著者は些か警察官僚らしからぬ人らしく、奇行や暴言も多かったと聞く。
だが、警視庁を中心にノンキャリアからも人望厚く、“林組長”と親しみをこめて呼称され、慕う者も多かったと聞く。
義理と人情に厚く、清濁併せ飲むタイプの著者だが、こと暴力団に関しては舌鋒鋭く指弾し、実態を詳らかにする。
よく刑事でも、企業人でも、暴力団の実態(本性)を知らないのに(または認知していても)「あの親分は立派だ」等と不必要な理解や共感を示したりする人が多い。
暴力団というものがチンピラであれ、指定暴力団の組長であれ、本質的に詐欺師・詐話師に暴力性を加味した、狡猾な存在・集団であることを看破し、任侠道とか、義理人情という美辞や様々な詭弁に惑わされず、詳細に実態を記述する著者の姿勢には感服する。
こと、対暴力団捜査に関しては該博な知識も含め、警察史上一番の官僚だったと思う。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
どう排除する執行妨害 単行本 – 1996/12/1
林 則清
(編集)
- 本の長さ161ページ
- 言語日本語
- 出版社金融財政事情研究会
- 発売日1996/12/1
- ISBN-104322877117
- ISBN-13978-4322877113
商品の説明
内容(「MARC」データベースより)
日本経済を揺るがす不良債権処理問題に暴力団がどう関わっているのか。その驚くべき手口と実態をあばき、債権者のとるべき対策と方向性を示す。
登録情報
- 出版社 : 金融財政事情研究会 (1996/12/1)
- 発売日 : 1996/12/1
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 161ページ
- ISBN-10 : 4322877117
- ISBN-13 : 978-4322877113
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,668,035位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 1,867位司法・裁判(一般)関連書籍
- - 3,518位民法・民事法
- - 10,208位法律入門
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
星5つ中5つ
5つのうち5つ
1グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。