プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,540¥1,540 税込
ポイント: 47pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥9

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
シンプルに暮らす 無印良品で片づく部屋のつくり方 単行本(ソフトカバー) – 2017/5/4
購入オプションとあわせ買い
身軽な暮らしは、すっきりと片づいた部屋から。
今すぐ片づく、部屋づくりの実例アイディア集。
「忙しいけど、すっきり暮らしたい! 」「おもちゃが散らかる! 」「洋服が片づかない! 」「キッチンが使いづらい! 」
そんなあなたのお悩み、すべて解決します。
整理収納アドバイザー・すはらひろこ先生が、
大人気ショップ「無印良品」を使った収納術とインテリアのコツを大公開!
片づかないお部屋の悩みを解決し、
毎日の掃除や家事がもっとラクになる便利テクを徹底解説。
大人気ブロガー「少ない物ですっきり暮らす」やまぐちせいこさん、「cozy-nest 小さく整う暮らし」尾崎友吏子さん、「良品生活」mujikkoさんも登場。
この1冊でかんたんに、すっきりシンプルな暮らしを実現できます。
■Contents
第1章 暮らし上手さんの部屋づくりのルール。
やまぐちせいこさんの少ないもので暮らす部屋づくりのルール
尾崎友吏子さんの家事をラクにする部屋づくりのルール
Mujikkoさんの時短で片づく部屋づくりのルール
第2章 みんなの部屋づくりのアイディア。
Room1.子どもと愛犬と暮らしても、すっきり片づく。
――― わんぱく盛りの子どものための、おもちゃ収納・技アリテク
Room2.ワンルームでも、心地よい緑のある暮らし。
――― 小さな部屋でも、グリーンに囲まれて暮らす
Room3.〝何もない〟キッチンの秘密は、すべて収納の中に。
――― 今すぐすっきり! プロが教える、機能的な収納づくりの基本
Room4.猫3匹と赤ちゃんが居ても、無理なく片づく。
――― 掃除も家事もラクチンで、散らからない秘訣、教えます
Room5.美しい住まいで豊かに暮らす、収納術。
――― インテリアと調和した、くつろぎ部屋が完成!
Room6.和室でも、収納次第でキレイが続く。
――― これぞミニマル。少ないモノで暮らして、キレイを長持ち
Room7.暮らしにあわせて変えていく、収納上手のアイディア。
――― 考えなくてもへっちゃらの「片づく仕組み」づくり
Room8.ちいさな部屋でも賢く暮らす、スキマ収納のつくり方。
――― 目からウロコ、収納上手さんの壁面/スキマ収納テク大公開!
Room9.忙しいから、5分で片づく共働きの部屋づくり。
――― 時短で片づく整理収納で、家事がぐっとラクになる
Room10.人を呼べる! おもてなし部屋の、がんばらない片づけ。
――― 整理は週一でOK。今すぐ人を呼んでも恥ずかしくない裏技
Room11.時間がない朝も慌てない、時短クローゼット
――― 洋服の整理収納はお任せ。パパッと片づき、きちんと収まるコツ
【著者】 整理収納アドバイザー・すはらひろこ
1956年生まれ。日本女子大学住居学修士課程修了。株式会社アビタ・クエスト代表。
整理収納アドバイザー認定講師、一級建築士、インテリアコーディネーター、華道草月流師範。
2003年にTV東京「テレビチャンピオン」で収納女王になり、2005年よりAll Aboutで収納記事を連載。
NHK総合「あさイチ」、フジTV「とくダネ」などテレビ・ラジオ出演のほか、著書・監修書多数。
収納商品や分譲マンションのデザイン監修も手がける。
- 本の長さ128ページ
- 言語日本語
- 出版社エクスナレッジ
- 発売日2017/5/4
- 寸法15 x 1.4 x 21 cm
- ISBN-104767823382
- ISBN-13978-4767823386
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
登録情報
- 出版社 : エクスナレッジ (2017/5/4)
- 発売日 : 2017/5/4
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 128ページ
- ISBN-10 : 4767823382
- ISBN-13 : 978-4767823386
- 寸法 : 15 x 1.4 x 21 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 560,964位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 1,098位整理・収納
- カスタマーレビュー:
著者について

収納環境プランナー
1980年日本女子大学住居学専攻修士課程修了。著名な建築家に師事したのちにデザイン会社を設立。インテリアの知識と経験をもつ整理収納術のスペシャリストとして、個人や企業へのコンサルティングを行う。
著者が講師をつとめる【整理収納アドバイザー2級認定講座】開催中。
http://suharahiloco.wordpress.com/2qkouza/
2005年から【All About】収納ガイドとして、「片付かない問題」への提案記事を連載。青山にて収納の定期講座を主催するほか、各地で開かれる収納セミナーの人気講師として活動。豊富な事例をもとにしたメソッドは、シンプルで分かりやすくヤル気になると好評。
http://allabout.co.jp/gm/gp/40/
「生き方を見つめるなら服から手をつけよう」
「苦手なことは速く先に済ませよう」
「十分に納得してから処分しよう」
など実用的なメッセージとともに、実践法がたっぷりと著書に盛り込まれている。
ブログ「もやもや整理人すはらひろこ」では、整理収納・お片付け・模様替えのヒントを提供中。
http://ameblo.jp/ceiline/
北欧ライフを現地でリサーチ。素敵なおうちづくりにつながるインスタをスタート。
https://www.instagram.com/hokuolove/
現在は、あらたに【おうちラボ】を立ち上げ、「おうちをもっと素敵に!」をモットーに、毎日を気持ちよく過ごすためのセミナーやイベントを開催中。
http://www.facebook.com/ouchi.suteki
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
本書は無印良品ユーザーさんのご自宅14軒の様子、収納アイデア、オススメの無印の商品などが載っています。
だが、これといって新鮮味がなく、ネットにいくらでも載っているような情報ばかりですし(ブロガーさんの自宅紹介も3軒あります)、奇抜なデザインでもない無印の商品の収納バリエーションの幅は広くはなく、ある程度、収納本を読んだ事がある人からすれば、型にはまった収納術の連続です。
リビングを広々と使う秘訣は、ものをちゃんと戸棚やボックスへ収納すること。などと当たり前のことが書いてあり、そりゃそうだよねという感想でした。
読者は供給過多で類似的な無印の関連本に整理できていない感を感じるのではないか?
本書を槍玉に挙げたい訳でもないですし、どんなジャンル本にでも言えることをですし、出版社は違うし、無印というブランド名は人を惹きつけるので仕方ないと思いますが、この本ならではの捻りや工夫が欲しかったです。
そこが一番難しいと思いますが。
普段から片付け、収納本を読まない人や
無印良品ファンのための本です。