リサーチ初心者です。
幾つか本がある中で、ネットに特価した本が少なかったので
アマゾンで探して購入しました。
マクロミル社が記載している感じですが
さすが最大手、比較的わかりやすく描いています。
初心者でもわかりやすく、構造を理解するにはもってこいかと思います。
もう少しボリュームがあると個人的には嬉しいと思ったので4点にしました。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ネットリサーチ活用ハンドブック―ケースに学ぶマーケティング担当者必携本 (宣伝会議Business Books) 単行本 – 2008/6/20
宣伝会議
(著)
○掲載事例
ユニクロ、松下電工、ソニーマーケティング、新潟県庁、ヤマハ、
キリンホールディング、ダスキン、バイエルetc...
第1章進化するネットリサーチ活用
・ネットリサーチ発展と普及の背景
・リサーチ手法別メリット・特徴
・ネットリサーチ活用メリット
・ネットリサーチに向くテーマ
・広がるネットリサーチの活用シーン
第2章ネットリサーチ活用の基礎知識
・ネットリサーチの対象者
・ネットリサーチモニタの特性を理解しよう
・ネットリサーチモニタの管理・運営方法
・ネットリサーチの調査票技術と品質管理
第3章ネットリサーチ実践ワークフロー
・ネットリサーチのワークフロー
・ネットリサーチ委託先選定
・リサーチ企画
・調査票設計
・ネットリサーチの実査フロー
・集計
・調査レポートの作成
第4章事例に学ぶ!ネットリサーチ活用法
・商品開発・・・・ダイキン工業
・トラッキング調査・・・・キリンビール
・広告効果測定・・・・ユニクロ
・日記式調査・写真調査・・・・松下電工
・ブランドイメージ調査・・・・ソニーマーケティング
・クラスター分析・ホームユーステスト・・・・コンデナスト・ジャパン
・レアターゲット・施策に活かす・・・・新潟県庁
・モバイルリサーチ・・・・ダスキン
・海外調査・・・・ヤマハ
・パブリシティ調査・・・・バイエル薬品
・BtoB調査・・・・ネクスウェイ
・社員意識調査・ES調査・・・・インテリジェンス
第5章マーケティングリサーチ・ネットリサーチ関連用語集
ユニクロ、松下電工、ソニーマーケティング、新潟県庁、ヤマハ、
キリンホールディング、ダスキン、バイエルetc...
第1章進化するネットリサーチ活用
・ネットリサーチ発展と普及の背景
・リサーチ手法別メリット・特徴
・ネットリサーチ活用メリット
・ネットリサーチに向くテーマ
・広がるネットリサーチの活用シーン
第2章ネットリサーチ活用の基礎知識
・ネットリサーチの対象者
・ネットリサーチモニタの特性を理解しよう
・ネットリサーチモニタの管理・運営方法
・ネットリサーチの調査票技術と品質管理
第3章ネットリサーチ実践ワークフロー
・ネットリサーチのワークフロー
・ネットリサーチ委託先選定
・リサーチ企画
・調査票設計
・ネットリサーチの実査フロー
・集計
・調査レポートの作成
第4章事例に学ぶ!ネットリサーチ活用法
・商品開発・・・・ダイキン工業
・トラッキング調査・・・・キリンビール
・広告効果測定・・・・ユニクロ
・日記式調査・写真調査・・・・松下電工
・ブランドイメージ調査・・・・ソニーマーケティング
・クラスター分析・ホームユーステスト・・・・コンデナスト・ジャパン
・レアターゲット・施策に活かす・・・・新潟県庁
・モバイルリサーチ・・・・ダスキン
・海外調査・・・・ヤマハ
・パブリシティ調査・・・・バイエル薬品
・BtoB調査・・・・ネクスウェイ
・社員意識調査・ES調査・・・・インテリジェンス
第5章マーケティングリサーチ・ネットリサーチ関連用語集
- 本の長さ163ページ
- 言語日本語
- 出版社宣伝会議
- 発売日2008/6/20
- ISBN-10488335198X
- ISBN-13978-4883351985
登録情報
- 出版社 : 宣伝会議 (2008/6/20)
- 発売日 : 2008/6/20
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 163ページ
- ISBN-10 : 488335198X
- ISBN-13 : 978-4883351985
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,209,357位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 1,093位マーケティング・セールス一般関連書籍
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2009年9月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本書は、リサーチ会社に入る新入社員向けの教科書と言うのが
相応しいと思います。
3章までは淡々とリサーチの基礎知識を解説。
4章では事例を解説しています。
解説は、ホームページで良く見る、
顧客インタビュー(お客様の声)のような解説です。
同じような内容が最後まで続くため、読むのに飽きてくるかも。
書いていることは難しくないですが、
一般企業のWebマーケティング担当者が活用していくには、
少しハードルが高いかと思います。
相応しいと思います。
3章までは淡々とリサーチの基礎知識を解説。
4章では事例を解説しています。
解説は、ホームページで良く見る、
顧客インタビュー(お客様の声)のような解説です。
同じような内容が最後まで続くため、読むのに飽きてくるかも。
書いていることは難しくないですが、
一般企業のWebマーケティング担当者が活用していくには、
少しハードルが高いかと思います。
2011年5月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
今更ながら勉強させていただきました。
まず最初に読み進めるのであれば、この本が良いと思います。
よくある入門書の説明ばかりというレベルではなく、読みごたえがあります。
あと色づかいもよく、見やすいというのはポイントかもしれません。
まず最初に読み進めるのであれば、この本が良いと思います。
よくある入門書の説明ばかりというレベルではなく、読みごたえがあります。
あと色づかいもよく、見やすいというのはポイントかもしれません。
2008年9月9日に日本でレビュー済み
この手の書籍にしては事例が豊富でわかりやすかったです。
ネットリサーチに関して正直、懐疑的、というか偏見じみたものが
あったのですが、要は使い分けであって、そいう意味では想定される
使用シーンやそれぞれの調査についてメリット・デメリットがまとまって
いたので良かったです。
ネットリサーチに関して正直、懐疑的、というか偏見じみたものが
あったのですが、要は使い分けであって、そいう意味では想定される
使用シーンやそれぞれの調査についてメリット・デメリットがまとまって
いたので良かったです。