ってからはキープできています(それだけでも自信がアップしました!)。励ましを感じながらわずかでも行動を重ねるたびに、成長していると感じられるからだと思います。
それまでの自分は、自分の経験した範囲や身近な情報の範囲でしか将来を描けていなかった。だから、努力しているつもりでも、ほんの数センチずつしか前進できなかった。大きな世界を知っている人に、力強く、大きな世界を見せていただくことが、突破口を見つけるのにとても重要だと実感しています。
ただ、大事なのは誰をメンターに選ぶかというところですね。あくまでも自分軸を持ちながら、信じていいと思える人を見つけるのが鍵になると思います。
2016年1月14日に日本でレビュー済み
よくある自己啓発本でした。
ちゃっかりビジネス本を買うことやメンターになる人のセミナーへの誘導に繋がっていてました。
それなりに自己啓発本を読んでるのであれば、特に得るモノはないかと
ちゃっかりビジネス本を買うことやメンターになる人のセミナーへの誘導に繋がっていてました。
それなりに自己啓発本を読んでるのであれば、特に得るモノはないかと