新品:
¥1,210 税込
ポイント: 73pt  (6%)
無料配送5月13日 月曜日にお届け
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
¥1,210 税込
ポイント: 73pt  (6%)  詳細はこちら
無料配送5月13日 月曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 5月12日にお届け(6 時間 39 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り8点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥1,210 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,210
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
Amazon.co.jp
出荷元
Amazon.co.jp
販売元
販売元
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
支払い方法
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
¥557 税込
【迅速発送】 ★多少の使用感がありますが、良好なコンディションです。(中古品のため日焼け・折れ・キズ、汚れ・書き込み等がある場合がございます。) ★クリーニング済み、防水梱包にて発送いたします。 ★発送は主にゆうメールまたはクリックポストにてポスト投函となります。 ★ゆうメールは土日祝の配達がないため、到着予定日が土日祝の場合、翌平日の到着となります。Amazonのお届け予定日は郵便局が公表している到着日数により算出しております。郵便事情により到着が遅れる場合がございますので、予めご了承ください。 【迅速発送】 ★多少の使用感がありますが、良好なコンディションです。(中古品のため日焼け・折れ・キズ、汚れ・書き込み等がある場合がございます。) ★クリーニング済み、防水梱包にて発送いたします。 ★発送は主にゆうメールまたはクリックポストにてポスト投函となります。 ★ゆうメールは土日祝の配達がないため、到着予定日が土日祝の場合、翌平日の到着となります。Amazonのお届け予定日は郵便局が公表している到着日数により算出しております。郵便事情により到着が遅れる場合がございますので、予めご了承ください。 一部を表示
無料配送 5月13日-15日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 5月13日 月曜日にお届け(20 時間 39 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥1,210 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,210
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

ダ・ヴィンチの「最後の晩餐」はなぜ傑作か?: 聖書の物語と美術 (小学館101ビジュアル新書) 新書 – 2014/8/1

4.2 5つ星のうち4.2 16個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,210","priceAmount":1210.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,210","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"PojJvg%2FOaG4k0TCtgBkrtGkWzYzzeVmMBs6mftUMqSgDexPo1hCR24qFUtJ8TcwXnz1aanvX8jj3CQDXFhb93PUJzCZQxmzrKtFVsWzqDGJPRnXAgZ7LRmrUj8GjqILRpEGrF6rzl7M%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥557","priceAmount":557.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"557","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"PojJvg%2FOaG4k0TCtgBkrtGkWzYzzeVmMi3UkA9QeUd0sAdmFOi342vYgntY8JQvv7rZKviEyin96SslINkImieEOG2zb4QCxLusRQUDCpNzN6Bawd8iOkpTn5wUVRtuM6Uc%2FPZD7Ue6Ndkn%2BHs1MQEH8vwNQoKuIVFV3YTIp8XX5YjwZoJTuZg%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

名画に描かれた聖書とキリスト教の世界

ヨーロッパ社会において2000年以上にわたり、人々の日常生活や精神活動の礎として大きな役割を果たしてきたキリスト教。美術の分野もまたその例外ではなく、キリスト教と聖書の物語は、多くの名画を生み出す源泉となってきました。
本書は、レオナルド・ダ・ヴィンチやラファエロ、ミケランジェロ、ボッティチェリ、フラ・アンジェリコ、ティツィアーノ、レンブラント、ルーベンス、モロー、マネなどルネサンスから近代に至る数々の巨匠たちが、聖書の物語をどのように描いてきたのか、またそれらの名画のなかに聖書がどのように息づいているのかを読み解き、多くの美麗な図版、詳細な部分図とともに、わかりやすく解説していきます。
既刊『ミロのヴィーナスはなぜ傑作なのか――ギリシャ・ローマの神話と美術』(823029)の姉妹編ともいうべき入門書です。2013年9月~10月に行われたNHK文化センター講演「聖書の図像学――物語とイメージ」(全7回)をもとに、大幅に加筆修正。
続きを読む もっと少なく読む

よく一緒に購入されている商品

¥1,210
最短で5月13日 月曜日のお届け予定です
残り8点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥1,320
最短で5月13日 月曜日のお届け予定です
残り7点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥1,320
最短で5月13日 月曜日のお届け予定です
残り8点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
これらの商品のうちのいくつかが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

商品の説明

著者について

1932年東京生まれ。美術史家。大原美術館館長。東京大学教養学部卒業。東京大学教授、国立西洋美術館館長などを経て現職。東京大学名誉教授。 著書に、『誰も知らない「名画の見方」』(小学館)、『名画を見る眼』『続 名画を見る眼』(以上 岩波新書)、『ルネサンスの光と闇』(中公文庫)、『世紀末芸術』(ちくま学術文庫)、ほか多数。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 小学館 (2014/8/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2014/8/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 新書 ‏ : ‎ 192ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4098230305
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4098230303
  • 寸法 ‏ : ‎ 10.9 x 1.1 x 17.3 cm
  • カスタマーレビュー:
    4.2 5つ星のうち4.2 16個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
高階 秀爾
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4.2つ
5つのうち4.2つ
16グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2016年2月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本書で扱われている主題は、第1章「天地創造」(ミケランジェロ)、第2章「アダムとエヴァ」(マザッチョ)、第3章「水浴のスザンナ」(ティントレット)、第4章「バテシバの不倫」(レンブラント)、第5章「『雅歌』とサロメの踊り」(モロー)、第6章「受胎告知」(フラ・アンジェリコ)、第7章「最後の晩餐」(レオナルド・ダ・ヴィンチ)ですが、名前を挙げた画家の作品だけでなく各主題に関連する他の画家による名画(時に浮彫、彫刻)も各章に幅広く配されており、聖書の「正典」にとどまらず「外典」に出てくる物語にまで触れて聖書の世界をわかりやすく解説してくれます。本書の「です・ます」調の語り口もあって、聖書が名画の中でどのように息づいているのかを丁寧に読み解く名講義をじっくりと聴いているような趣があります。

最終章の第7章結びに次の一節があります。「<<最後の晩餐>>が傑作であるのは、単に新約聖書に記された物語を巧みに表現しているからだけではありません。その表現を通して、目に見えないものをもまた描き出しているからです。そしてその目に見えないものとは、新約聖書には記されていないイエスの心の物語であるということができるでしょう。そしてそれを可能にするものこそ、画家の信仰心であり、神への愛なのではないでしょうか。」 この言葉には強く心を打たれました。

* なお誤植かと思いますが111ページの中ほどにイギリス人画家ビアスリーの挿絵に関連して「(1984年)」と記載されている箇所は「(1894年)」が正しいはずです。次ページの図版には1894年と記載されています。
11人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年11月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
題名に惹かれて購入しました。
旧約聖書の内容が詳しく書かれていて、ルネッサンス時代の名画にドラマがあることがわかりました。
今まで、意味も知らずに見ていた、でも好きで見ていた絵画を少し内容を理解した今、もう一度見てみたくなりました。
てっとり早く大塚美術館のシスティーナ礼拝堂の中で一日過ごそうと思っています。66歳のおばさんをそんな気分にさせた本です!
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年9月14日に日本でレビュー済み
 著者は美術史の泰山北斗、高階秀爾先生。同じ<小学館101ビジュアル新書>シリーズの筆頭を飾る『 Art 1 誰も知らない「名画の見方 』(2010年)では、西洋絵画を“決まり”に則って解釈するのではなく、鑑賞者がもっと自由闊達に味わうことを推奨していて、高階先生ほどの大御所がこんなに自在な美術鑑賞を読者に許してくれていることに深い感銘を受けたものです。
 今年2014年2月に同シリーズから上梓された『
ミロのヴィーナスはなぜ傑作か?: ギリシャ・ローマの神話と美術 』でも、泰斗・高階先生は「です・ます」調の簡明平易な言葉遣いで、読者を優しく導いてくれました。

 今年8月刊のこの『ダ・ヴィンチの「最後の晩餐」はなぜ傑作か?』は、旧約・新約聖書の物語を描いたルネサンス以降の絵画に触れながら、それぞれの作品の時代背景や絵画技法の変遷についてやさしく解説してくれています。

 そもそも西洋の絵画は単に「眺める」ものではなく、書物のように「読む」ものでした。識字率の低い時代にあって、人々に聖書を理解させる役割を担っていたのです。
 そして15世紀に東ローマ帝国の帝都コンスタンティノープルが陥落すると、多くのギリシア人学者たちが、アラブ世界に保存されていた古代ギリシア・ローマの貴重な文献とともにイタリアに亡命します。これを契機にルネサンスが興り、古代彫刻の理想的なプロポーションに基づく人体表現や、遠近法・陰影法が確立されていきます。

 高階先生がこの書の中で取り上げる聖書物語は、天地創造、アダムとエヴァ、水浴のスザンナ、バテシバの不倫、雅歌とサロメの踊り、受胎告知、そして最後の晩餐です。
 ダ・ヴィンチの「最後の晩餐」はなぜ傑作なのかという書名にある問いかけに対して高階先生はまず、ダ・ヴィンチ作品とほぼ同時代の様々な「最後の晩餐」を取り上げていきます。ジョット、カスターニョ、ロッセリ、ヴェロネーゼ――。使徒の中に裏切り者がいるという衝撃的な発言によってかき乱される登場人物たちに比して、キリストの表情の静謐感、そしてそれが生み出す画面全体に漂う静寂感。その背後には深い信仰心が読み取れるというのです。

 この<小学館101ビジュアル新書>シリーズは上質な紙に美しい図版がたっぷりと盛り込まれています。価格はそれなりにしますが、絵画を読み解くことの喜びをじっくりと味わわせてくれるこの叢書を私は愛してやみません。

*46頁に一箇所だけ校閲ミスがあります。「具体的に書いてあるわけではりません」と表記されていますが、正しくは「具体的に書いてあるわけではありません」。「あ」の字が抜けています。
11人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年11月12日に日本でレビュー済み
泰斗による、大変わかり易く、内容的にも「間違いのない」1冊である。
超入門書であり、西洋美術に興味を持ち始めたばかりの方が読者として想定されているのであろう。
教科書代わりにさらっと読めるので敷居も低い。
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年9月22日に日本でレビュー済み
最後の晩餐、アダムとイブ、受胎告知など、誰もが目にしたことのある名画を、いろいろな画家がそれぞれの描き方で描いてきたことが、豊富な図版でわかりやすく解説されていて、まるで読む画集といったおもむき。見逃しがちな細部にこめられた重要な意味を高階先生がていねいに解き明かしてくれていて、<キリスト教で邪悪の象徴とされる猫がこんなところに描かれていたとは!>といった愉快な驚きがいくつも散りばめられ、伝説の名君も不倫をし、絵画の巨匠も女性の裸を描きたがったといったことが、楽しく学べる!
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート